ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

ゴトウヒラタ冬眠の気配なし

2007年01月06日 21時46分34秒 | クワガタ飼育
画像はゴトウヒラタ♂75mm。

 今日は雪がぱらついていますが、我家のクワガタ達は動きまわっています。たった一日か二日寒くなったくらいでは動きが少々鈍くなるだけ。
 これじゃ幼虫達も冬眠していないだろう。醗酵マットをもう少し多めに造りおきしとけばよかった。


人気blogランキングへ 

ブログ村 写真ブログ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 その他ペットブログへ

醗酵マットのホーペイ

2006年10月22日 21時47分28秒 | クワガタ飼育

 上♂19g。下♀11g。

 友人の「醗酵マット-オオクワ全滅事件」があったので心配していましたが、福建省ホーペイは今のところ無事に成長していました。


人気blogランキングへ 

ブログ村 写真ブログ にほんブログ村 その他ペットブログへ


ホーペイ早くもビン交換

2006年09月25日 19時35分12秒 | クワガタ飼育
 今年は事情があって、ホーペイも醗酵マットで飼育しています。7月に割り出した幼虫はもう醗酵マットを食べつくしていました。

 我家の場合、ホーペイを菌糸ビンで飼育すると、1ℓビン1本交換無しで成虫になってしまう。コストを考えると菌床飼育の方が安く上がるのかもしれない。
 殆どが15~17g。

 1頭だけ20gオーバーがいました。

 にほんブログ村 その他ペットブログへ

掘出し中

2006年08月27日 18時03分04秒 | クワガタ飼育
 もうすぐ9月というのにこんな時期に羽化したクワガタのビンをほじくるなんて、未だかつて記憶が無い。温度管理無しのクワガタ飼育は、酷寒だった冬の年は期待が持てないようだ。

 菌床飼育のオオクワは、ビン交換無しで羽化した個体が多く、コスト削減では大助かりだけど70mmオーバーの個体が少ない。
 ちなみに、菌床に混ぜた添加剤は赤ちゃん用粉ミルクでした。たいした効果は無いようです。

 倉庫で飼育しているゴトウヒラタ。梅雨明け以降に羽化した個体は、上翅が縮まって腹部が少しはみでてしまってます。かわいそうだけどこれでは種親にはなれません。大腮(牙-大顎)は立派なのに残念。



写真ブログランキング にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 その他ペットブログへ

5月種付、産み過ぎ

2006年08月16日 10時22分32秒 | クワガタ飼育

 去年の失敗は繰り返したくないとの理由で、味の素を加えた5月の産卵セット。福建省ホーペイ、能勢産オオクワ、ゴトウヒラタとも大爆産。6月のセット分も割り出せば、それぞれ100頭オーバーは必至。

 今年の夏は子供の行事でてんてこ舞いだった為、割り出し作業が遅れてしまったけど、全て孵化してしまっていたので作業は楽だった。
 孵化したての幼虫も数頭いたけど、醗酵マット飼育に不安が一杯なホーペイと国産オオクワには、生存率を考えるとこのくらいで割り出せて良かったのかも知れない。



にほんブログ村 その他ペットブログへ


もうすぐ梅雨明け?

2006年07月25日 21時28分21秒 | クワガタ飼育
ランキング

 天気予報では今週中に梅雨が明けると言っていたので、それを信じて醗酵マットを仕込みました。

 天気予報にはいつも騙されてえらい目に遭っているので、お湯は少な目の4ℓ(マット40ℓ)で様子を見る。

 梅雨明けの合図に毎年ドデカイ雷が落ちるから気をつけなきゃ。

写真ブログランキング にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 その他ペットブログへ

醗酵マットが仕込めない

2006年07月24日 22時07分50秒 | クワガタ飼育
にほんブログ村 その他ペットブログへ

 しかしよく降る。土砂崩れの危険がいっぱいなので、高確率でハナアブを見つけた場所へは行けない。

 それよりも醗酵マット。

 僕の醗酵マットは、太陽光線を当てにして仕込む。

 ボチボチ造りだめしなければいけないのだが、この長雨じゃうまく醗酵させる自信が無い。

 造り置きの乾燥させた醗酵マットも、水を足して戻さねばいけないが、せっかく仕上げたものを腐らせたくない。

 ・・・・・・・・・困った。


醗酵マットの仕込み方が分からない方は、カテゴリーの”醗酵マット製造”をクリックしてください。


ランキング

ホーペイ割出

2006年07月19日 18時32分15秒 | クワガタ飼育
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 その他ペットブログへ

 4月に種付けさせた福建省ホーペイを割り出しました。予想に反して結構産んでいた。

全て2齢幼虫でした。

今年は全て醗酵マットで飼育するので、死亡率を考えると丁度いい大きさかもしれない。

ランキング

産卵セット交換

2006年06月04日 21時39分39秒 | クワガタ飼育
にほんブログ村 ペットブログへ

 交換といっても種親を移動しただけです。小蠅、ダニの発生ゼロ。心配していた通り、一部の材は噛み砕かれていました。


 画像はゴトウヒラタ。移動した途端、♀は♂の懐に潜り込みました。夫婦仲がうまくいっている証拠。

 「ゴトウヒラタの♂は気性が荒くて直に♀を噛み殺す」とガセネタがひろまっているようですが、ゴトウヒラタ♂が落ち着きがなくなるのは飼い主のせい。飼い主がむやみやたら触ったりケース内を覗き過ぎてストレスが溜まってしまうのが原因です。


醗酵マット-微妙

2006年05月21日 22時20分51秒 | クワガタ飼育
にほんブログ村 ペットブログへ

 巡礼から帰って真っ先に、心配だった醗酵マットを覗いて見た。

 温度は42℃


 取り敢えず攪拌してみたけど、臭いが少々気になる。仕込み直したほうが良さそう。

 だけど、来週の土日も行事が詰まっている。ウ~ン困った。どうしよう。

醗酵マット失敗時の対処はここをクリック


醗酵マット-久々の仕込み失敗か?

2006年05月16日 23時02分08秒 | クワガタ飼育
にほんブログ村 ペットブログへ

 蜻蛉が俺のデジカメにとらえられるほどの天候。

 週間天気予報を見ると五島地方は梅雨に入ったかのような悪天候続きだ。

 心配なのは仕込んだばかりの醗酵マット。天気予報を確認してから仕込めばよかったと反省。

 1週間ほど放って置いて、表面に白い麹菌のようなものが生えなかったら仕込み直しだ。
 醗酵失敗で仕込み直すにしても、マットを完璧に乾かしてしまうのは天候待ち。

 蓋を開けて確認したら臭いは無いが、ケースの縁を触ると冷たい。温度が上昇している気配は無い。

 ウ~ン、困った。


今期分の醗酵マットの準備

2006年05月14日 20時04分39秒 | クワガタ飼育

 今組んでる産卵セットの材を割り出すのは、気象状況で変わるかもしれないけど7月以降になる。

 その時に醗酵マットが準備できなかったら大変。

 クワガタ飼育マニュアルなどには、醗酵マットはひと月で完成できると記載したものが殆どだが、実は完成したあとの熟成がとても重要なのだ。

 熟成をした醗酵マットと熟成無しの醗酵マットではビンに詰めたあとの日持ちがぜんぜん違う。
 交換無しで成虫になれる♀や小型の種では、経費削減にもなる。

 マニュアル本には夏が醗酵マットを造るには最適な季節と記載したものが多いが、僕の経験では春と秋が醗酵マットは仕込みやすい。
 くそ暑い真夏では、醗酵を通り越して腐敗しやすい。

 6月7月は梅雨のため、醗酵マット製造は不向きな季節でもある。従って今のうちに仕込んでおいた方が良い。

 と言うことで、本日醗酵マットを仕込みました。


 にほんブログ村 ペットブログへ


今期は全て醗酵マット飼育

2006年04月14日 20時35分31秒 | クワガタ飼育
にほんブログ村 ペットブログへ

 色んな事が重なって、今期は忙しくなりそうだ。インターネットで仔細は語れないが、仕事ではなく諸々の諸事情で土日もからだが空きそうに無い。

 問題はクワガタ飼育。

 僕は菌糸ビンもオリジナル配合で詰め換えをしているが、そんなこともままならないかも知れない。

 オオクワ系には醗酵マット飼育より菌糸ビン(菌床)飼育の方が結果がいいとの諸先輩方のアドバイスに習い今までやっていたがもはやこれまで。

 かと言ってオオクワ飼育は辞めたくないし、累代の種親も残したい。

 菌糸ビンをまとめて仕込んだり、既製品を仕入れるとしたらここは離島、どうしても箱買いになるため過剰品は使い物にならなくなるから不経済。
 何かと面倒な菌床飼育は諦めて、今期は能勢オオクワと福建省ホーペイも醗酵マットで飼育する事に決定。

 過去に僕の友人がオオクワを全滅させた事があるから物凄く心配だが仕方が無い。


人気ブログランキング参加中

ポチッと応援お願いします

産卵セットの準備

2006年03月28日 19時34分06秒 | クワガタ飼育
 ホントに今日は12時過ぎてから急に冷え込んだ。

 なかなか暖かくならないが、ボチボチ産卵セットの季節。
 僕の場合、4月半ばから梅雨明けまでの約3ヶ月間しか産卵セットを組まない。ボチボチ準備をしなくちゃ。

 産卵材の在庫を確認したら梅雨明けまでは足りそうにない。過去に、メーカーに電話したら肝心な時に在庫切れということが度々あったから、今のうちに注文しておく。



人気ブログランキング参加中

ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ペットブログへ

乾燥醗酵マット戻し

2006年03月27日 21時10分02秒 | クワガタ飼育
 いくらなんでも来月からは、ゴトウヒラタの最後の醗酵マットのビン交換をしなくてはいけなくなるだろう。

 ということで本日、乾燥させて保存しておいた醗酵マットにお湯を足し、戻しました。

 天気予報では、明日の昼過ぎから寒の戻りらしい。

 もしかしたら今年の変態時期は例年より遅くなるのかもしれないな。



人気ブログランキング参加中

ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ペットブログへ