ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

コマルハナバチ交尾中 2♂1♀

2014年07月08日 22時25分52秒 | ハチ

2014年7月4日撮影。RICOH CX6

アサギマダラがいない。
頂上は工事中なのでハナアブ等の占有行動をする虫達とも遊べない。

タダで帰るのは悔しいので、
何かいないか粗捜ししていたら妙なものを見つけてしまった。



ついつい「○○中の困るハナバチ」とスケベなタイトルをつけてしまうところでした。



コマルハナバチ Bombus ardens ardens Smith, 1879


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


昆虫博士入門

2014年07月06日 23時11分14秒 | Weblog+植物

2014年7月6日。

NHKのど自慢in新上五島町を見ていたらクロネコヤマトが持ってきた。

写真を何枚か提供していた本が出来上がったようだ。

今月中旬には大型書店に並ぶそうです。


amazon.co.jp




楽天ブックス







ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


矢堅目峠のクロツバメシジミ

2014年07月05日 21時39分47秒 | その他のチョウ

2014年6月30日撮影。RICOH CX6

矢堅目峠なんて地名はない。
少しばかりナガサキマンネンが増量していた。



恐らくむき出しの岩から落ちてきたものが側溝で増量したのだろう。



花が咲いているからすぐに分かった。



アサギマダラも少ないことだし
もういっぺんクロツ行脚してみようと思う。



この場所では初確認。


クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis Bryk, 1946


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


ゲジゲジクロツはいなかった

2014年07月04日 22時19分31秒 | その他のチョウ

2014年6月30日撮影。RICOH CX6

久々にゲジゲジポイントへ来たけど
極端に斑紋の濃いクロツバメシジミは見つからず。







ミヤコグサを見つけてしまった。



これからは別の楽しみも増えそうです。




クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis Bryk, 1946


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


アサギマダラ 標識たった2頭

2014年07月02日 20時48分23秒 | アサギマダラ

北上第2陣のアサギマダラは標識数たったの2頭です。



原因は工事。
アサギマダラは上五島を完全にスルーしています。
ハナアブの羽音も皆無。



来年の3月までの辛抱ですが、
後遺症は来年の北上第1陣まで残ることでしょう。
迷蝶もしばらくこの山には来ないと思います。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


クロベッコウハナアブがいっぱい

2014年07月01日 21時45分10秒 | ハナアブ

2014年6月29日撮影。RICOH CX6

工事の影響でしょう。アサギマダラが全く寄り付かない。
タモと白いタオルを放って、CX6をMFにして遊んでみました。












クロベッコウハナアブ Volucella nigricans  Coquillett. 1898


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ