とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

そんたく

2017-03-26 06:40:59 | 社会
 大阪府の松井知事が森友学園問題について、「安倍総理大臣は忖度(そんたく)があったと認めるべきだ」と指摘したという。

 発言の内容は具体的には次の通りである。

 「この問題をどんどん油を注いでいるのは、皮肉にも僕は安倍総理だと思います。『忖度はない』と強弁をし続けるからそうなる。僕は、政治家というのは忖度で選ばれていると。この忖度に『良い忖度』と『悪い忖度』があるんです。要は忖度というのはおもんばかる、気を使う、相手の立場に立つということです。政治家なら当たり前じゃないですか。安倍首相は『悪い忖度ではない』と説明するべきです。」

 私はこれはおかしいと思う。忖度があったと認めるべきだという点は同感である。しかし、今回の問題を「悪い忖度ではない」というのは行き過ぎだ。森友学園の土地取得に関わる様々な役所側の配慮が単なる「忖度」で済まされてはいけない。あきらかに「悪い忖度」である。これが悪い忖度ではないとすれば、政治家の思うようになんでもできてしまう。政治家は役人の前で「独り言」を言えばいいだけになってしまうからだ。役人は政治家の「独り言」を忖度しなくならなければなる。これでは現状よりもひどくなるのは明らかだ。

 「忖度」ということばがいきなりクローズアップされた。松井知事はそれをいいことになんでも「忖度」ですませようとしている。「忖度」を隠れ蓑にしようとしているようにも感じられる。しかも「忖度」を社会的に認めさせることになる。

 マスコミは問題をしっかりと整理し、公平に冷静に報道してほしい。一方的な決めつけではなく、しかもわかりやすい報道をしてほしい。マスコミは「籠池劇場」という言い方をしているが、「籠池劇場」にしているのはマスコミのほうである。このままでは混乱のままうやむやになってしまう恐れがある。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「口利き」とは? | トップ | 稀勢の里すごい! 照ノ富士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事