goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2018年 4月20日(金)の「向島百花園」

2018年04月24日 18時24分11秒 | 写真
前述のごとく、2018. 4.20(金)は錦糸町駅近くの「亀戸天神」に行きましたが、その後は、「小村井香取神社」を経由して、東武鉄道「東向島駅」近くの「向島百花園」に行ってきました。

今のここは「藤棚」です。











それにしても、藤棚には沢山の大きな蜂「熊蜂」が飛んでいるので、怖いです。頭の上を飛んでくると、どうしても頭をすくめてしまいます。











このほか、「ツツジ」、





「八重桜」、



「山吹」のほか、



白い花が咲いていました。





と言うことで、ここの藤棚はあまり期待していなかったのですが、天気が良かったこともあり、まあまあの状態で撮影することができました。

以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.my.coocan.jp)

2018年 4月21日(土)の「東高尾山稜」(2)

2018年04月24日 18時00分01秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、2018. 4.21(土)は高尾山の東側にある「東高尾山稜」の一部を歩いてきました。





更に草戸峠を目指して進みます。9:27展望の良い場所があり、



更に進みます。時々、咲いている山ツツジを撮影しながら進みます。













9:46昨年、間違えて右折して、下ってしまった所に着きました。今はここには行けないようにロープが張っています。



更に進みます。







それにしても新緑が綺麗です。

9:53廃鉄塔の下を通り、9:55高圧線の鉄塔のそばを通ります。

matsumo(http://matsumo.my.coocan.jp)