goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

イチハツ 稚児百合 オダマキ

2025年04月27日 | ウオーキング



イチハツ

アヤメの中では比較的早く咲く 一番初めに咲くという意味で

「一初」と名がついたそうです

昨年までは 花付きが悪かったですが 今年はたくさん咲いてくれました

肥料が物足りなかったかも








オダマキ

これも鉢植えで毎年咲いてくれます








稚児百合(チゴユリ)

左上に一輪咲いているのがわかりますかね



これは山採りで何年もなり 株分けしたので花付きが悪いかも

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウチワモミジ  バイカカヤ... | トップ | シンピジュウムが咲いた »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いま一歩)
2025-04-27 07:50:31
チゴユリは可愛らしい花ですね、舌を向いて咲くので
撮るのが大変です(笑)
新しいページできましたら教えて下さい
返信する
Unknown (いかちゃん)
2025-04-27 08:29:31
おはようございます

上品で高貴な雰囲気で。。。
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2025-04-27 10:02:50
イチハツとは、面白い名前ですね
一番でがんばっているのですね
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2025-04-27 10:14:51
チゴユリは名前のごとく可愛らしい花です。
地植えでなく鉢植えですから大変なことも
何もありません。
新しいページできましたらお知らせします。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2025-04-27 10:17:12
上品で高貴な雰囲気で。。。とは
どの花のことでしょうか。
花にいってやって下さい。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2025-04-27 10:20:27
アヤメの中では一番初めに咲くという意味で
イチハツ だそうです。
二番より一番がいいですよね。
返信する
華やか! (getteng)
2025-04-27 12:03:35
ma_kunさん
これ全てがお宅の花園からですか?
毎季、楽しみですね(❤️´艸`❤️)
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2025-04-27 14:49:24
全て我が家の花たちです。
咲いてくれると世話した甲斐が
あったということです。
この時期が一番派手やかです。
返信する
今日は~ (縄文人)
2025-04-27 16:18:49
* イチハツや 初めてお目に 掛かりなば
        白の清楚や アヤメの一種(縄)

色々と見せてもらいました!!
返信する
Unknown (chiro)
2025-04-27 18:40:19
こんにちは。

珍しい花ばかりですね。
見たことがありません。
ご自宅に、こんな花が咲いているなんて素敵ですね。
返信する

コメントを投稿

ウオーキング」カテゴリの最新記事