晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

春の金谷・鋸山トレイルラン                          604

2013年03月17日 22時54分13秒 | トレラン
■本日(2013/03/17<日>)は、久し振りに金谷・鋸山トレイルランに出掛けました。


■春の金谷・鋸山トレイルラン
○千葉県富津市金谷 鋸山

▼スタート
11:20 南房総 金谷港 「ザ・フイッシュ」の駐車場と到着。
トレラン準備をしてから、ザ・フイッシュの駐車場とトイレをお借りして、鋸山を撮影。
鋸山の紹介には
「鋸山は江戸時代 “石山” として非常に繁栄しており、金谷の住民の70%
が石の仕事に従事していた」



▼安兵衛井戸・沢コース~東の肩・
11:30スタート。本日のコースは、安兵衛井戸・沢コースから東の肩に登り
関東ふれあいの道を走り、地球が丸く見える新展望台を向かう。
新展望から林道口を経由、林道コースで戻る。

直ぐに、観光案内所石の舎に寄り、案内所のおばさんと、ピザ屋Gonzoのマスター
とお姉さんに挨拶する。

安兵衛井戸・沢コースは左に曲がる。

トレイル(登山道・林道)に、河津桜が咲いている。

いよいよ本格的なトレイルに入って行く。椿が咲いている。


木に「危険につき通行注意」の掲示がある。
裏鋸郡界尾根の手彫り洞窟を抜けると、トレイルが見えないので踏み跡を
注意しながら進む。


「安兵衛井戸の由来」案内板の横を通過。
病に倒れた母親に美味しいお茶を飲ますため、清水溜りに毎日往復2時間かけ
ていた。元祖トレイルランナーですね。

鋸山トレイルランレースのコースを走り登って行く。やっと東の肩に到着。





▼東の肩~関東ふれあいの道~地球が丸く見える新展望台
トレイルは走りやすい、直ぐに鋸山山頂(329.5m)に到着。
垂直に切り立って岩壁が露出し、ぎざぎざの山稜が大きな「のころり」の歯に見える。
山頂から遠くに、東京湾観音が見える。



鋸山山頂から地球が丸く見える新展望台へ。
絶壁階段を覗く(今回は下りません)。


東京湾を望む展望台
ハイカーが昼食中。展望台からザ・フイッシュ駐車場に止めた車を位置を探す。



▼地球が丸く見える新展望台~林道口
途中でコースマップを片手に走っているランナーと出会いコースを教え、少し
お話をする。
関西から浦安市に単身赴任、電車で来たとのこと。
お互いのカメラで写真撮影する。

林道口に向かうむ途中、山桜(染井吉野桜?)が咲いていました。



▼林道口~林道コース~ザ・フイッシュ
林道口に到着。ここで給水をしてから林道コースを走る。
林道はなだらかなアップ・ダウンを繰り返しながら、下り基調のコースを走る。




林道コース終点からザ・フイッシュに向かうが、途中、菜の花や水仙が咲いて
甘い香りが。フェリー乗り場には かなや丸 が停泊していました。14:25ゴール。




○かぢや旅館 温泉
走った後は、いつもの温泉。
フロンで入浴料を払う(チラシで1割引き 630円)


有名人の色紙が並ぶ、“氷川きよし”や“西条八十”など。
“浅井えりこ”の色紙、マラソンランナー「可能性は無限」。

温泉にゆっくり浸かり、汗や疲れを癒す。
脱衣場には、“ビリーバンバン”の色紙が「また 来るよ!」




★春を感じた鋸山トレイルランでした。
来週は、和田町 花嫁街道トレイルラン に出掛けよう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイルランニングの魅力⑧(里山トレイル<四季の走り・春編>)         603

2013年03月15日 22時04分32秒 | トレラン
■本日(2013/03/15<金>)は、引き続きトレイルランニングの魅力について紹介します。


■トレイルランニングの魅力⑧(里山トレイル<四季の走り・春編>)
(里山:高宕山 330m<低山> ハイキングコース <千葉県君津市>)
(トレイル:山道、登山道)


◆(特徴)
春は、新緑の季節、トレイルには花が咲き走っていると清々しく感じる季節です。
・天候は、晴れると急に気温が上昇しますので、ウエアを脱いで温度調整して下さい。
・トレイルに草木が生い茂ってきます。
・季節が良いのでハイカーも多くなります。
※芽吹きの季節も走りやすい。



◆(服装<ウエアリング例>)
・帽子、長袖シャツ、ロングタイツ、手袋
・帽子、半袖、ボックスパンツ、手袋
※登りや走りで暑くなるので、早めに脱いだりしましょう。



◆(水と行動食)
給水量は個人差がありますが、参考に私は ペットボトル(スポーツドリンク:アクエリアス)
1本(500ml)です。
(1周回の距離:約10km 所要時間:2時間30分前後)
行動食としては、好みがありますが好きな“おやつ”を携帯し、高宕山頂で景色を見ながら
食べましょう。



◆(昆虫・爬虫類)
・昆虫、蝶が舞っていると、思わず止まって目で追います。
(一人で走っていると、童心に返ることができます)
・爬虫類、特にヘビですが、トレイルを走っていると 
「あれ!“紐かロープが落ちている”」と思って近づくと急にヘビが動き出す。
ヘビも亀のように甲羅干ししているので、その場で足踏みすれば逃げて行きます
トレイルを走る時の基本である、目線を遠くと、近くを交互に見て確認すれば心の準備
が出来ます。


◆(トレイルの草木)
トレイルに草木が生い茂るので、道標を確認しながら走りましょう。



◆(ハイカー)
季節が良いのでハイカーが多くなるので、一人でトレイルランしても孤独感がなく、
ハイカーの後を走れば良いのでコースアウトすることはありません。



◆(見所・眺望)
石射太郎登山口に向かう道には、菜の花・ツツジ・桜が咲いています。
高宕山山頂から山々のグラデーションが綺麗です。



石射太郎山には桜が咲いている。



◆(注意点)
トレイルには草木が生い茂り、コーナーや登りでハイカーとかち合わせしないように
注意して走りましょう。

★まとめ
 ★次は、四季に走り 夏編に続く。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970年代 昭和TV「黄金のプロレスラー列伝」「米国レスリング雑誌」の紹介         602

2013年03月12日 23時59分39秒 | 昭和のプロレス
■震災後、2年が経過しました。自粛ムードに包まれた時、雑誌や放映を紹介して
いましたので、ジャンル「昭和のプロレス編」を再度紹介します。


■1970年代 昭和TV「黄金のプロレスラー列伝」「米国レスリング雑誌」の紹介
▼「黄金のプロレスラー列伝」特集
○黄金のプロレスラー列伝①
・NWA世界ヘビー級チャンピオンに君臨する 鉄人 ルーテーズ 対戦相手は
華麗なる空中殺法を武器にする アントニオ・ロッカー
・黒い魔人こと、ボボ・ブラジル 対 鉄の爪 フリッツ・フォン・エリック
・ベビーフェイス時代のフレッド・ブラッシー など

黄金のプロレスラー列伝①

○黄金のプロレスラー列伝②
・ザ・デストロイヤーの素顔時代の ディック・ベイヤー
・フリッツ・フォン・エリックとホイッパー・ビリー・ワットソンの試合に乱入する
荒法師こと ジン・キニスキー
・東洋の神秘 ザ・グレート・カブキ など

黄金のプロレスラー列伝②

○黄金のプロレスラー列伝③
・G馬場選手のアメリカ修行時代の鬼コーチ フレッド・アトキンス
・ミネソタの猛虎 バーン・ガニア 対戦相手は 地獄の調理人 ハンス・シュミット など

黄金のプロレスラー列伝③

○黄金のプロレスラー列伝④
・GIカットの似合う、若きウイルバー・スナイダー
・アメリカでの日本人同士の試合 カブキとヤツ
・エリックの長男 ケビン・フォン・エリック など

黄金のプロレスラー列伝④



▼「米国レスリング雑誌」特集
○米国レスリング雑誌①
・実妙なタッチワークを得意とする ザ・カンガルーズ
・ミル・マスカラスの覆面を剥がすゴールドマン
・AWA地区を転戦中のストロング小林 など

米国レスリング雑誌①

○米国レスリング雑誌②
・黒い魔人 ボボ・ブラジル と アラビアの怪人 ザ・シークとの抗争
・フレッド・ブラッシーとラテンの魔豹 ペドロ・モラレス など

米国レスリング雑誌②

○米国レスリング雑誌③
・各団体別のランキング
・フランスからアメリカに移った、若き日のジーン・フェレ(アンドレ・ザ・ジャインアント)
・NWA世界王座に就く前のジャック・ブリスコ ほか

米国レスリング雑誌③


 ★この時代のプロレスはTV放映が楽しみでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970年代 アコースティックギター・カタログ、雑誌の紹介             601

2013年03月12日 22時44分08秒 | 音楽・楽器
■震災後、2年が経過しました。自粛ムードに包まれた時、雑誌やカタログを紹介して
いましたので、ジャンル「音楽・楽器編」を再度紹介します。


■1970年代アコースティックギター・カタログ、雑誌の紹介
▼マーティンとギブソンのカタログ①
○マーティン
ギターと言えば、マーティン(マーチンと言っていました)、ギター少年や若者が楽器店
の奥に鎮座する“D-45”を垂涎の的で眺める。私もそうでした。

○ギブソン
一方、繊細なマーティンに比べ、野性的なギブソン。
今、人気のある“J-45”は、その時代それほど人気はなく、機種よりも、人気のある
シンガーが持つと、途端に人気が急上昇します。「よしだたくろう」の“J-45”のように。
マーティンとギブソンのカタログ①


▼ギルドとオベーション、その他メーカーカタログ②
○ギルド
ジョン・デンバーが愛用していました。(メーカーから提供されている)

○オヴェーション
画期的なギター素材の提供はその後、発展する。
○サンタ・クルーズ、テイラー、コリングはその後、生産・販売数を増やしました。

ギルドとオベーション、その他メーカーカタログ②


▼国内(ヤマハ、モーリス、ヤイリ・タカミネ)ギターカタログ③
○ヤマハは、伝統的なギター
○モーリスは、“スーパースターも夢でない”のギター
○ヤイリは、匠のギター
○タカミネは、海外で人気のあるギター

国内(ヤマハ、モーリス、ヤイリ・タカミネ)ギターカタログ③


▼米国 グルーンギターズ・カタログ④
○全米一の中古楽器店ということは、世界一となります。
ビンテージギターが勢揃いしている。

米国 グルーンギターズ・カタログ④


▼国内(東海楽器 Cat‘s Eyes)ギターカタログ⑤
この時代に生産されたギターは、中古市場で人気があります。

国内(東海楽器 Cat‘s Eyes)ギターカタログ⑤


▼ギター・カタログ(ギブソン VS オービル・バイ・ギブソン)
○今は、製造していない ギブソン・タイプのギターメーカー

ギター・カタログ(ギブソン VS オービル・バイ・ギブソン)


▼ポパイ ギター特集
2回ギター特集をしたポパイを紹介しています。
その時代の国内の楽器店(東京・お茶の水楽器店)や米国の楽器店は興味津々です。

ポパイ ギター特集

 ★今も、この記事のアクセスが多いので、再編集して再度紹介したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランナーズ誌、シティーランナー誌、マラソン書籍の紹介              600

2013年03月12日 21時38分13秒 | マラソン
■震災後、2年が経過しました。自粛ムードに包まれた時、雑誌やカタログを紹介して
いましたので、ジャンル「マラソン編」を再度紹介します。


■ランナーズ誌、シティーランナー誌、マラソン書籍の紹介
▼ランナーズ誌とマラソン・トレラン書籍①
○走り始めた直後に購入したランナーズ誌は毎月定期購読していました。
初心者としては、大会情報や走り方など沢山の情報があり、毎月発行を楽しみに
していました。
ただ、レベルは自分のような初心者には高いと思っていました。

○マラソン書籍も速く、楽に、しかも練習が最小限で強くなれないか・・。
など、研究していました。

○その頃は、週に3回から4回練習して、レースに出場し、タイムも自己記録
を更新して夢中になっていた時期でした。

ランナーズ誌とマラソン・トレラン書籍①



▼シティーランナー誌とKappaカタログ②
○ランナーズ誌と併行して定期購読していましたが、まさに市民ランナー向けの雑誌でした。
特に、読者コーナーは盛りだくさんで、私はよく投稿していました。
それと、モニター募集が多くあり、マラソンシューズは5足、ウエアやロングタイツなど
モニターレポート(評価)を提出していました。

○Kappaカタログ、派手なデザインや配色が好きで、キャップ、シャツ、パンツ、手袋、
ソックスまで、ウエアは春秋用・夏用・冬用なでシーズン別に揃え、タンスが一杯、今も
カッパーが好きです。

シティーランナー雑誌とKappaカタログ②


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする