ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

若松島のショウジョウトンボ

2013年08月07日 21時09分24秒 | トンボ

2013年8月4日撮影。RICOH CX6

カバマダラ捜索中、眼の前にトンボが舞い降りた。
ウスバキトンボと思ってカメラを向けたらウスバキトンボじゃなかった。










ショウジョウトンボ Crocothemis servilia mariannae Kiauta, 1983


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


5年振りのホソミイトトンボ

2012年10月10日 21時22分47秒 | トンボ

2012年10月4日撮影。RICOH CX6

5年前も確か近くに川も池も水っ気が全く無い林道で見つけたのだった。
色んな角度から狙う為にあとをつけていたら
どうも蜘蛛の巣ばかりを探しているような気がしてきた。




決定的チャンスは撮れなかったが
小さな蜘蛛を捕食していた。





ホソミイトトンボ Aciagrion migratum (Selys, 1876)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


甥っ子とトンボ捕り

2012年09月30日 20時20分52秒 | トンボ

2012年9月23日撮影。RICOH CX6

お昼、家へ帰ると甥っ子が留守番をしていた。
午後からは甥っ子と頭ヶ島へ。

甥っ子は捕虫網、私はデジカメ持ってトンボと追いかけっこ開始。
アサギマダラ用の大きなタモに苦戦しながらどうにかこうにか捕獲した。

ウスバキトンボ



頭ヶ島でもギンヤンマがいっぱいだ。



アジアイトトンボも簡単に見つかった。


写真を撮った後にすべてリリース。

帰り道、黒崎峠で麦藁蜻蛉(シオカラトンボ)発見。




宿題は終わったのかと聞くと答えが曖昧。
どうやら全くやっていないらしい。
本人はタモ振りに未練タラタラの様子だったけど
あえなくご帰宅決定。




ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


榊ノ浦のアジアイトトンボ

2012年09月29日 21時15分07秒 | トンボ

2012年9月23日撮影。RICOH CX6

今年の若松榊ノ浦はトウワタだけではなくフウセントウワタも大発生。
しかしカバマダラはとうとう飛来して来なかった模様。
目的のカバマダラの移動の新知見狙いは来年以降に持ち越しです。

おかしなのはいつも大量にトウワタ、フウセントウワタにつくオレンジ色のアブラムシが少なすぎる。
エサが少ないせいかダンダラテントウを探すのも一苦労。
トゲヒメヒラタアブは本年は目撃ゼロである。


若松島でもアジアイトトンボが大発生していました。




アジアイトトンボ Ischnura asiatica Brauer, 1865


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


日島中学校のアジアイトトンボ

2012年09月28日 22時19分11秒 | トンボ

2012年9月23日撮影。RICOH CX6

アサギマダラが来ない。
なら、カバマダラの標識をしようと日島へ来たけど…・

猛烈な台風16号で潮水を被ってしまったのだろうか。
トウワタが干からびてしまっていた。

カバマダラはゼロ。幼虫も確認できなかった。

ボロボロのクマソが頑張っていた。

なんと

日島でもアジアイトトンボが大発生中だ。

ギンヤンマは確認できず。


アジアイトトンボ Ischnura asiatica Brauer, 1865


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


ギンヤンマがいっぱい

2012年09月27日 19時34分18秒 | トンボ

2012年9月22日撮影。RICOH CX6

アサギマダラが9月14日の一頭標識以来一向に飛来して来ない。

台風16号の影響で南下を止めてしまったのかそれとも上五島はスルーされてしまっているのかと上空を見上げると
トンボの大群はウスバキトンボじゃないのに気が付いた。

大群の中でタモを振り一頭キャッチしてみるとギンヤンマ。

ギンヤンマに似たトンボは色々いたような・・・・・・
もしギンヤンマにそっくりな迷トンボだったら大変と
いろんな角度から撮っては見たが普通のギンヤンマのようだ。

物凄い数のギンヤンマです。


ギンヤンマ Anax parthenope julius Brauer, 1865


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


アジアイトトンボがいっぱい

2012年09月25日 19時23分12秒 | トンボ



↑、2012年9月19日撮影。↓、9月20日撮影。RICOH CX6

山の上から海の傍までアジアイトトンボが飛んでいる。
上五島(中通島)だけでなく、日島、頭ヶ島でも飛んでいた。
2012年はアジアイトトンボの当たり年のようだ。







アジアイトトンボ Ischnura asiatica Brauer, 1865


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


アジアイトトンボ

2012年09月20日 20時22分18秒 | トンボ

2012年9月13日撮影。RICOH CX6

タイツ、シルビア探しをしていたら見つけてしまった。
アジアイトトンボは草原性?




アジアイトトンボ Ischnura asiatica Brauer, 1865


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


帰ってきたムスジイトトンボ

2012年09月03日 20時51分49秒 | トンボ

↑、2011年4月7日撮影の工事直後の釣道川(つっとんがわ)。生物全滅。

↓、2012年8月21日撮影の同所。

ムスジイトトンボが復活していた。

素直に嬉しい。

コオニヤンマも戻ってこないかな。




ムスジイトトンボ Paracercion melanotum (Selys,1876)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


シオヤトンボ異常発生?

2012年04月30日 18時17分17秒 | トンボ

2012年4月29日撮影。RICOH CX2

今年は彼方此方でシオヤトンボを目撃する。
この日はアサギマダラ目的で訪れた山の頂上付近で遭遇。


シオヤトンボ Orthetrum japonicum japonicum (Uhler, 1858)

ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ