ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

シオヤトンボ異常発生?

2012年04月30日 18時17分17秒 | トンボ

2012年4月29日撮影。RICOH CX2

今年は彼方此方でシオヤトンボを目撃する。
この日はアサギマダラ目的で訪れた山の頂上付近で遭遇。


シオヤトンボ Orthetrum japonicum japonicum (Uhler, 1858)

ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ


ツバメシジミ、ベニシジミ

2012年04月29日 21時43分53秒 | その他のチョウ


2012年4月29日撮影。Canon PowerShot SX230HS

アサギマダラの飛来が始まったので
GPS内臓のパワーショットを持ち出したのだが
風向きが悪すぎたのか本日はボウズ。
リッター180円オーバーのガソリンを無駄に浪費してしまった。

蟲の写真はやっぱりリコー機の方が断然便利だ。
CXシリーズの次作はいつ頃でるのだろう?
GPS内臓、小さな蟲にどこまでもフォーカスを合わせ続けるフルハイビジョンムービー付き、
SDXC対応なら欲しい。



ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


アサギマダラ 北上第一陣開始

2012年04月27日 21時31分06秒 | アサギマダラ

2012年4月27日標識。標識記号「1 4/27 MG 上五島」。性別♂

2012年度アサギマダラの標識はじめました。
今年も懲りずに目標は同じ長崎県内の壱岐か対馬へ飛ばすこと!


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


オビヒラタアブの一種♀

2012年04月26日 22時07分35秒 | ハナアブ

2012年4月23日撮影。体長11~12mm。RICOH CX2

オオショクガバエ似のオビヒラタアブが暴れまわっている足元付近に♀が現れた。

これが同種なのか別種なのかわからない。
同種ならば戦闘モードの♂が♀の争奪戦を見れるチャンスなのだが昼飯タイム時間切れ。


オビヒラタアブの一種 Epistrophe(Epistrophella?) sp.

ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


オビヒラタアブの一種♂

2012年04月25日 20時46分02秒 | ハナアブ

2012年4月23日撮影。体長11~12mm。RICOH CX2

遊歩道のある一角にオオショクガバエ似のオビヒラタアブの一種登場。

エダシゲオビヒラタアブより早い出没とはどうしたことか。


オビヒラタアブの一種 Epistrophe(Epistrophella?) sp.

ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


ナミホシヒラタアブも戦闘モード突入

2012年04月24日 21時12分20秒 | ハナアブ

2012年4月23日撮影。体長目測不能11~12mm? RICOH CX2

訪花するナミホシヒラタアブをあまり見なかったのに
林道のカーブで占有ホバーリングするナミホシヒラタアブ多数。

着地してくれないのでホバーリング中を狙うしかありません。

チョット遅い戦闘モード開始のような気がする

フタスジヒラタアブが混じっていないか目を凝らすもナミホシヒラタアブだけの模様。


ナミホシヒラタアブ Eupeodes (Metasyrphus) bucculatus (Rondani. 1857)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


ゴトウオビヒラタアブがいっぱい

2012年04月23日 21時18分32秒 | ハナアブ

2012年4月22日撮影。体長9~10mm。RICOH CX2

今頃になって未記載種のゴトウオビヒラタアブが急増。

マガイヒラタアブが少ないのは羽化が遅れているだけなのだろうか?


ゴトウオビヒラタアブ Epistrophe(Epistrophe) sp.6


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


イボタガ

2012年04月21日 17時58分34秒 | 

2012年4月19日撮影。RICOH CX2

高校生の息子の部活動でお知り合いになった息子の一つ先輩のお母様から
「車庫に見た事無いチョウチョが止まっている」と連絡を受け
すっ飛んで行ったらmezaseguinessも初対面の蛾だった。

かっちょいい。

美人マダム様(インターネットで実名は載せれないので…)有難うございました。


イボタガ Brahmaea japonica Butler, 1873


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


ハナダカハナアブ戦闘モード突入

2012年04月19日 21時04分59秒 | ハナアブ

2012年4月16日撮影。体長9~12mm(鼻先含む)。RICOH CX2

山頂にハナダカハナアブ集結。
陣取り合戦が始まった模様。

幼虫は獣糞で育つらしいハナダカハナアブ。
猪豚の急増と比例しているかのよう。
ハナダカハナアブは年々増加しています。

今年はどうした事か、マガイヒラタアブが少なすぎます。


ハナダカハナアブRhingia laevigata Loew. 1858

ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村