goo blog サービス終了のお知らせ 

命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

ブツダの言葉

2016年09月11日 23時11分56秒 | 心に響いた言葉

その報いは私には来ないであろうと思って、悪事を軽んずるな。

水が一滴ずつ滴りおちるならば、

水瓶でもみたされるのである。

 

人はついつい、軽い気持ち「これくらいならいいか」と、つい思ってしまう。

しかし、それが山のように積み上がつてしまい、

その報いは必ず来るもんと覚悟しなさいや。

「いじめ」も軽るく思うなよ、大きくなって自分に返ってくる。

 

いじめは、学校でも職場でも犯罪やで

これの報いは、ほんまに恐ろしいで、

わたくしは、四十年間様々な不幸をみてきた。

 

まず、離婚、リストラ、難病、倒産等

全ては己が蒔いた種です。

自分で刈らされるんやで、

 

自業自得と言われん様にな。

合掌

 


わたくしの座右の銘

2016年08月23日 20時10分14秒 | 心に響いた言葉

他の識者に避難を受ける様な下劣な行いを決して、

してはならない。 「釈尊」

一切の生きとし生けるものは、

幸福であれ。

安穏であれ。

   安楽であれ。 「釈尊」

 

家の飼い雄猫せん「なまえ」の

頭をナデナデしながら上記の言葉を言います。

猫も嬉しい時は尾っぽで、お返事

お釈迦さまは偉大です

          合掌

 


今日からお盆ですね

2014年08月13日 16時03分42秒 | 心に響いた言葉

関西では、今日八月十三日からお盆に入ります。

迎え火の修法中の山主寳顕師。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

護摩木とおがらで迎え火の「お護摩」を焚き

ご先祖様をお迎えいたします。 

                                

「迎え火」を持って

 

ロウソクの火を共に住友家の仏壇に

ご先祖様がお帰りになりました

                                         

        「迎え火」

今日は、当山で四家先祖供養をさせているご先祖様も

大勢供養を受けに来られました。

いよいよ本日、

八月十三日、お盆の行事の本番が始まりました。

 

本堂もお盆中、賑わいます。  

 

合掌