
今日はそれ程寒くはないし、オカリナの里に来る人もいないだろうという事で、
以前から気になっていたダルマストーブの補修をすることにしました。
気になっていた事と言うのは、ダルマストーブの下側に隙間があって、
火をつけた時にそこから煙が漏れてきて充満してしまう事です。
上からのぞくと、ロストルの周りの隙間から光が漏れています。
上から光を当てると、下側の隙間から光が漏れているのが解ります。
今回はこの隙間を耐熱パテで埋めることにしました。
こちらが補修後です。
投光器をつけたまましばらく乾燥するのを待ちます。
乾燥するまで火は入れられないので、本日は暖房無しです。
小雨が降りだしてきたので、本日は早めに撤収します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます