晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

雨の中の高宕山トレイルラン  957

2015年08月30日 20時01分22秒 | トレラン
■本日(2015/08/30<日>)は、「世界陸上2015北京」女子マラソンTV観戦してから、雨が降って
いるが、久しぶりに高宕山トレイルランに出掛けました。


■雨の中の高宕山トレイルラン
○石射太郎登山口(千葉県君津市)に12:00到着。


○トレラン準備してから、左回りで12:10スタート。


○六地蔵様にお参りしてからの“シダの谷”を登っていく。
小雨なので、それほど濡れない。



○石射太郎山に到着、山々にガスが出てくる。


○高宕山を目指す。


○稜線にもガスが出ている。


○高宕観音境内に到着、狛犬と仁王様に挨拶してから石段を登っていく。
高宕観音堂に到着、ハイカーが3名昼食中であった。


○高宕山山頂前でハイカー2名とすれ違い、山頂到着。
祠と雨乞いの釜が

セルフで撮影


○八良塚分岐を左側に登っていく。


○八良塚の長い木段、夏の終わりを告げるような蝉しぐれ。


ユーチーブ

蝉しぐれ

○八良塚に到着、ガスが出ている。


○八良塚の坂を下っていく。


○矢印 (八良塚<はちろうづか> ←→ 怒田沢<.ぬたざわ>

ヌタザワの切り株


○“コケの谷” 雨でコケが生き生きとしている。


○八良塚のクサリ場を下っていく。


○八良塚・監視所コース分岐の道標が倒れている。


○峠、雨が一時的に止む


○“山の神”の前を通過。


○長い木段を一気に駆け下る。


○監視場の広場 (落葉のトレイル<登山道>)を走っていく。


○高宕監視所コース分岐から石射太郎登山口へ向かう。


○沢の横の高宕林道を走る。


○手掘りのトンネルを通過し、石射太郎登山口に14:50到着。


○稲穂が、そろそろ稲刈りかな。


★久しぶりの高宕山でしたが、小雨で気温も高くなかったので、ポカリ500mlの半分しか
給水しなかった。気持ち良く走れた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターカタログⅡ 1970年代 ギルド  956

2015年08月29日 22時23分36秒 | 音楽・楽器
■本日(2015/08/29<土>)は、ギルドカタログを紹介します。


■ギターカタログⅡ 1970年代 ギルド
以前、紹介した
クリック

「1970、80年代アコースティックギター・カタログ、雑
誌(パートⅡ)」


今回はギルドカタログを紹介します。
◆ギルド・カタログ


◆ギルドギターカタログ(1970年代?)
○P1: USAカタログ(英文) フロントページは F-50 SB(サンバースト)


○P2: 目次とケースの紹介

ハードシェルケース 
※やはりクラシカル

○P3: 紹介文

ギルドの設立は1952年~ 次のカタログで説明します。

○P4: ドレットノート D-55

※ギルドの最高級のドレットノート、プロフェッショルのパーソナルギター
材質(トップ、サイド、バック)等の説明

○P5: D-44M D-50


○P-6: D-40 D-40C 

※この時代に既にカッタウェアーフェイが発売されている

○P-7: G-37


○P-8: D-35  D-25


○P-9: F-50R  F-30   F-50

※ジョン・テンバーが抱えているのは、F-50R
AA(アーティストアワード)かな

○P-10: F-40  F-30   F-20


○P-11: G-312  G-212 (12弦シリーズ)


○P-12: F512  F-412

※F-512もジョン・デンバーが持っていました。

○P-13: F-212  F-212C  F-212XL


○P-14: アクセサリー (弦、ピック、カポ、ストラップなど)


○B-50 (アコースティック ベース)


○P-19 (クラシックギター P-16~18 省略)


○バックページ (左下に 神戸のロッコーマンの住所が明記されている)


○仕様と価格表


★現在は廃盤(統合も含め)の機種もあります、英文を訳すのも楽しいかな。
ギルドギターのフリークの方は、如何ですか、珍しい機種はありましたか。



◆ギルドギターカタログ(1981年)
○フロントページ D-55とD-50のヘッドかな


○P1: 紹介文

Guildの設立は1952年ニューヨーク、ギターメーカーとしてはそう古株とは
いえません。ただし、クラシックギター演奏者、楽器店経営者、そしてギター
教師であったAlfred Dronge氏を中心に集まった5人のメンバー
(“エピフォン”に深いつながりを持っていたlfred Drongeによって、“エピフォン”
で技をふるっていた5人の超ベテラン・クラフトマンが集まられ)は、その職人
経歴が長い超ベテラン達でした。

「GuildはGuild以下のものを決してつくらなかった」という自負でしょう。

○P2: D-55NT ・SB

Guildの中でも逸品中の逸品にはGマークがスティタスとして、ヘッドピースに
インレイされています。 
下段にギルドプレーヤーズ(機種を演奏に使用している演奏者)
※チューニングマシーン(糸巻き)が光る写真は高級感を醸し出している。

○P-3: D-50NT  D-40NT  D-40SB


○P4: D-25M  D-35NT  D-40CNT


○P-5: F-50RNT  F-40BLD  F-50BLD


○P-6: F-30NT  F-30ENT  F-20NT


○P-7: F-212CNT  F-512NT  F-112NT


○P-8: G-212NT   G-312NT

Guildの中でも最高級品には歴史を語るチェスターフィールドマーク(街燈)が
ヘッドピースにインレイされています。 

○P-9: ボディーバインデング(インレイ)、インレイ、ケース


○P-10: 機種別の仕様一覧


○エンドページ

ギルドギター日本代理店
ロッコーマン株式会社

○価格表

1979年よりギルド社では、特に日本の気候条件を考慮した日本向仕様のギター
を製作しております。

★神戸のロッコーマンは、新婚旅行で関西に行った際、寄りました。
山の神(家内)に聞くと、まったく覚えていないとのこと(忘却の彼方に押しやる)。
 今、ギルドの日本代理店は?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一生モノのアコギを探す」東京・楽器店街散策  955

2015年08月28日 23時59分10秒 | 音楽・楽器
■本日(2015/08/28<金>)は、仕事で東京に行き早く終わったので、楽器店街を散策しました。


■「一生モノのアコギを探す」東京・楽器店街散策
◆一生モノのアコギ(アコースティックギター)を探す

“アコギが好きなら誰しもいつか、そんな1本をいつか手にしたいもの”


◆御茶ノ水楽器店街
JR御茶ノ水駅聖橋口(ひじりばしぐち)下車


●ウッドマン

久しぶりに訪れる。店内は写真不可のため、HPより写真をお借りする。

○ギブソンギターコーナー

※ギブソンギターを見渡す、J-45やJ-200など置いてあるが、やはりギブソンは
それほど好きでないのか。

「1970年代のギブソンギターカタログ」

○マーティンギターコーナー

※本日行った時には、マーティンコーナーには他のメーカー(ギルド、テーラー、コリング他)
のギターが置かれ、反対側には エレキコーナーが新設されていた。
やはりマーティン(マーチン)ギターが良い!

「1970年代のマーチンギターカタログ」


●カワセ楽器

※老舗カワセ楽器であるが、今はマーティンギターのメンテナンスに特化しているので素通りする。

●クロサワ楽器/ドクターサウンド(御茶ノ水)

※2階のマーティンコーナーで新品のギター見る。最近のバージョンは高価。


◆新大久保楽器店
JR新大久保駅下車すぐ横に楽器店がある。歩いて1分

●クロサワ楽器 本店(新大久保)

※マーティンの中古(ヴンテージ)の価格は、やや高い傾向にある。
このお店の雰囲気は、今一つ(何か馴染めない)。


◆The中古楽器屋

※マーティンD45、D41もあるが、やはり高価なことと、自分のテクニック
(技量)では無理。

※以前居た店長は退職していましたが、係りの方に
「マーティン(マーチン)ギター D-××  19××年製  価格 ~○○万円」
が入荷(中古品が持ち込まれ売りに出た段階で)したら携帯電話に連絡して貰うよう
依頼する。(毎回、デジマートとJギターを検索しているが・・・・)。
今年、2本入荷したが直ぐに売れていた。


★山の神(家内)いわく、待つのも楽しみの一つよと。
今年中に気に入った1本「一生モノのアコギ」を購入できること期待する。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青春フォークソング・ライブ」開催・追記  954

2015年08月22日 23時59分50秒 | 音楽・楽器
■本日(2015/08/22<土>)は、「青春フォークソング・ライブ」を開催しました。


■「青春フォークソング・ライブ」開催

◇開催日時 : 2015年8月22日(土) 開演 09:30~11:40
◇開催場所 : 君津市生涯学習交流センター (君津中央公民館)
          2階 多目的ホール
          (千葉県君津市 君津市役所裏)








◇入場料  : もちろん無料!

◇出演バンド
OBボーイズ
KCRFバンド


◆会場準備・設営、音響確認




「房総の山親爺」さんも来てくれました(スポーツサングラスの方)。



◆ソロ&臨時ユニット
ユーチューブアップ

ソロ&臨時ユニット①





○僕の胸でおやすみ
○聖子ちゃんの自転車
○ともだち
○プカプカ
○酒と泪と男と女
※音合わせとリハーサルを行っていないので・・・・。

ユーチューブアップ

ソロ&臨時ユニット②

○案山子


◆OBボーイズ
ユーチューブアップ

OBボーイズ①




○さすらいのギター
○遠い世界に
○白いブランコ
○ストップザミュージック
○旅人

ユーチューブアップ

OBボーイズ②



◆KCRFバンド(君津 中年 ランナーズ、フォーク)
ユーチューブアップ

KCRFバンド①









○想い出の渚
○うれしいな!
○ある雨の日の情景
○落陽
○又 逢おうぜ あばよ

※デジカメの1回の動画録画時間がオーバーで途中終了しています。
(すみなさん)


ユーチューブアップ

KCRFバンド②

○どうしてこんなに悲しいんだろう
※デジカメの動画容量オーバーで途中中断しています。
(すみません)

◆ライブ終了


★皆様、本日は観に来て頂き、ありがとうございました。
次回はもう少し練習とリハを行って実力を発揮します~♪。

■昼食会&打ち上げ


※開催の協力・応援をして頂きました女性と一緒にメンバーで本日の結果と
次回に向けての課題など話し合いました。
(次は、仲間だけの「クリスマスランチ」ライブを開催)


★本日は、大きな声で歌いました。グループ演奏は難しさがありますが、それぞれの
個性と演奏を発揮しながら更なる目標を目指します。~♪
女性のYさん、Kさん、協力・応援ありがとうございました。

★前回の練習会

2015.08.24:Kさんの撮影写真を追記


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回(2015)青春フォークソング・ライブの案内  953

2015年08月13日 23時59分05秒 | 音楽・楽器
■本日(2015/08/13<木>)は、来週開催に迫りました「第1回青春フォークソング・ライブ」
について紹介します。是非、みなさん聴きに来てください。


■第1回(2015)青春フォークソング・ライブの案内

◆開催日時 : 2015年8月22日(土) 開演 09:30~
◆開催場所 : 君津市生涯学習交流センター (君津中央公民館)
          2階 多目的ホール
          (千葉県君津市 君津市役所裏)


◆入場料  : もちろん無料!


◆出演バンド

●ソロ&臨時ユニットバンド
09:30~10:15




●OBボーイズ
10:15~11:00

<演奏予定>
・さすらいのギター
・旅人よ
・白いブランコ
・遠い世界に
・ストップザミュージック
・街の灯
・他


●KCRFバンド (君津 中年 ランナーズ、フォークバンド)
11:00~11:45

<演奏予定>
・想い出の渚
・うれしいな!
・ある雨の日の情景
・落陽
・又 逢おうぜ あばよ
・他



★みなさん 是非 観に来てください~♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする