晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

定期音楽練習会  第181回    1821

2022年06月26日 00時33分41秒 | 音楽・楽器
2022.06.25(土)
本日は、定期音楽練習会を開催しました。

■定期音楽練習会
グループ演奏後、休憩時間にバンマスから
筋トレで腕立て伏せ(10~20回)を話して
いると、「練習生が100回していると」
少林寺拳法(3段)、合気道(2段)、なぎなた
(初段)の武道家でした。

01:
快適な室内での練習会、ギターは、ヤマハFG-350(1970年製)、
良く鳴ります。

02:
黒のポロシャツ オリンピック2020バージョンです。

03:
バンマス、記録的な暑さの中、朝方ラン。ギターは、マーチンD41

04:
練習生、真面目に課題曲(後半の部、ソロ)を練習しています。
ギターは、モーリスのコピーモデル(マーチンD-41コピー)

05:
練習生は、最近、長刀(なぎなた)を練習しているとのこと。
(公民館のサークルに加入している)

06:
前回(2019年)文化祭の図書館での「おやじバンドミニライブ」看板

07:
OBボーイズバンドの演奏

08:
君津シニアアンサンブル(ミニオーケストラ)の演奏

09:
我ら「フォーク音楽同好会」の演奏(色違いのトレイナーを着ている)

(ユーチューブ動画)
↓ 


★公民館の方が、今年は文化祭を開催すると。
また、図書館でのミニライブが開催されるのかな~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京・新大久保(TC楽器<旧 THE 中古楽器店>  1820

2022年06月25日 21時35分24秒 | 音楽・楽器
2022.06.24(金)
本日(昨日)は、久しぶりにJR新大久保駅前のTC楽器店に
行きました。

■TC楽器<旧 THE 中古楽器店>
しばらくご無沙汰していたので、久しぶりに中古楽器を
見ました。

01:
お~! マーチンD-45 Pre War (オリジナル)が非売品で
展示されている。


02:
JR新大久保駅前から徒歩1分





03:
アコースティックギターは3階から2階に変更している。

04:
お~! 前回は室内に展示していたお宝ギターが入り口前に展示





05:
左側が“マーチン D-28 トレイン (7,150,000円)”

06:
右側が “モスマン スーパーカスタム(7,150,000円)” 

07:
マーチン D-28 トレイン
マーチン ギターブック2(1998年12月30日発行)
記事参照して下さい。





08:
モスマン スーパーカスタム
アコースティックギター・ブック9(1999年07月09日発行)
記事参照して下さい。





09:入口に入ると、

マーチンD-45とD-76が展示されている。

10:
マーチン D-45 (1,870,000円) え~! ジャーマンスプルース
(1974年まで)かなと、年代を見ると「1976年製」。
店員さんに確認すると円安ドル高で仕入れ値が高騰している。

11:
マーチン D-76 (880,000円) 高い!
以前D-76を所有していました。
(2016.01.30 40万円で購入して、2018.08.12 40万円で委託販売<70%>)


12:
店内の展示








★為替や米国の新品価格の値上がりに、加え、中古楽器の個体数が減っている(直ぐに売れる)ので相対的に価格が上がっているのでしょか。
(しばらく模様眺め良いのか)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画鑑賞(自然と人の対話)  1819

2022年06月24日 23時28分30秒 | 芸術・文化
2022.06.24(金)
本日は、久しぶりに上野の国立西洋美術館で
モネ、ゴッホなどの絵画鑑賞しました。

■自然と人のダイアローグ(対話)
国立西洋美術館リニューアルオープンの記念
モネの「舟遊び」「睡蓮」やゴッホの「刈り入れ」
を間地かに見て、しかも写真撮影可能でした。

01:
東京 上野公園 国立西洋美術館(JR上野駅<公園口>徒歩1分)
前にて、晴天で暑い。

02:
公園口前の通路、先は上野動物園、金曜日なので
それほど混んでいない。

03:
国立西洋美術館ニューアルオープンの記念 
「自然と人のダイアローグ(対話)」開催期間 
2022.6.4(土)~9.11(日)

04:
事前にWebにて、見学日時(時間帯)を予約
(コロナ感染症予防対策)、大人2,000円。

05:
展示室に入る前のフロアー、まさに絵画鑑賞の雰囲気づくり、
ワクワクします。ここで音声ガイド機を借りる(600円)。

06:
トルーヴィルの浜、まさに夏の砂浜と大空が広がっている。

07:
モネの「舟遊び」、今回は珍しく写真撮影(一部不可もあり)が可能。

08:
カミの「ナポリの浜の想い出」 構図や背景が素晴らしい。

09:
アルプスみたいな、この山の構図(山と山との間に白い山)も良いですね。

10:
ゴッホの「刈り入れ」、意外小さな絵ですが、炎天下のイメージがでしようか。

11:
モネの「睡蓮」、これは意外と大きな絵、“睡蓮の池”の連作。

12:
出口には、お約束の買い物コーナー(興奮冷めやらぬ、
勢いで衝動買い)は、冷静にパス。

13:
ギリシャ神話の英雄「弓をひくヘラクレス」像

14:
ロダンの「考える人」像


★名画を堪能、まさに「心の栄養」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高宕山トレイルラン(ビュースポット)  1818

2022年06月13日 01時08分51秒 | トレラン
2022.06.12(日)
本日は、東神奈川市のYさんと高宕山トレラン
をしました。

■高宕山レイルラン(ビュースポット)
山々が美しく見える場所に寄ってトレラン
をしました。

01:
ビュースポット「北のテラス」間地かに広がる景色。

02:
怪傑ハリマオ(古いなあ~)のような東神奈川市の
トレイルランナーYさん、


浜マラソン 九十九里2013 で知り合いました。

前回の
高宕山トレイルは、2013.12.22。 

03:
新緑に覆われた石射太郎山の前のYさん。

04:
ついでに私も腕を広げ、ハイ、ポーズ。

05:
ここは、アロマ自然大好きな「N川女史」の
お気に入りスポット。

06:
登山道(トレイル)軽快に走るYさん。

07:
高宕観音前の熟練者コースへ。

08:
ごつごつした岩の「西国観音」。

09:
Yさんが西国観音の周りを動画撮影。

10:
高宕観音境内、狛犬と仁王様が。

11:
高宕観音堂内、右上に天狗の面が。

12:
高宕観音堂横、穴をくり抜いた岩。
上の岩へ登っていく。

13:
高宕観音堂の上、「天空の岩」にて。
後ろは断崖絶壁。

14:
ビュースポット「北のテラス」、せり出している
岩から山々が間地かに見える。

15:
高宕山山頂に到着。

16:
本日のウェア等は、ブルーでまとめました。

17:
Yさん、ジャンプ前の体勢(力を溜めている)。

18:
シャッターチャンスが一瞬遅かった(着地した)。

19:
高宕山頂からショートカットで崖を下りる。

20:
慎重なYさんです。



21:
中間点、八良塚の分岐。

22:
途中の見晴らし台ベンチ前にて。

23:
くさり場を下っていく。

24:
トレイルの下りの醍醐味。

25:
沢沿いの林道高宕線を走る。

26:
新緑が日差しに輝いている緑のトンネルを走る。

27:
トレランあとは、大江戸温泉物語 君津の森
にて「入浴&ランチバイキング(2,140円)」
を楽しみました。


★Yさんは10年ぐらい前にUTMF(富士山をぐるり
回るレース)やUTMB(フランス、スイス、イタリアに
またがる山岳レース約170km)を時間内完走しています。
なので今回はプチトレイル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期音楽練習会(180回)   1817

2022年06月12日 00時43分04秒 | 音楽・楽器
2022.06.11(土)
本日は、定期練習会を開催しました。

■定期音楽練習会
君津中央公民館での練習会ですが、まだコロナ
接種会場や臨時の図書館受付が併設されて
います。

01:
本日は家内がピンクのシャツを準備してくれました。ギターは、
マーチンD-18(1974年製)、東京の楽器店で中古(ビンテージ)
を購入しましたが、よく鳴り、当たりでした。






02:
バンマス、ギターは、エレキ テレキャスター。





毎朝、マラソン練習後、クールダウンを兼ねて、整理体操で
「腕立て20回」していると。
私も本日から風呂に入る前に「腕立て伏せを開始
(10回しか出来なかった・・・)」。

03:
練習生、ギターは、モーリス(マーチンD41コピーモデル)。





先日の東京クラフトギターに出展したいた「君津市“成清楽器工房”」
のギターを弾いてみようかと、言っていました。

04:
グループ演奏曲、最後の曲は、これから見頃の「宮下川の
ニッコウキスゲ(ジェントルF氏のオリジナル)」を演奏しました。

05:
練習会後、君津市宮ノ下のニッコウキスゲを植えている場所に行く。
残念ながら咲いていません。

06:
マダつぼみの状態、あと4~7日後かな。

07:
これが、昨年(2021.06.13)のニッコウキスゲ群、
まさに咲き乱れている。

08:
これが、ニッコウキスゲの大きな黄色い花。


★グループ演奏とソロ演奏の二部構成ですが、
あっという間の練習時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする