goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

その後「あのコーヒー代380円」と請求された。(笑)

2015-09-17 07:46:32 | 日記
 昨晩 録画していた「さんま御殿」というテレビ番組を見ていました。
「私の付き合った最低な男」というテーマで吉川美代子アナウンサーのお話された男性は、
映画館で映画を見ていると途中で席を外す。
コーヒーを買ってきて渡されます。
その後「あのコーヒー代380円」と請求された。(笑)
高いヒールを履いていたので、疲れてタクシーに乗って彼に家まで送ってもらった。
後で「俺は乗りたくなかったが君が乗ったので、タクシー代を」と請求された。(笑)
あんなにしっかりしてそうな吉川アナでも、ろくな男と付き合っていなかったのですね。(笑)

 今はデイトしても割り勘が当たり前だそうです。
本当だったなら寂しいものですね。
どちらがデイトに誘ったかにもよるかも知れませんが、私はいつも払っていましたし、
払うのが当たり前だと思っていました。
それでも振られてばかりでしたが。(苦笑)
せっかく楽しい時間を過ごしたのに割り勘を申し込むなんてシラケるように思うのですが。
お金がもったいないと思うなら、デイトに誘うな!と、言いたいです。(笑)







 若い頃は片思いばかりでした。この歌が当時流行っていたなら胸が詰まったでしょうね。(苦笑)         浜田省吾 『片想い (ON THE ROAD "FILMS")』