matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 4月27日(火)の「天覧山・高麗峠・巾着田」(3)

2021年04月27日 17時00分43秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、2021. 4.27(火)は「西武鉄道・飯能駅→天覧山→高麗峠→巾着田→西武鉄道・高麗駅」と歩いて、「山ツツジ」と天然の「藤」の花を撮影してきました。

9:30左折して、「天覧山登り口」の道標の前を通ります。







この道は舗装されていますが、狭い道です。9:33Y字路に着きましたが、左の道を進みます。この辺りから「山ツツジ」が見られるようになりました。













更に緩い登り道を進みます。天覧山の山ツツジは最盛期は過ぎていますが、まだ、十分に撮影可能な状態です。















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月27日(火)の「天覧山・高麗峠・巾着田」(2)

2021年04月27日 16時44分15秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、2021. 4.27(火)は「西武鉄道・飯能駅→天覧山→高麗峠→巾着田→西武鉄道・高麗駅」と歩いて、「山ツツジ」と天然の「藤」の花を撮影してきました。

「中央公園」の続きで、ここには天然ぽい感じの「藤」のほか、「藤棚」もあります。







9:22ここを出て、大通りを僅かに西方向に進むと、「能仁寺」です。右折して、門をくぐり、



緩い坂道を上ります。









本堂直前の所です。





本堂です。



「駒手」(笑)です。





ここより、境内を東方向に進んで、





9:29境内を出て、更に進むと、先程の天覧山入口の道標からの道と合わさります(9:30)。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月27日(火)の「天覧山・高麗峠・巾着田」(1)

2021年04月27日 16時22分54秒 | ハイキング・登山
2021. 4.27(火)、昨日よりの青空は本日も続きますが、明日はあまり期待できないので、本日も小池都知事に逆らって県境を越えて、「西武鉄道・飯能駅→天覧山→高麗峠→巾着田→西武鉄道・高麗駅」と歩いて、「山ツツジ」と天然の「藤」の花を撮影してきました。まずは、歩いたGPSログです。



すなわち、西武鉄道・池袋駅7:57発飯能行急行に乗り、8:50飯能駅着。空は昨日ほどは青くないですが、まあまあの青空です。8:56駅の北口を出て、駅と直角の大通りを進み、8:57左折して「飯能銀座」を進みます。9:01「飯能大通り商店街」の大通りと合わさるので、左折して進みます。こちらは時々、古そうな感じの建物があります。





9:05T字路に着きましたが、このまま真っ直ぐ進んだ所が「飯能河原」で、その奥の遠くには山々が見えます。





9:07右折し、北方向に進むと、9:08「観音寺」に着きました。







龍が彫られています。





本堂と



大きな白い象です。



9:12ここを発ち、更に進みます。9:13道標に従って、左折し、大通りと別れて細い通りを進みます。
9:18「天覧山入口」と書かれた道標の前に着きますが、左折して、「中央公園」に行きます。ここには、天然っぽい感じの「藤」があります。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント