goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

おかしいぞ!裁判員制度!!

2008-05-26 07:24:00 | 日記
国民の誰もが承諾していない裁判員制度が後一年で始まる。

憲法にも記載されていないのに、裁判員になるのが国民の義務とのこと。

国民投票が行われたわけでなく、司法と、国会で勝手に義務化しても良いのだろうか?

裁判の案件も死刑とか無期懲役というような罪の重い事件が我々素人の国民が審議し、量刑も決めるらしい。

普通素人が行う場合、量刑の軽いものから始めるのが筋ではないか!

法律家からは、今の裁判はおかしいので国民の目線からの判断が重要ということで、今回の裁判制度を推進しているとのこと。

おかしい!おかしい!なぜ素人の国民を義務化してまで裁判に巻き込むのか、それも判断が慎重にならざるを得ない死刑か無期懲役に該当するような裁判に。

今回は裁判員制度だが、今後も勝手に国民の義務として何かを与えられてしまう可能性があり恐いものを感じてしまう。