昨日の夕方 高橋真梨子さんのコンサートを観に名古屋国際会議場センチュリーホールまで行きました。
この会場は初めてです。
3000人収容できるホールでした。
4時15分から会場へ入ることができました。
観に来られている方は、私たちと同年代の60〜70代の方が多かったです。
家族づれの方もいらっしゃいました。
やはり女性の方が多かったです。

高橋真梨子さんのコンサートを観るのは初めてです。
5時から始まりましたが、オペラグラスを持参するのを忘れてしまって、高橋さんの顔がよくわからなかったです。(苦笑)
何しろ2階の席でしたので高橋さんの顔が豆粒のようでした。
きっとテレビで見るような美人でしたでしょうね。(笑)
最近は、小田和正さんやサザンや平井堅さんのコンサートなどへ行ってましたので、この方達のコンサートは、
当たり前のようにスクリーンがあるので、スクリーンがあると勘違いしてしまいました。
歌はやはりお上手ですね。人気があるのがよくわかります。
お話もなかなかのものでした。
「ジョニィへの伝言」「五番街のマリーへ」「桃色吐息」「ごめんね』
アンコールでは「for you」などのヒット曲を歌われました。
ご主人がされているヘンリー・バンドも高橋さんの休憩中にコントのようなことをされて、
笑わせていただきました。
2時間のコンサートでしたが、満足しました。
for you 高橋 真梨子
この会場は初めてです。
3000人収容できるホールでした。
4時15分から会場へ入ることができました。
観に来られている方は、私たちと同年代の60〜70代の方が多かったです。
家族づれの方もいらっしゃいました。
やはり女性の方が多かったです。

高橋真梨子さんのコンサートを観るのは初めてです。
5時から始まりましたが、オペラグラスを持参するのを忘れてしまって、高橋さんの顔がよくわからなかったです。(苦笑)
何しろ2階の席でしたので高橋さんの顔が豆粒のようでした。
きっとテレビで見るような美人でしたでしょうね。(笑)
最近は、小田和正さんやサザンや平井堅さんのコンサートなどへ行ってましたので、この方達のコンサートは、
当たり前のようにスクリーンがあるので、スクリーンがあると勘違いしてしまいました。
歌はやはりお上手ですね。人気があるのがよくわかります。
お話もなかなかのものでした。
「ジョニィへの伝言」「五番街のマリーへ」「桃色吐息」「ごめんね』
アンコールでは「for you」などのヒット曲を歌われました。
ご主人がされているヘンリー・バンドも高橋さんの休憩中にコントのようなことをされて、
笑わせていただきました。
2時間のコンサートでしたが、満足しました。
for you 高橋 真梨子