goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ワラビ採り

2025年04月17日 | 季節の花

 

淀川の堤防を歩いていると

堤防の下の方で むかし娘さんだった人が 何か摘んでいる

何を摘んでいるんですかと尋ねると “ワラビ” ですよの返事が…

ワラビは独特の歯ごたえと  ほのかな苦味がおいしい

春から初夏にかけて採れる山菜です




堤防の下へ降りていくと ワラビが小さいのや大きいのが生えている




40分位でけっこう採れました


鍋にたっぷりのお湯を沸かし 沸騰したら重曹を入れ

すぐにワラビを投入し  10秒くらいしたら火を止め

そのまま自然に冷めるまでほっておく 

しっかり冷めたらあくが抜けているので きれいな水でゆすいでできあがり




鰹節を振りかけて味付けは “めんつゆ” でいただきます

これなら誰でも出来ますね






コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする