ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

農道の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月31日 19時40分59秒 | その他のチョウ

2007年8月28日撮影。

 RICOH Caplio R5が故障の為、Canon IXY 500で撮影しましたが、5cmまでしかよれないのはキツイです。14cmテレマクロの偉大さをつくづく痛感しました。

 ここは船崎。海岸付近にはクロツバメシジミの食草は全く生えていないのですが、

上のほうの農道兼生活道にタイトゴメが生えておりました。一斉掃除の時期に毟り取られない事を願って地名を公表しました。

 クイック起動オフ、AiAFオフ、サイズ最大、スーパーファインでまぐれ当たりに期待して連写しまくりました。5cm接写では↑が限界です。↓はトリミングしました。

クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


冷水教会のクロツバメシジミ

2007年08月30日 21時59分51秒 | その他のチョウ

2007年8月28日撮影。

 鉄川与助の記念すべき第1作、100年目の冷水教会。窓ガラスがステンドグラスじゃなくて色の付いたアルミサッシになってしまっているので、観光客は少々がっかり気味だそうです。
 しかしここにはも1つお楽しみがありました。


クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


運が良ければいい絵が撮れそうです。


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


若松島のクロツバメシジミ

2007年08月29日 17時51分15秒 | その他のチョウ






2007年8月26日撮影。

 若松島も海岸の岩場を探すより埋立てられて海岸をコンクリートで固められた民家の密集した集落を探すと高確率でクロツバメシジミが見つかります。上五島のクロツバメシジミは移入種かと、僕の容量の小さな脳みそでは疑ってしまいます。
 ↑はKU地。↓はヤバイと感じたので地名を公表、月ノ浦です。








クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

Caplio R5 再入院

2007年08月28日 23時45分36秒 | Weblog+植物
 エラー頻発、レンズバリアー不良、バッテーリー残量表示いい加減な愛機のCaplio R5。それでも昆虫撮りには14cmテレマクロが重宝なので我慢して使っていたのですが、フリーズしたままレンズが引っ込まなくなり使用不能になっちゃいました。
 長期入院決定です。

 皆既月食を撮ろうと、三脚にすえて月撮りの練習をしていたのですが

がっかりです。ついでに新製品のCaplio R7のテレマクロは25cmでした。蝶なら25cmでちょうど良いかも知れないけど、ハナアブ撮影では使い物にならない。ダブルでがっかりです。

ブログの更新が途絶えるかもしれません。


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

有川、T地のクロツバメシジミ

2007年08月28日 19時27分30秒 | その他のチョウ
2007年8月26日撮影。

 お盆休みの時にタイトゴメをチェックしていた場所へ再びやってきました。


 麦藁蜻蛉(シオカラトンボ♀)がいたので思わずパチリ。だけど目的はクロツバメシジミです。

 群生範囲は狭いのですが、いい感じでタイトゴメは生えています。暫く散策したら見つけました。


クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

有川、西原の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月28日 18時35分57秒 | その他のチョウ
2007年8月26日撮影。

 青方にクロツバメシジミが存在するなら有川にだっているかもしれないと捜したら見つけてしまいました。

クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

北魚目、1地の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月27日 20時08分37秒 | その他のチョウ
2007年8月25日撮影。

 北魚目のキリシタンの里は海の端より、山の中腹が多い。ここのクロツバメシジミもそんなところにおりました。



クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

北魚目、E地の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月27日 18時37分12秒 | その他のチョウ
2007年8月25日撮影。




クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

北魚目、小瀬良の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月26日 21時09分49秒 | その他のチョウ
2007年8月25日撮影。

 タイトゴメは有るけど、クロツバメシジミの姿を見つけられなかった場所へ再度やって来ました。

いきなり嫌なものを見てしまった。現在は枯草も燃やしちゃいけないことになっているのだが・・・・???  ここは小瀬良の海岸沿いの集落です。

畑の石垣の下にタイトゴメが生えています。


毟られない事を祈るのみ。クロツバメシジミもいました。


クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

今里の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月25日 18時48分58秒 | その他のチョウ
2007年8月20日撮影。

 上五島産クロツバメシジミの天敵は近所の住民達です。食草のタイトゴメは雑草扱いされて毟り取られています。邪魔にならない場所に生えたタイトゴメは毟らないでほしいので、願いを込めてヤバイと思われる生息地は敢えて地名を公表しています。







クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

ツバメシジミ

2007年08月24日 18時32分01秒 | その他のチョウ

2007年8月23日撮影。↑♂。↓♀。ツバメシジミEveres argiades

 上五島ではクロツバメシジミより珍種のような気がします。発生場所は局地的です。






コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

青方天神西の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月23日 19時32分08秒 | その他のチョウ
2007年8月20日撮影。

 旧上五島町の青方は、僕がこの世に生を受ける以前に湾内を埋立てられた街。どこが昔の海岸なのか僕には全く分かりません。しかしタイトゴメを見つけた付近は山を削って出来た住宅地です。
 何故こんなところにタイトゴメが生えているのか疑問ですが、とりあえず辺りを散策したらクロツバメシジミを1頭見つけてしまいました。





クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

スミナガシを手なずけろ!

2007年08月22日 20時11分19秒 | その他のチョウ
2007年8月21日撮影。

 お昼の時間に山のてっぺんに登ったらタカサゴハラブトハナアブが居たので考えた。こんなくそ暑い日に真っ昼間にウロウロするより、少し涼しくなった夕方には何か別のハナアブ達が来てるかも知れないと思い、仕事帰りに寄ってみました。

 ガーン! あてが外れた。夕方はスミナガシが暴れまわっていました。仕方が無いのでスミナガシと遊んで帰ることにしました。



粘って30分、だんだん俺に対する警戒心が解けてきたようです。



たまには28mmで


超接写でも逃げなくなりましたが、スミナガシが僕の身体に止まろうとするのはカメラを持ってる右腕ばかり、それじゃ写真が撮れません。左腕に止まらせるのに苦労しました。






コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

8月のタカサゴハラブトハナアブ(♂)

2007年08月22日 18時58分56秒 | ハナアブ
2007年8月21日撮影。

 仕事中に偶然ホソヒラタアブを見つけてしまいました。最近はクロツバメシジミの新産地探しばかりに気を取られてハナアブ捜索がお座なりになっていました。
 反省してこの日の昼飯タイムは久々に山のてっぺんへ行ってみたらツマグロヒョウモンが縄張りを張っていました。
 辺りを見回りましたが去年の夏とは何か様子がへんです。トンボとムシヒキアブの仲間が少なすぎます。
 暫くすると明らかにハエとは違う懐かしい聞き覚えのある羽音が聞こえてきました。

 タカサゴハラブトハナアブMallota takasagensisです。2頭が縄張り争いをしていました。1頭捕獲して、後は接写で撮りまくりです。

パソコンに取り込んで気づいたのですが、頭部の赤い物体はダニのようです。



コンデジで参戦中、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。

U⇔E地の上五島産クロツバメシジミ

2007年08月21日 21時08分56秒 | その他のチョウ
2007年8月19日撮影。

 E地に近い県道沿いで発見。ここはよく通る海沿いの県道だけど、道路建設の為に削り落とした法面とばかり思っていたら昔の海岸の岩場じゃないか。こんなところに道路を作らなかったらE地まで続くクロツバメシジミの大産地だったのじゃなかろうか。
 ↑の画面の範囲しかタイトゴメは生えていないのにクロツバメシジミがいっぱいです。









クロツバメシジミTongeia fischeri caudalis


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ