今週の月曜日に近くの日本年金機構に行ってきました。
少しお金ができましたので、そのお金を半年分の年金に充当することにしたのです。
日本年金機構の相談窓口に電話したところ、一ヶ月納めると1600円強年間増えるとのこと。
半年間納める年金額は90000円強。
約10年間で数字上は元が取れる。
男の平均寿命は79歳だが、私の親父は74歳で死んでいるので元が取れるかどうか分からないが、今年は年金が0.4%削られたので、半年分納めることにしました。
午後から日本年金機構に行くと、思ったより混雑していました。
私の番になり担当の女性に用件を話すと、付加年金を半年納めると2400円必要ですが、2年間で元が取れると勧められたので、付加年金も追加することにしました。
任意加入で半年分を払うことになったのですが、得になるか、損になるかは、神のみぞ知るです。
少しお金ができましたので、そのお金を半年分の年金に充当することにしたのです。
日本年金機構の相談窓口に電話したところ、一ヶ月納めると1600円強年間増えるとのこと。
半年間納める年金額は90000円強。
約10年間で数字上は元が取れる。
男の平均寿命は79歳だが、私の親父は74歳で死んでいるので元が取れるかどうか分からないが、今年は年金が0.4%削られたので、半年分納めることにしました。
午後から日本年金機構に行くと、思ったより混雑していました。
私の番になり担当の女性に用件を話すと、付加年金を半年納めると2400円必要ですが、2年間で元が取れると勧められたので、付加年金も追加することにしました。
任意加入で半年分を払うことになったのですが、得になるか、損になるかは、神のみぞ知るです。