えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

速成の「考える力」

2014-05-23 09:31:53 | 歌う

             「速成の♦考える力」

 ❤『考える力をつける』という本が売れているとは考えものだ  松井多絵子

 今日の朝刊の本の広告にデカデカと♦続『考える力をつける本』の広告。100万部突破のベストセラー!100万部も売れたのは「続」ではないらしい、初代の「考える力」の本の広告も添えてある。「試行錯誤しながら考える力をつけるのだ」などと呑気なことを言っていたらこの世から落ちこぼれてしまうかもしれない。迂回し迷いながら生きてきた私 今からこの本を読んでも間に合わないとは思うが気になる本である。~勉強法、議論の作法から歴史の使い方、これは私にはもはや手遅れだ。しかし「人生の楽しみ方」は参考にしたい。

 ◆頭と心を刺激する知的実用書◆

 ♦「わからない」を前提として出発しよう

 ♦わからなくなったら「さかさまにものを見る」

 ♦歴史の中にある「無数の伝記」を読む

 ♦より「公平な考え方」に近づくには?

 ♦「考える力」を鈍らせる四つの症状

  これらがこの本の著者が最も云いたいことらしい。「なるほど、いいことを云っている」と納得する。著者はどんな人か。パソコンで調べようとしたが、?田隆史 姓の最初の字が読めない。漢和辞典で調べていたら目が疲れて、パソコンで検索しても作者名にルビがない。私の検索の力はお粗末なので歌友2人に問い合わせたが彼女たちも「さあ、ねえ」である。
この本の著者名も「考える力」が要るのだろうか。私には更に住みにくい世になってきた。

    今日はわたしの目たちを遊ばせるために、これから公園へ行きます。

                          5月23日  松井多絵子

 

 



コメントを投稿