matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 1月31日(日)の「台東区立隅田公園」(2)

2021年02月01日 15時05分09秒 | 写真
前述のごとく、2021. 1.31(日)は地下鉄「浅草駅」近くの「台東区立隅田公園」に行ってきました。

「枝垂れの白梅」です。





「十月桜」です。





「素心蝋梅」です。





その後の言問橋を渡って、反対側にある「墨田区立隅田公園」に行きましたが、こちらは梅はさっぱりです。ここより、南東方向に進んで、「亀戸天神」を目指して進みますが、勿論、途中に咲いてる花を撮影しながらです。





以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:K(A) - EOS・R」+「タムロン:AF ASPHERICAL 28-80mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2021年 1月31日(日)の「台東区立隅田公園」(1)

2021年02月01日 14時50分02秒 | 写真
2021. 1.31(日)、本日も朝から青空なのに、梅の花を簡単に撮影できる都立有料庭園や皇居東御苑等は休園のため、先日に引き続いて、地下鉄「浅草駅」近くの「台東区立隅田公園」に行ってきました。

ここの梅園はちょうど盛りになり始めているところでした。まずは、紅梅です。











梅の花はこれ位の時が一番かもしれません。









「白梅」です。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント