goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

5月病かな?

2022年05月11日 05時13分46秒 | 笑い

     おはようございます〜

最近 起きがけに夢を見るようになりました。

今朝も 何の夢だったか あれれ…目が覚めると忘れる と言いますか どこか

に消えてしまうようです。だから 何を見たのか…

今さっきのことだからと考えても考えても思い出せません。

 仕方ないので起きてしまうのですが、起き上がってしまうと もう夢の

ことはすっかり忘れてしまうのですね。

今は現役でもないので朝はそんなに忙(せわ)しなくないのですが、

頭の中はもう今朝来た新聞の方に気が行ってしまうようで、 

アララ 阪神もようやく連敗が止まったか、コロナの感染者数が

だいぶ減ったなぁ‥‥

などの記事を眺めつつ珈琲を啜る優雅な御身分^^

これが前々からの引退後の理想としている日課なのです。

 ところで  忙中閑(ぼうちゅうかん)あり  という言葉があります。

忙しい中に 一息つける間がある‥という意味合いらしいのですが、

私の場合は    閑中忙あり なので(性格的なもので絶えず忙しいわけ

ではありません)ほとんどの時間を持て余す訳ですから寝起きに

見た夢などは、一日中思い出すなら出来そうなのですが、 アキマセン。

この いつでも出来る  というのは心理的な部分での曲者(くせもの)

のようで して、そんなものいつでもできる できる‥と

どこかから甘い囁(ささや)きが聞こえくるのです。

そうなりますと ホント、人間って弱い生き物ですねぇ^^

自己葛藤に負けて  たらたらと過ごした後の味の悪さ・・

  空は抜けるような青さなのに 愚痴る愚かさよ・・

最近は考える事が面倒になったり根気も無くなったり 無気力なのも、

ひょっとしてあの懐かしの5月病の症状なのでしょうか。

体力と気力が衰えると 相撲の横綱なら 引退ですが、素人の私は、

この先どうしたらいいのでしょうか。

今回は 老いたウェルテルの悩みとして  ご笑読下さいませ

 まったくオチもなく可笑しくもないブログになって仕舞いました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頼りにしますよ。。 | トップ | 昨日は大事件があったのです・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

笑い」カテゴリの最新記事