中日新聞の読者投稿欄に33歳の主婦さんが、「傷つく2人目まだ?」というタイトルで
投稿されていました。
近所の知人男性と雑談をしていて、私の子どもは一人だと話すと、
男性は「一人っ子はわがままになる。きょうだいは小さい頃にはけんかををするが、
大人になるといた方が良かったと思える」と言った。
一人っ子はわがままだと決めつけられたようで嫌な気分になった。
わがままな子に育てるつもりは私には当然ない。
私には兄がいるのできょうだいの良さは分かる。
しかし複数の持病がある私は最近体調が悪く、薬を10種類飲んでいる。
4歳になった長男を不妊治療の末に授かったことを考えても、
二人目の子をもうけることは容易ではないだろう。
友人には出産して持病が悪化した人や子どもができにくい体質の人もいる。
「二人目はまだ?」との一言で傷つく人もいるのだ。
以上です。
>男性は「一人っ子はわがままになる。きょうだいは小さい頃にはけんかををするが、
大人になるといた方が良かったと思える」と言った。
失礼ながらこの男性は、世間一般に言われている言葉の受け売りを言われたのではないかと
思ってしまいました。(苦笑)
私はラジオの人生相談をよく聴いていますが、親の財産の相続問題でよく兄弟がもめて仲違いしてます。
一人っ子だったら、こんな時は良いと思ってしまいます。(笑)
あまり他人のことは干渉しない方が良いです。
価値観も違いますし、それぞれの事情もありますから。
このように言っている私も、「誰々さんとこは、まだ一人か、もう作らない気なのかな」と、
何気なく言っています。
大いに反省しなければと思いました。(苦笑)
*今日は1日出かけますので、コメント欄は閉じさせていただきます。
竹内まりや みんなひとり
投稿されていました。
近所の知人男性と雑談をしていて、私の子どもは一人だと話すと、
男性は「一人っ子はわがままになる。きょうだいは小さい頃にはけんかををするが、
大人になるといた方が良かったと思える」と言った。
一人っ子はわがままだと決めつけられたようで嫌な気分になった。
わがままな子に育てるつもりは私には当然ない。
私には兄がいるのできょうだいの良さは分かる。
しかし複数の持病がある私は最近体調が悪く、薬を10種類飲んでいる。
4歳になった長男を不妊治療の末に授かったことを考えても、
二人目の子をもうけることは容易ではないだろう。
友人には出産して持病が悪化した人や子どもができにくい体質の人もいる。
「二人目はまだ?」との一言で傷つく人もいるのだ。
以上です。
>男性は「一人っ子はわがままになる。きょうだいは小さい頃にはけんかををするが、
大人になるといた方が良かったと思える」と言った。
失礼ながらこの男性は、世間一般に言われている言葉の受け売りを言われたのではないかと
思ってしまいました。(苦笑)
私はラジオの人生相談をよく聴いていますが、親の財産の相続問題でよく兄弟がもめて仲違いしてます。
一人っ子だったら、こんな時は良いと思ってしまいます。(笑)
あまり他人のことは干渉しない方が良いです。
価値観も違いますし、それぞれの事情もありますから。
このように言っている私も、「誰々さんとこは、まだ一人か、もう作らない気なのかな」と、
何気なく言っています。
大いに反省しなければと思いました。(苦笑)
*今日は1日出かけますので、コメント欄は閉じさせていただきます。
竹内まりや みんなひとり