goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

今どきの中高年の女性はたくましい!

2011-10-18 08:24:00 | 日記
三日前の日曜日 倒産した家内のパート先の給与などに関しての説明会がありました。
家内は9月分の給与を貰っていませんが、いつかは不明ですが8割くらい貰えるという管財人からの説明を受け、喜んでいました。

家内の同僚の女性もほとんどが出席されていたとのことです。
倒産して2週間強過ぎましたが、半分近くの方が次の就職先を決めてみえたとのことです。
パートさんの方には失業保険に入ってみえる方もいらっしゃったそうですが、「失業保険なんかもらってのんびりしていられない!その間に歳をとってしまう。」と言われ、早々と次の職場を見つけた方もみえるそうです。
私の家内より年上の64歳の方も新聞広告を見て、求人先に電話されたら始めは「64歳ですか!」と渋られたらしいですが、取りあえず面接にこぎつけ、採用されたとのことです。
世の中不景気とはいえ、女性は土曜・日曜・休日・勤務時間をいとわなければ、まだまだ採用されるみたいです。
その話しを家内から聞いて、ほんとうに今どきの中高年の女性はたくましいなぁと思いました。

私の家内は体調が今ひとつですので、これを機会に自宅にいることにしました。