10月に入り、あっという間に3日がたちました。今週末は楽器フェスティバルですね。昨日の家族会議により、8日の日曜日に一人で参加することになりました。(佐藤雄大さんが見れないのは残念ですが)上の子はピアノをやってはいても楽器にはあまり興味がなく、下は人ごみ&爆音が苦手で、すぐ私にだっこだっことなるので、毎年何となく消化不良気味でした。今年はシンセを新しく購入したいこともあり、リサーチも兼ねて気合を入れて臨みたいと思っていたので、土曜にダンナさまが上の子と行って私は翌日に・・と。ありがたやありがたや。
さて、先日BS-hで東京JAZZ2006の放送がありました。2日分を6時間にまとめた見応えのある内容で、今全部をDVDに残すべきか悩んでいるところです。私が一番感動したデイヴ・コズは4曲も収録されていたので喜ぶべきなんですが、ファンキーですごくよかった「Silver Lining」という曲(ダンナさまが最近ハマっているYouTubeなるサイトで見つけました)と、キーボードのブライアン・シンプソン(ライブレポでアジア系とか書きましたが、思いっきりアメリカ人の名前です)がショルダー・キーボードでJazzyなフレーズを弾きまくる曲がカットされていたのが残念でした。(何て欲張りな)
他に初めて見てすごかったのが、オースティン・ペラルタのピアノ。1990年生まれですよ!その頃私はもう社会人になってました。ひえ~。自分の子供でもおかしくない年齢です。とにかくすごいピアノで、2曲目のUntitleは早いけれどとてもきれいな曲でした。
トリオでの演奏だったのですが、ベースが「あれ、ヨン様?」という感じのメガネが素敵な方で、いきなり大注目。(ほとほと自分のメガネ好きにあきれます・・・)それは最近よくお名前を拝見する鳥越啓介さんでした。これからチェックチェック。
あと、チック・コリアと上原ひろみのピアノも感動でした。曲は何をやるかくらいは知らされているのでしょうか。相手のフレーズに呼応しての演奏、即興演奏=インプロビゼーションというもののようですが、巨匠チック・コリアを相手にそれをやってのける上原ひろみ、本当にすごい。何でも静岡出身で子供の頃からヤマハ音楽教室で作曲も習っていたとか。(塩谷哲さんもヤマハでエレクトーンを習っていたそうです、やっぱすごいぞヤマハ)
中学生くらいの頃、テレビでチック・コリアとキース・ジャレットのピアノをやっていたのですが、その頃はまだちんぷんかんぷんで、あまり感動しなかったのですが、今見たら「すごい~」と思うんだろうなあ。今ジャズピアノのデュオにとても関心があります。いずれ自分でもできるといいな、と。
他にもハンク・ジョーンズのエレガントなピアノや、レ・フレールの超絶兄弟連弾などもよかったです。マーカス・ミラーのバンドもかっこよかった。その中でゲストのフランク・マッコムという人が、歌いながらRhodesのエレピを弾いていたのです。若い人なんですが、きっと私物なんだろうな、と思い見ているうちに、そういえばラリー・カールトンでキーボードを弾いていたジェフ・バブコという人もRhodesを弾いていたなーと思い出し、今は生産していない幻の楽器だけれど、ミュージシャンの人は結構持ってていいなー、私も欲しかったなーと。昔京都のスタジオ「NORIKI」(野力奏一さんのご実家?)にRhodesのエレピがあり、そのタッチが何ともいえないいい感じで、すごく好きでした。今のSー80を買うときにRhodesを探したけれど、純製Rhodesはもう生産されておらず、買えませんでした。もちろんS-80にもいい音が入っているけれど、あの鍵盤の底に石が入っているようなコロコロしたタッチとは違うので。
買うのは無理なので、せめて弾きた~い。都内のスタジオなどで置いてあるところをご存知の方は教えてください。
さて、先日BS-hで東京JAZZ2006の放送がありました。2日分を6時間にまとめた見応えのある内容で、今全部をDVDに残すべきか悩んでいるところです。私が一番感動したデイヴ・コズは4曲も収録されていたので喜ぶべきなんですが、ファンキーですごくよかった「Silver Lining」という曲(ダンナさまが最近ハマっているYouTubeなるサイトで見つけました)と、キーボードのブライアン・シンプソン(ライブレポでアジア系とか書きましたが、思いっきりアメリカ人の名前です)がショルダー・キーボードでJazzyなフレーズを弾きまくる曲がカットされていたのが残念でした。(何て欲張りな)
他に初めて見てすごかったのが、オースティン・ペラルタのピアノ。1990年生まれですよ!その頃私はもう社会人になってました。ひえ~。自分の子供でもおかしくない年齢です。とにかくすごいピアノで、2曲目のUntitleは早いけれどとてもきれいな曲でした。
トリオでの演奏だったのですが、ベースが「あれ、ヨン様?」という感じのメガネが素敵な方で、いきなり大注目。(ほとほと自分のメガネ好きにあきれます・・・)それは最近よくお名前を拝見する鳥越啓介さんでした。これからチェックチェック。
あと、チック・コリアと上原ひろみのピアノも感動でした。曲は何をやるかくらいは知らされているのでしょうか。相手のフレーズに呼応しての演奏、即興演奏=インプロビゼーションというもののようですが、巨匠チック・コリアを相手にそれをやってのける上原ひろみ、本当にすごい。何でも静岡出身で子供の頃からヤマハ音楽教室で作曲も習っていたとか。(塩谷哲さんもヤマハでエレクトーンを習っていたそうです、やっぱすごいぞヤマハ)
中学生くらいの頃、テレビでチック・コリアとキース・ジャレットのピアノをやっていたのですが、その頃はまだちんぷんかんぷんで、あまり感動しなかったのですが、今見たら「すごい~」と思うんだろうなあ。今ジャズピアノのデュオにとても関心があります。いずれ自分でもできるといいな、と。
他にもハンク・ジョーンズのエレガントなピアノや、レ・フレールの超絶兄弟連弾などもよかったです。マーカス・ミラーのバンドもかっこよかった。その中でゲストのフランク・マッコムという人が、歌いながらRhodesのエレピを弾いていたのです。若い人なんですが、きっと私物なんだろうな、と思い見ているうちに、そういえばラリー・カールトンでキーボードを弾いていたジェフ・バブコという人もRhodesを弾いていたなーと思い出し、今は生産していない幻の楽器だけれど、ミュージシャンの人は結構持ってていいなー、私も欲しかったなーと。昔京都のスタジオ「NORIKI」(野力奏一さんのご実家?)にRhodesのエレピがあり、そのタッチが何ともいえないいい感じで、すごく好きでした。今のSー80を買うときにRhodesを探したけれど、純製Rhodesはもう生産されておらず、買えませんでした。もちろんS-80にもいい音が入っているけれど、あの鍵盤の底に石が入っているようなコロコロしたタッチとは違うので。
買うのは無理なので、せめて弾きた~い。都内のスタジオなどで置いてあるところをご存知の方は教えてください。
鳥越君出演されてたのですね!実は彼は岡山出身で、上京する前はほんの少しご一緒に演奏させてもらった事があります。私の周囲にも彼とプレーしてた人達がたくさんいます。しかし彼は立派になられました。確か私と同じ年。
そろそろ、岡山での演奏も控えてるはずです。いやーここで彼の事を聞くとは思ってもいませんでした。ヨン様確かに似てるかも!!(笑)
新しい楽器って欲しくなりますよね~。私も昨年購入したばかりですが、ちょっと納得いかず、欲が出てきてます。(汗)
ローズピアノの音、いいですよね~。
ちなみに…初心者セッションを行っている池袋のマイルス・カフェというお店にはローズピアノが置いてあるそうです。
マイルス・カフェHP
http://www.milescafe.com/index.html
マイルス・カフェ機材一覧
http://www.milescafe.com/kizai.html
ただセッションでローズを弾かせて貰えるのかはわかりませんが、友人がちょっと弾かせてもらったと言っていたので頼めば触らせてくれるかも?(笑)
私は池袋は遠くて行けないのが残念です。。。
機会がありましたらまつこふさん、ぜひ
>香魚さん いつも香魚さん情報に頼ってばかりですみません。マイルスカフェというところで初心者セッションをやっているのは聞いたことがあります。家からは近いほうなので行くとしたらそこなんですが、どうも一人では足が向かなくて。できれば最初の1回は香魚さんとご一緒したいな~、なんて思っています。しかし、初心者セッションに行っていきなり「ローズ弾かせてください」って言う人もきっといないでしょうね~。