晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

二年寝太郎再起動【定年シリーズ編 16 】 1799

2022年04月17日 00時39分04秒 | 漢字五文字の生活(定年ライフ)再起動
2022.04.16(土)
定年退職(再雇用契約満了)の定年直後シリーズ編。


■定年退職後【夢のような時間を持て余す(定年本)】
(引き続き働いている方や再就職が決まっている方は除きます)

退職後、約1カ月が経過。足元の課題である年金申請やHWの
手続き等を済ませ、長年の懸案だった掃除・片付けも終わると。

毎日、朝刊を隅々まで読み、テレビ(録画)を観て、読みたかった本や
雑誌を読み、ゆっくり昼食を採る。そして散歩(ウォーキング)など行い、
趣味など楽しむ。

ただ、今まで会社の仕事が自分の時間の大半を占めていたのが、ぽっかり
無くなり、何か喪失感に襲われます。                                       
まさに、サンデー毎日の長期間のゴールデンウイークです。

でも中には、自分がやりたかったこと、畑仕事や奥さん、愛犬との充実
した時間を過ごす方、対人関係はもう沢山、気心知れた人とのんびりと
過ごしたい方などでいます。
人それぞれです、皆が皆、社会との接点をもつことを望まない方もいる
はずです。

ただ、何か柱となるものを求めようとする方もいます。
その様な方は、図書館の定年本を読んでみよう、何か答えや
ヒントとなる事柄があるはず、早速、地元の図書館へ。



★「きょうよう」が無い、「きょういく」が無い。「教養と養育」かと
思ったら「今日行く所と今日の予定(用事)」が無いとことです。
あまり拘ることは無いと思いますが、私だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二年寝太郎再起動【定年シリーズ編 15 】 1798

2022年04月13日 00時27分32秒 | 漢字五文字の生活(定年ライフ)再起動
2022.04.12(火)
定年退職(再雇用契約満了)の定年直後シリーズ編。


■定年退職後【夢のような時間を持て余す(家内との関係-2)】
【昼食の自己調達】
(昼食・いろいろ編)

昼食は軽く、軽食程度でそして、あまり時間(12時)に拘る必要
はありません。お腹が空いた時に食べれば良いと思います。
それと、インスタント系で間に合わせが出来ます。

(カレーやプチハヤシ)
近くにJA農協の直売店(味楽囲<みらい>)に千葉産直「情熱カレー
(辛口)」、これは人参や豚肉が入っています。
プチハヤシは、新宿中村屋のデミグラスソースとワインの香り豊か
な大人のビーフハヤシ。
袋の封を切らずに熱湯の中に入れ、3~5分間沸騰させて、温めた
ご飯に掛けます。あとはサラダ(レタスやプチトマト、三角チーズ)加
えて完成。

(うどん)
これもJA農協の直売店(味楽囲)に売っていますが、麺とうどんスープ
が入っています。生卵を準備して、ネギを切り、ついでに人参を適当に
切って皮を剥いてレンジで温める。必要に応じて豚バラ肉の薄切りなど
準備。
あとは鍋にお水を入れて火を点けて、卵や人参を入れる。
沸騰したら麺とソープを入れて数分で出来るので、どんぶりに移し、ネギ
を入れて出来上がり。

(袋入り即席ラーメン)
塩や味噌ラーメンがありますが、塩ラーメンの場合は、うどん同様に生卵
やベーコン、コーンなど入れ、沸騰したら麺とスープを入れ、出来上がった
らラーメンどんぶりに移し、ネギやバターなど入れて出来上がり。

(夏場はソーメン)
ネギやミョウガを切って、ショウガを卸して準備。
鍋にお水を入れ、火を点けて沸騰したらソーメンを入れて緩く麺を回し、
指定された時間が終われば編みザル(アルミのザル)に水道水で湯切り、
そしてソーメンを皿に、予めお水を入れ、麺を入れて氷を入れる。
麺用の容器に麺つゆやネギ、ミョウガを入れる。

(フレンチトースト)
食パンやフランスパンを切って、バン(アルミの長方形の容器)に卵を
割って入れ、牛乳と砂糖を入れて調理ハシ(菜箸)でかき混ぜ、パンを入れて、
しばらく入れてパンに馴染ませる。スプーンでパンに掛ける。
そして、フライパンにバターを入れ、弱火でパンを焼く
キツネ色になったら出来上がり、マグカップにワカメスープやコーンスープ
を入れて出来上がり。

スーパーの食料品売り場には、冷凍食品のピザ、お好み焼き、
たこ焼き、チャーハン、餃子、など沢山あります。

家内がOJTの時によく言っていましたが、「事前準備と全体が一対(同時)
に出来上がること」を基本に家事は手際よく。

まあ、奥様に調理方法を教わると良いと思います。


★奥様は、いつまでも健康でいるとは限りませんし、また長期不在
(介護で実家へ)などあります。
よく朝食はマダか、奥様が外出すると時は、俺の昼食はどうなっているか
など言っていますが、独立した定年ライフが良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二年寝太郎再起動【定年シリーズ編 14 】 1797

2022年04月12日 00時11分22秒 | 漢字五文字の生活(定年ライフ)再起動
2022.04.11(月)
定年退職(再雇用契約満了)の定年直後シリーズ編。


■定年退職後【夢のような時間を持て余す(家内との関係)】
家内がボソッと「あなたは、会社人生を卒業しました」。
「私は、勤め人の朝食(昼食)を作るのを卒業しました」。
なので、朝食と昼食を自己調達してください、と。

ん~、家庭内平和維持軍としては、この提案は拒絶することは
出来ず。はい、分かりました、と。

ただ、私は料理については、単身赴任の経験もなく、まったく料理経験が
ありません。と言うよりも包丁も使ったこともなく、生卵を割ったことも・・・。
そこで、家内は超初心者の私に対して、準備と料理方法を考えてくれました。

【朝食・昼食の自己調達】
<準備>
最初に、インスタントや簡単に出来る物を準備してくれました。

(朝食・ご飯編)
先ず、お茶は、「粉末狭山茶 一番摘み」、粉末を湯呑み茶碗に入れ
お湯を注ぎかき混ぜて出来上がり。
「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」と言われますが、
インスタントでも十分。

次は、みそ汁ですが、コープの即席みそ汁(生みそタイプ)のお味噌
いろいろ具材よりどり(味噌が5種類と具材が5種類の組み合わせ)。
味噌汁碗にみそ汁と具材を入れ、お湯を注ぎかき混ぜて出来上がり。

続いて、ご飯は、前日の夕食の残り(冷や飯)や当日、娘の弁当の残り
ご飯が準備されています。
ご飯茶碗に、ご飯を盛り、水を少し垂らし、ラップを掛け、チンすれば
出来たてのご飯となります。
(因みにスーパーに「佐藤のお米」がありますので、チンすれば同じです)。

そして、生卵を割って卵かけご飯。
生卵はシンクのフラットの場所で割って、小鉢に入れます。
そして、醤油は、寺岡家の「たまごにかけるお醤油」(広島)、
これは通常の醤油とは一味も二味も違います。

それに、焼きのり(有明海産 焼きのり)、さっと火であぶると、
うま味と香りが一層引き立ちます。卵かけご飯にマッチします。

あとは、国産大豆の「おかめ納豆」や瓶に入っている「佃煮」「高菜」
「梅干し」など。

そうそう、食塩無添加の「カゴメトマトジュース」と「プレーンヨーグルト」
を加えます。

まさに、チンやお湯を沸かして注げば出来上がります。

(朝食・パン編)
食パンやフランスパンですが、食パンはオーブンでトーストして、
バターやジャムを付けて。
因みに、我が家では調理用の魚焼き機で焼くと(弱火)
ふっくら感が残り芳ばしいです。

チーズトーストは、食パンにバターを塗って、ミックスチーズ
(とろけるチーズ)を上に掛けて、オーブンで焼いて、タバスコ
を掛ける。

スープは「わかめスープ」「ねぎ塩スープ」「粒入りコーンスープカップ」など。
そして牛乳やトマトジュースを加える。

それにフライパン料理として、3点焼きします。
目玉焼きと野菜は冷凍のカット小松菜やピーマン、それにベーコンや
ウィンナーソーセージ、ハムなどに同時に調理します。
塩、コショウは、合体している「マジカルスパイス」を使用します。

まさに、会社で言われる「基盤整備」と「OJT教育」でした。



★家内が、自分で作って自分が食べるのだから、味や見栄えは
工夫すれば良いの、徐々にレベルアップしますよ、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の鋸山トレラン/香豆珈琲   1796

2022年04月11日 00時05分20秒 | トレラン
2022.04.10(日)
本日は、金谷・鋸山トレイルランと久しぶりのコーヒー
ブレーク「香豆珈琲(Kou’s coffee)」へ。

■鋸山トレイルラン
JR浜金谷駅には大勢のハイカーが下車したので
安兵衛井戸・沢コースから金谷元名線を走る。

■香豆珈琲(コウズ・コーヒー)
かぢや旅館で温泉入浴後、珈琲店でまったりと
コーヒーとケーキを。

01:
ピラミッド型の山とダム湖の前で。

02:
「香豆珈琲(Kou’s coffee)」のハウスブレンドと
キャラメルナッツケーキ

03:
JR君津駅 09:39発 → 浜金谷駅 10:11着

JR浜金谷駅到着、お~! 右側の女性が、東京2020
ボランティアのユニフォームを着ている。

コース

04:

ミートショップ 笹生精肉店で「からあげ揚げ棒」と「ハムカツ」
を購入すると“いってらっしゃい!”と。

05:

安兵衛井戸・沢コース 入口。

06:



お~! 桜に囲まれた 山小屋(ログハウス) 

「SEIZAN SOU」



07:

DANGER 危険の看板が(入山はおすすめしません)、
自己責任で。

08:
倒木の登山道(トレイル)、誘導(ガイド)の
ピンクリボンが続く。

09:

ミツバツツジの薄い紫色に心和む。

10:
岩場を登っていく。

11:
左のピラミッド型の山とダム湖かな

給食・給水

12:
林道竹岡線の登山道、左の桜は満開。

13:
色鮮やかなピンクの桜

14:



フェリー基地の前にお店は出来ている。
「金谷‘Sキッチン 703」

15:

ザ・フィッシュにゴール、給水 遠くに鋸山が見える。

16:
かぢや旅館、若女将が「いつもありがとうございます」と。
速攻の温泉入浴でした。

17:

香豆珈琲 の案内看板。

18:
暖炉の円筒の特徴ある白い建物とベンツの
ワゴン車がとまっている。

19:
マスターが、朝ドラのカムカムのように(おいしゅくなれ)、
カップのコーヒー豆を振っている。

20:
家内と娘には、右側のスコーン(クリチー&オレンジ)を買う。


★金谷にはトレラン以外の寄る場所が増えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽練習会(176回目)     1795

2022年04月10日 01時03分48秒 | 音楽・楽器
2022.04.09(土)
本日の音楽練習会は用事があり、後半の時差合流
となりました。

■音楽練習会
個人の練習会のように好きな歌を順番で演奏。
そして春の歌、森山直太朗の「さくら」を一緒に演奏。

01:

三人で森山直太朗の「さくら」を演奏

02:
今回は、君津市生涯学習交流センター(君津中央公民館)
に後半から参加。

03:

バンマス 吉田拓郎の「僕の人生の今は何章目ぐらいだろう」
作詞、作曲 トータス松本 を歌う。
♪~ 今はどの辺りだろう~  どの辺まで来ただろう~ 
僕の人生の今は何章目ぐらいだろう ~♪

マーチンD28レトロ
04:

今回のギターは、手軽で持ち運び可能な「マーチン バックパッカー(エレアコ版)」

生産地(製造地)はメキシコ、シリアル番号手書き




※(詳細はこのブログを参照して下さい)
↓ 




05:
練習生はウクレレ。市の運動指導員なので背筋を伸ばして演奏。 

ギターはモーリス(マーチンD41コピーモデル)

06:
久しぶりの女性メンバーのY女史、スマホで演奏を撮影。

07:
演奏譜面は、森山直太朗の「さくら」
♪~桜並木の~ 道の上で~♪

08:
この様にソーシャルデスタンスを保って演奏しています。

09:
演奏休憩は、Y女史の手作りの「桜餅」と
バンマスから珍しい「山口県産の夏みかんパイ」 


★晴天で久しぶりの女性メンバーの参加。
和やかの雰囲気の練習会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする