ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

支笏湖の氷瀑

2012年02月18日 | イベント


ツアーも最終日、ホテルを7時30分出発、何でこんなに早くに・・・
新千歳空港11時発のANA1448に乗るためでした。



支笏湖は支笏洞爺国立公園に属し、日本最北の不凍湖として知られています。
桟橋も飛沫と雪で氷って居ます。




氷瀑まつり会場の気温は-9℃です。

確か冷蔵庫で1~5℃、冷凍庫は-18~-22℃、
野菜室は5~7℃の設定ですから野菜室より冷えてます



氷のトンネルをくぐって会場に入ると、そこは別世界。
ぐるっと氷雪に囲まれた会場内には、さまざまな氷像(オブジェ)がつくられています。
支笏湖の湖水をスプリンクラーで凍らせて作ったものです。




幻想的なブルー・・・







こちらは幻想的なグリーン
苔の洞門のオブシェのライトアップ
氷柱全体が氷のオブジェで~す。




とても幻想的な自然が作り出す芸術~
カミサンが撮っていますが氷瀑の大きさが分かっていただけるでしょ。


ブルーシャトー





洞窟内のただの氷柱で~す。




チラチラと雪が降り太陽も霞んでいます。












小さな会場でしたが、素敵なものがギューと詰まってる空間でした。




夜間のライトアップはご覧のようになるようです。(ネットより拝借)


支笏湖の氷瀑を見学後、千歳道産市場(綜合土産店)にもよらず新千歳空港へ
11時発のANA1448で帰阪しました。




機内から見た明石大橋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭山動物園へ

2012年02月17日 | 動物


宿泊ホテルを10時頃に出発して旭川の旭山動物園



高速道路を走っていると北海道警察のパトカーが
スピードの出し過ぎです~と警告して追い抜いていきます。




砂川ハイウェイオアシス
一昨年の夏に利尻島・礼文島に行くときに寄ったことがあります。
今回のツアーでお土産を買う機会は此所だけになってしまいましす。




旭山動物園に昼過ぎ到着、東口から入園。
開園時間(10時30分~15時30分)
いゃ~真っ白な銀世界、動物が居るのかと思います。




キリンが・・・
旭山動物園に来た当初はこの北海道の寒さと、
雪の積もった滑る足元に怯えて、なかなか外に出ようとしなかったそうです。
だけどだけど!今では全然冬もへっちゃら♪とか・・・(^_^)v




ホッキョクグマ
冬にこそ元気いっぱい。
水の飛び込むところを見れるように成っていますが
飛び込むチャンスに出会えませんでした。




もっとも寒い地域にいるサル
ニホンザルヒトを除いたサルの仲の中で、
もっとも寒い地域に生息しているそうです。



雪が積もった地面はエサを撒くだけで雪に隠れるので、エサ探しに最適。
サル達は冬も一心不乱にエサ探しに集中するのです。




室内のオランウータン
寒い中をご苦労さんと言わんばかりに見下ろしていました。




夏は空中遊技場を空中移動するオランウータンを見ることができますが
今はご覧のように雪で覆われています。



しか                            オオカミ



タンチョウが周りの雪にとけ込む一方、
翼の黒い羽根がコントラストとなって美しく浮かび上がります。




冬の旭山動物園の呼びもの、「ペンギンの散歩
11:00と14:30の2回だけです。
写真右上の観客とカメラの放列がお解りでしょうか。
早くから場所取りが始まっているようでした。




ジェンツーペンギン




キングペンギン



ペンギンの散歩」は、ペンギン本来の姿、
集団で歩きながら陸地から海まで食べ物を探しに行くという習性。

その習性を生かすように行われている
冬の旭山動物園ならではの「ペンギンの散歩」。

冬場の運動不足解消のために行うものです。
ペンギン達のペースで500メートル程の距離を30分~40分




ペンギンの散歩は雪がしっかり積もり、
ペンギンが歩いても足を痛めない状態にならないと始まりません。
無雪期は行わないそうです。



ペンギンの散歩を見て登別温泉へ向かいましたが、
途中で高速道路が積雪で通行止めになり一般道を登別温泉へ、
そんなときに限って前を走っている車が雪道が初めてのようで
再三ブレーキを踏みながらノロノロとはしります。
7時頃の予定が8時を過ぎていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤レンガ庁舎~時計台~大通公園

2012年02月16日 | 風景・風物


ツアーの二日目の朝は10時に出発なので
赤レンガ庁舎、時計台、大通公園の雪像を歩いて見てきました。



北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)には雪まつり期間、
大きな雪だるまが飾られています。




赤れんが」の愛称で親しまれている北海道庁旧本庁舎は、
1888(明治21)年にアメリカ風のネオ・バロック様式で建てられています。
内部は北海道の古文書などが収蔵された
北海道立文書館として一般開放されているようです。




札幌時計台(国の重要文化財)
正面から撮影した時計台。周りをビルに囲まれている。




周囲をビルに囲まれており、その景観から
沖縄県の守礼門、高知県の播磨屋橋と並び

日本三大がっかりと称されることもあるそうです。




時計台から昨夜の大通公園へ
昨夜のライトアップされた雪像とは趣も違います。



大氷像 故宮博物院
昨夜はこれを見落としていました。



ドリーム9「トリコ×ワンピース




スノーボードジャンプ台




北雪の水族館 ~海からの贈りもの~




魔法よ、みんなに届け




日本代表「なでしこジャパン」の澤穂希選手の雪像



当初はボールを蹴っているように作られていたようです。
崩壊事故が原因で上の写真のようになったようです。
(ネットより拝借)



会津 鶴ヶ城




「タージ・マハル」


ライトアップの雪像はこちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすきの氷の祭典

2012年02月15日 | イベント


宿泊ホテルがJR札幌駅の近くでしたから
地下鉄南北線で「すすきの氷の祭典」を見に出かけました。

こちらは雪像ではなく、氷像です。



東京の歌舞伎町、ススキノ、福岡市の中洲を称して日本三大歓楽街と
呼ばれるだけに
氷点下の街とは思われないです。




ネオンの海に浮かび上がる氷像は、幻想的で幽玄な美しさです。
氷を見る」から「氷を楽しむ」をテーマに、
大・中の氷彫刻や氷彫刻コンクール作品などの幻想的な氷像を展示されていました。




とりあえずビールを・・・




次は冷やで!




角のハイボールも・・・



つまみは活きのいい海の幸で!
目の前の氷漬けをどうやって造るのだろうか?
ということと、終わったら喰えるのかな?




アイスバーを設置して温かい飲物もありました。




氷像に触れる、乗れるなどのふれあい広場、
ヒャ~冷たい~~

痔の人は座れないですよ!




崩壊した氷像を修復していました。







無料で韓国の乳酸菌のお酒“マッコリ”を戴きました。
冷蔵庫のカンビールより冷えていました。
やわらか微発泡でma_kunにはジュースのようでした。

 

酒の氷像ばかりになりましたが60基もあったんですよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろ雪まつり

2012年02月14日 | イベント


札幌市の冬のメーン行事「さっぽろ雪まつり」で
7日にあった雪像の倒壊事故の翌日の8日から

さっぽろ雪まつりと名湯登別温泉3日間」のツアー旅行へ行っていました。
 
会場は大雪像から市民雪像、
そして国際色豊かな雪像などバラエティに富んだ雪像やイベントが盛りだくさんでした。



市民手づくりの力作やユニークな作品が並びます。




タージ・マハル
実物の1/4の大きさで制作されています。




会津 鶴ヶ城
制作は、北海道テレビ放送と陸上自衛隊第11旅団第18普通科連隊、
及び第11戦車大隊、第11施設中隊、第11通信中隊だそうです。




雪の水族館 ~海からの贈りもの~
地球で一番おおきな動物 クジラ、人なつっこい人気者 イルカ、
丸くて愛嬌たっぷり アザラシやセイウチそして、さまざまな海の仲間たち。
高さ15m×奥行き20m×横幅25m


ドリーム9「トリコ×ワンピース」の雪像前で




スノーボードジャンプ台
 高さ24m、全長60m、最大斜度39°の巨大ジャンプ台
日中は日本トップレベルのスノーボード、スキージャンプが繰り広げられるそうでした。




動物たちの夢の城
今回は東北在住の小学生を対象に、メーンの大氷像デザインを公募。
約100点の応募作品の中から選ばれた最優秀賞作品をもとに「夢のお城」を制作。




8時を過ぎてもチェンソー等で原形保持に勤められていました。




テレビ塔の展望台に行くのも30分待ちでした。




展望台からの夜景




テレビ塔展望台から見下ろしたJ:COMひろばのスケートリンク




展望台からの雪まつり大通り会場です
七色に見えるのがスノーボードジャンプ台


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする