goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年 3月26日(木)の幸手市「権現堂堤」(3)

2020年04月18日 14時50分22秒 | 旅行
前述のごとく、2020. 3.26(木)は東武鉄道「幸手駅」より徒歩30分位の所にある「権現堂堤」に行ってきました。

権現堂堤で、菜の花を前景、染井吉野並木を背景にして、人を入れない構図で撮った写真の続きです。











思い出してみると、この頃でも、外出自粛令が出ていたと思いますが、それでも、今(4/18)より遙かにまともだったのですね。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

2020年 4月14日(火)の「荒川公園」と「荒川自然公園」(2)

2020年04月18日 14時25分20秒 | 写真
前述のごとく、2020. 4.14(火)は家から歩いて、都電荒川線「荒川区役所前停留所」近くの「荒川区役所」前の「荒川公園」と、「荒川二丁目停留所」近くの「荒川自然公園」に「ツツジ」の撮影に行ってきました。

荒川公園より、都電の線路と平行な道を進めば、「荒川自然公園」です。ここは下水処理場のビル、それも、ものすごく広いビルの屋上に作られた公園で、沢山の木も植えられています。

肝心の「ツツジ」ですが、まあまあの状態です。















このほか、「ハナミズキ」、







「チューリップ」のほか、



やや盛りを過ぎた「八重桜」が咲いていました。









白っぽいものです。





今年は武漢肺炎のせいで、都区内のツツジの名所である「六義園」や「皇居東御苑」は休園、加えて、東高尾や奥武蔵の山ツツジの名所に行くのも自粛しなければならないので、この程度、撮れれば、まあまあだと思います。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

2020年 4月14日(火)の「荒川公園」と「荒川自然公園」(1)

2020年04月18日 14時05分01秒 | 写真
2020. 4.14(火)、本日も朝から青空になったので、「集近閉」にならないように中止しながら、家から歩いて、都電荒川線「荒川区役所前停留所」近くの「荒川区役所」前の「荒川公園」と、「荒川二丁目停留所」近くの「荒川自然公園」に「ツツジ」の撮影に行ってきました。



まずは、荒川公園です。













目的だったツツジはまあまあの咲き方で、これ以外に、「ハナミズキ」、



「ハナズオウ」、





そして、「チューリップ」が咲いていました。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)