ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

ヤドリバエの一種?

2010年04月30日 18時41分01秒 | アブ ハエ

2010年4月13日撮影。体長5~6㎜? RICOH CX2

寒くて蟲達は固まってしまったのか。
オオツワブキの葉の表裏で固まって動かないハムシやゾウムシを撮影していたら綺麗なハエかアブと思われる虫発見。
ハナアブの世界のどこかに載っていたハナアブ(アナアキハナアブ)かと思い、全く動かないので乱写し捲くった。

CX2のモニターで確認したら毛の生え方がハエだった。

さっぱり分からないけどお蔵入りにするには勿体無い。
なかなかの男前なので投稿いたしました。


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


キベリヒラタアブ♀

2010年04月29日 19時42分25秒 | ハナアブ

2010年4月27日撮影。体長12mm前後。RICOH CX2


産気づいた♀。写真を撮ろうと見失わないように後追いするのは結構しんどい。
やっと静止したのでパチリ。
角度を変えて撮ろうと手首を返した途端逃げられた。
残念!


キベリヒラタアブXanthogramma sapporense Matsumura. 1916

ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


アタマアブの一種

2010年04月29日 18時36分30秒 | アブ ハエ

2010年4月8日撮影。体長5mm前後。RICOH CX2

春の息吹を感じ出した頃、イケザキミフシコヒラタアブの♂を狙って山頂へ来た時に撮影。
アタマアブの仲間なのかミズアブの仲間なのかmezaseguinessにはさっぱりです。








その後、真冬に逆戻り。4月25日に同種と思われるアブ?ハエ?と再会。



探せば色々出てくる。蟲って面白い。


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ

 

2011年8月12日訂正

市毛@茨木さんご教授により
タイトルを
アタマアブ?ミズアブ?から
アタマアブの一種に訂正しました。

市毛様有難うございました。


RAW撮りのスミナガシ

2010年04月28日 20時18分19秒 | その他のチョウ

2010年4月25日撮影。Canon PowerShot SX200 IS

この日はSX200 ISもポケットに入れていました。
SX200 ISのマクロは小さな蟲には全然だけどチョウくらいなら何とかなります。
スミナガシがいたのでRAWを試してみました。

パワーショットにCHDKを入れてみたのですが、横文字だらけのメニューでさっぱり。

何処をどう設定すればよいのかテンで分かりません。

スミナガシDichorragia nesimachus nesiotes Fruhstorfer, 1898


ポチッと押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


墨流参上

2010年04月26日 19時35分05秒 | その他のチョウ

2010年4月25日撮影。RICOH CX2

クロツバメシジミ、ヒメウラナミジャノメ、アサギマダラ、その多諸々未だ出没していないのにスミナガシとアオバセセリが鬼ごっこをしていた。





お友達になろうと努力していたら、観光のご婦人達がワイワイガヤガヤ登って来たとたん、アオバセセリとハナアブ達と共にスミナガシも消えてしまい二度と姿を見せる事がなかった。

虫達もオバタリアンは苦手のようだ。

スミナガシDichorragia nesimachus nesiotes Fruhstorfer, 1898


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


ヤマトシジミ♂

2010年04月25日 22時53分54秒 | その他のチョウ

2010年4月24日撮影。RICOH CX2

やっとこさ初見。
毎年安定発生していると思われるクロツポイント巡りをしてきました。結果はボウズ。

アサギマダラも未だやってきません。





ヤマトシジミ Zizeeria maha argia (Menetries, 1857)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ