3年前の秋冬にコルドン地方菓子講座を受け、
そのとき師事した堀シェフがコルドンをお辞めになり昨年12月にお店をオープン。
…それをまーったく存じ上げずこの春までいたなんて
ちょうど4月末にrukaさんにお聞きし、
それから1ヶ月超ようやく念願かなって夫君に大量購入してきてもらいました
これまで師事したシェフも全員尊敬していますが、
なかでも堀シェフの無駄がなくシンプル、そして綺麗で早い仕事ぶり、
そしてそのお菓子はシェフのお人柄をあらわすように温かみがあって
シンプルだけど素材の味を生かした本当のフランス菓子…そのすべてに大尊敬で大好き
特に地方菓子を教わっていたので焼き菓子の素晴らしさを
再確認させていただいたというのも大きいかったのかもしれません。
そんな尊敬する堀シェフがお店をオープンしたというのですから、
もう大変な騒ぎでしたよ、我が家では

私はお店に行けなかったので、夫が到着する前にお電話かけてシェフとお話も
いつもの関西弁、ちっともお変わりなくお元気そうで何より!
両手いっぱい袋を提げた主人を車までシェフ&お子ちゃまお見送りまでしていただいちゃったとのこと。
お店も、お菓子も、シェフも、そこには現代の激しい移り変わりとは無縁のような
普遍的でいつ食べても安心できる、そんなあったかい空気でいっぱいです。
実際いただいたお菓子は、毎日でも食べたいくらい体にスルスル~と入ってしまうほど
本当に美味しかった

ご近所の方々は心底羨ましい…きっと近所だったら自分のために作ることをやめちゃうかも!
近いうちに今度は私も一緒にお店に伺います

焼き菓子、ヴィエノワズリーも絶品です
場所は今話題のスカイツリーの近く。
どうぞ皆さま、観光ついでにぜひ足を延ばされて行ってみてください~

AUX DELICES DE KENJI
〒131-0046
東京都墨田区京島3-19-4 キラキラ橘商店街 内
営業時間:11:00~18:30 定休日:基本的に水曜日
最寄駅:京成曳舟駅 徒歩5分
にほんブログ村