@MON PARIS

「わたしのParis空間で…」

最近の新入りさん

2009-02-14 00:19:56 | その他


ようやく我が家に快適な音楽ライフがやって来ました。
こちら検討に検討を重ねた結果、決定したDENONのミニコンポ(S-52

本当は将来テレビとつなげてホームシアターシステムまで楽しめる
S-302がよかったのですが…
何せスピーカーやアンプの置場に現状悩むのでとりあえず却下。
まだアナログテレビの我が家は、
あと2年間しつこくテレビについては検討を重ねるつもりですし

そんなこんなで妥協したとはいえ、
S-302に比べ、たった一つのコンパクトボディなこの子。
カラーも白でインテリアに馴染むし、
ミニコンポとはいえ、その多様な音楽ソースや音響もかなり優秀でホレボレ

CD・FM/AM、iPodの再生はもちろん、
WiFi(無線LAN)でインターネットラジオ(世界中何百という局)や、
PCに保存してある音楽ファイルを飛ばして再生することも

毎日、今日は何を聴こうか悩んじゃうくらい贅沢なMusic Lifeです
…数ヵ月後には童謡ばかり鳴り響きそうですがそれもまたよしです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

アマンド・ショコラ

2009-02-13 18:22:47 | お菓子&パン


明日はバレンタイン
皆さま、とっておきのショコラはご準備されたでしょうか?

今週はお休み前の最後のレッスンweekということもありますが、
たくさんの方にいらしていただき、幸せな甘い時間を楽しんでおります。
乙女たちが想いを込めて作ったお菓子たちが、
それぞれより一層の幸せを運んでくれますように…

さて…私は夫用?自分用、家族用に。
たくさんホールアーモンドが冷蔵庫で眠っていたので、
私の大好きな小菓子「amandes chocolat」を作りました。
作り方は至ってシンプルなのですが、ゆっくりアーモンドにキャラメリゼで
火入れする作業が好き…パチパチっと美味しそうな音がするのです。

これを週末ブランチ後、コーヒーと一緒につまみながら
ゆーっくりおしゃべりして過ごすのが好き

もちろん極上のボンボンショコラがあればもっと最高なんだけど

今年はデパートでアルノーラエールのショコラを購入
そしてもうすぐメゾンデュショコラのトリュフも届くはず
またショコラ話は後日UPしま~す!

あれっ?…St.valentine dayって誰のもの???
皆さまもショコラの美味しいこの時期にたくさんいただきましょうね~

素敵なSt.valentine dayを

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

丸かぶり寿司

2009-02-04 02:17:07 | うちごはん


今年は東北東。

毎年恒例ですが、今年も丸かぶり用の細巻きと、
お食事用の太巻き、メザシ、具だくさんの豚汁などをこしらえました。
具は七福神が良いとされていて、
かんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻、うなぎ、でんぶ等七種類を揃えると良いようです。
ま・いわゆる普通の太巻きです。

無言で一気食いしなきゃいけないので、
途中苦しくてお腹いっぱいになっちゃうから、
うちでは昔から丸かぶり用には細巻き。

食事前に立って恵方に向かい目を閉じ丸かぶりしお願いごとを終わらせて、
それからゆっくり食卓について太巻きを楽しみます。

ちゃんと歳の数だけ大豆もいただいたし、
日付が変わる前に豆まきも終わらせることができ、
今年も一年無病息災、無事福を呼び寄せることができたかな

さてさて、我が家では小さい頃から決まってお馴染みの節分行事。
以前にも日記に書いたことがありますが…。
今日ニュースで、これほどまでに関東に「恵方巻き」の習慣が浸透し、
ブームになったという経緯を見てびっくり!!

発祥は大阪・船場。
母が小さい頃にはもうすでに祖母がおうちで細巻きを作り、
(母が言うには海苔屋と寿司屋の販促イベントの一環で
当時一気に大阪市内では普及したとのことですが)
みんなで一言もしゃべらず一緒の方角を向いて丸かぶりしていたのというのですから、
かれこれ50年近くもかかって、東にその習慣がやって来たことになります。

それも98年にコンビニが全国展開し、
2000年からジワジワと普及し、ようやくブレイクとのこと。

日本全国東西に長いとはいえ、
地方の食文化の普及は意外や意外に亀の歩みだということに
小さな衝撃を覚えるのでありました。

たまたま我が家が関西家庭だったから、
当り前のように節分に食していた丸かぶり寿司。

(ちなみに「丸かぶり」とは近畿地方の方言だそうですよー知らなかった!)

この習慣だけでなく、他の地方にも美味しい習慣って
知られていないだけでまだまだあるのではと…
食いしん坊の私は想像しただけで居ても立ってもいられなくなっちゃうわ

各地方の食文化について研究でもしようかな…

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村