つとむファミリーコンサートが無事に終了したら、片付けと共に、虹会の準備が始まります。
BBQを頂きながら、今回のコンサートの反省と打ち上げを行います。
「これは2次会ではないか?」って思う方が大半でしょうが、
谷力さんやおんざけのメンバーは40年ほど前から「虹会」と呼んで、
呑んで、唄って、打ち上げをやっていました。
コンサート終了から、約40分で準備完了!早っ!!
白い息を吐きながら、虹会スタートです。
オーナーご家族と親類、地元の協力者の皆さん
今回の参加者は、おんざけの今井さん・林さん・西田さん、川崎から来た中村君、洋介さん、琴線計画さん
個人的には、虹会がやりたくてこのイベントを続けていると言っても過言でありません。
その後、おんざけは、来年の発表曲候補の練習。
ちなみに、候補曲は、①どこにいればいいんだろう、②道、③おいで一緒に、④風に乗せて
今日も、ログハウスにお泊まりです。
20:30 今井さんと・林さんが帰って行くのを見送り、ログハウスに戻ったら、さすがに力尽きて、即爆睡でした。
そりゃそうだ・・・だって朝から飲み続けているんだもの・・・ いや、昨日からか・・・・・・
ブックマーク
プロフィール
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- つとむファミリーコンサート(69)
- 椿田稲荷神社(6)
- 風工房オカリナ講習会(60)
- オカリナ製作体験教室(25)
- 里の竹の風除け作り(5)
- 米麹作り(7)
- 新しい屋根作り(4)
- 動画練習中(13)
- 里の展望台(2)
- オカリナとホタルの夕べ(22)
- オートキャンプ場(18)
- 野上物産市(2)
- なんちゃって演奏動画(3)
- オカリナ部(13)
- 風工房(22)
- 増茂米店(6)
- つとむファミリーコンサート(1)
- のぎ水辺の楽校(2)
- 自宅(26)
- つぶやき(5)
- オカリナの里(35)
- 凍結防止水栓(2)
- 館林下町夜市(117)
- 定期演奏会(184)
- 里の周辺(227)
- その他のイベント(149)
- オカリナ(25)
- 日記(358)
- 高谷通信(497)
- 情報です(110)
- 竹炭作りプロジェクト(24)
- 要さんの山ブドウ(11)
- 日記・エッセイ・コラム(178)
- 里のヤギちゃん(43)
- ログハウス改造報告(8)
- ガッチャンポンプ(6)
- 謹賀新年(18)
- オカリナ犬(2)
- 千年の森を作る会(7)
- 里のトイレ作りプロジェクト(27)
- パパイヤ栽培プロジェクト(15)
- 里の佐野桜(3)
- ピザ窯作りプロジェクト(16)
- まちの駅(8)
- グルメ(1)
- お知らせ(43)
- 野上の里(8)
- 写真(4)
- 里の仲間達(13)
- おんざけ(31)
- お気に入りの曲(18)
- オカリナデュオ響(7)
- 楽器・機材(40)
- 歌詞カード(16)
- 音楽(28)
- 飲食店(29)
- 音源素材(3)
- 手抜き料理(10)
- ハトの巣(8)
- 読書(9)
- インポート(1)
- 旅行(0)
最新コメント
- 管理人/相模原から野濱ご夫妻が来里
- さくらもち/相模原から野濱ご夫妻が来里
- saganhama/相模原から野濱ご夫妻が来里
- 管理人/相模原から野濱ご夫妻が来里
- saganhama/相模原から野濱ご夫妻が来里
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます