ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

オオヒメヒラタアブ黒化型

2007年06月30日 20時42分09秒 | 標本
2007年6月28日捕獲。体長6~7mm。



オオヒメヒラタアブAllograpta iavana 

ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

林内のヨツボシヒラタアブ(♂)

2007年06月30日 19時35分52秒 | ハナアブ
2007年6月27日撮影。体長約12mm。

 秋から春にかけて、山のてっぺんや林道の上などで他の虫達に威嚇していたヨツボシヒラタアブですが、この頃は林内に隠れてしまっているようです。


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。

シコクヨツスジハナカミキリ、ホシベニカミキリ

2007年06月30日 09時41分48秒 | カミキリムシ

2007年6月25日撮影。シコクヨツスジハナカミキリLeptura ochraceofasciata ochrotela。ヨツスジハナカミキリとはどこが違うのかと思っていたら触角の色が違いますね。





2007年6月28日撮影。ホシベニカミキリEupromus ruber 


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

クロベッコウハナアブ♂

2007年06月29日 20時59分40秒 | 標本
2007年6月27日捕獲。体長約17mm。

 昨年の経験から、クロベッコウハナアブVolucella nigricansは樹のトンネル状になった林道が好みかと目星をつけていました。しかし、今年は春先に道の上を覆いつくしていた枝が綺麗さっぱりきられてしまっていたので諦めていたのですが、1頭だけですが捕獲できました。♀とは未だ面識が有りません。

こいつもベッコウハナアブ同様、発生期間が短い。どうにかして♀を見つけたい!



ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

オオヒメヒラタアブ急増中

2007年06月29日 20時04分44秒 | ハナアブ
撮影日バラバラ、この頃撮影。体長8~10mm。複眼がくっついているのが♂、離れているのが♀です。

山のてっぺんにしか集まらないハナアブ達とは違い、オオヒメヒラタアブAllograpta iavanaは山のてっぺんから海のそばまでくまなく分散しているといった感じです。

この間まではとても手の届かない高いところにばかりいたのですが、だんだん高度を下げてきました。




25位以内はわずか一夜の夢でしたが、励みになりました。有難うございます。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。

アシブトハナアブがいっぱい

2007年06月29日 19時24分47秒 | ハナアブ
 画像の個体は体長約13mmの♂。2007年6月26日に撮影したものですが、この頃の上五島はアシブトハナアブHelophilus(Helophilus) virgatusがいっぱいです。
 昨年も同じような場所でハナアブ捜索をしていたのですが、その年々で当りと裏があるようですね。


胸部の黄色のラインが1本だけしかない♀の個体を発見。思わず手が出てしまいました。



25位以内はわずか一夜の夢でしたが、励みになりました。有難うございます。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。

珍種のホソバセセリ

2007年06月28日 20時56分25秒 | その他のチョウ
2007年6月26日撮影。

 上五島の調査は殆んど皆無じゃないかと思われるのですが、長崎県レッドデータブックではNT(準絶滅危惧)扱い。勿論僕は初対面のセセリチョウです。

ホソバセセリIsoteinon lamprospilus

有難うございます。ランキング急上昇、25位以内に入っちゃいました。
クリック感謝します。      ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

珍種のシマハナアブ(♀)

2007年06月28日 19時46分38秒 | 標本
2007年6月23日捕獲。体長約11mm。

 本土では普通種らしいけど、上五島では少ない。それでも♂も♀も1頭づつしか拝めなかった昨年よりはマシだった。
 先日お会いした池崎教授の話だと、人間の生活環境の変化のせいで、嘗ての普通種が近年減りつつあるという事でした。

相変わらずインターネット(HP&ブログ)のシマハナアブEristalis(Eoseristalis) cerealisは酷いですね。以前はナミハナアブと混同したサイトが多かったのですが、最近はフタホシヒラタアブ、キタヒメヒラタアブ、クロヒラタアブまでシマハナアブにされてしまっています。

シマハナアブの♀は「エ」の字です。

ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界


有難うございます。ランキング急上昇、25位以内に入っちゃいました。クリック感謝します。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

ヨコジマオオヒラタアブVSエダシゲオビヒラタアブ

2007年06月27日 23時20分32秒 | ハナアブ

2007年6月23日撮影。

 山頂ではヨコジマオオヒラタアブDideoides latusエダシゲオビヒラタアブEpistrophe sp.↓が大喧嘩をしておりました。画像ではエダシゲオビヒラタアブの方が大きく見えるかもしれませんが、体長はヨコジマオオヒラタアブ15~6mm、エダシゲオビヒラタアブ12~3mmです。




コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。

イシガケチョウがいっぱい

2007年06月27日 22時14分28秒 | その他のチョウ
2007年6月25日撮影。

 上五島はテングチョウもいっぱいですが、イシガケチョウCyrestis thyodamasも異常発生しています。

 こんなに沢山居ると、撮影が楽です。カメラを向けて逃げられても直に別のイシガケチョウがやってきます。



コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

クロスジユミモンクチバ

2007年06月27日 21時29分09秒 | 
2007年6月18日撮影。クロスジユミモンクチバMelapia japonica

コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

テングチョウがいっぱい

2007年06月27日 19時19分03秒 | その他のチョウ

上五島はテングチョウLibythea celtisがいっぱいです。大量発生、もとい、当り年? 撮影日バラバラこの頃撮影。





コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


ササヤマオビヒラタアブ♀

2007年06月26日 19時35分14秒 | 標本
2006年6月24日、↓のエダシゲオビヒラタアブの♀と同じ日、同じ場所で採集。体長12~3mm。

昨日投稿のエダシゲオビヒラタアブ♀とおんなじジャン! というなかれ。




顔に黒筋があるのでササヤマオビヒラタアブEpistrophe(Epistrophe) sasayamanaの♀です。

野外では全く同じハナアブにしか見えませんでした。

ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

エダシゲオビヒラタアブ、♀も夏バージョン

2007年06月25日 21時05分47秒 | 標本
2007年6月24日捕獲。体長11~2mm。

顔にゴツイ黒筋が無いのでエダシゲオビヒラタアブEpistrophe sp.ですが、腹部の斑紋の一番上の帯を見比べてください。5月22日投稿の♀と比較してください

♀も斑紋変異が激しいようですが、♂はウジャウジャ飛んでいるのに♀を目撃するのは少なすぎます。

ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

ササヤマオビヒラタアブ(♂)飛翔中

2007年06月24日 10時51分55秒 | ハナアブ

2007年6月23日撮影。体長11~2mm。

 夏型のエダシゲオビヒラタアブの急増でいよいよササヤマオビヒラタアブEpistrophe(Epistrophe) sasayamanaとの見分けがつかなくなってきた。
 エダシゲオビヒラタアブ低温型
 エダシゲオビヒラタアブ高温型
 ササヤマオビヒラタアブ
 ササヤマオビヒラタアブもエダシゲオビヒラタアブと同様全く着地しないのでシャッターチャンスがゼロ。生態写真を撮るには飛翔中を狙うしかない。

顔にゴツイ黒筋があるので、ササヤマオビヒラタアブEpistrophe(Epistrophe) sasayamanaです。





コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。