ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

ピーピーの木(今年最後のクワガタ採集-其の3)

2005年10月13日 19時32分46秒 | 昆虫採集
 写真はピーピーノキ。

 その昔、この木を材料に笛を作っていたことから、地元ではピーピーノキと呼ばれている。
 本当の名前は”アカメガシワ”。

 ピーピーノキには、コウロギの羽がもげた様な格好をした虫(何て名の虫か分からない)が、トンネルを掘って巣を作る。
 その洞(うろ)から樹液が出ていると、クワガタ達のたまり場になる。

 ピーピーノキの洞は要チェック。

 長崎県の新上五島町に、遠路遥々訪れたクワガタ採集旅行者が、地元の方に
「アカメガシワの木はどれですか?」
と良く訊ねられるそうだが、アカメガシワなどと訊ねられても地元の人には通じない。

 昨日紹介のタブの木も
「クワガタの木はどれですか?」と訊ねたほうがスムーズかも・・・・。

                        続く人気blogランキングへなさけをかけて下さい。