高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'23.09.03 DVD鑑賞会???

2023-09-04 07:14:48 | 日記

昨日ギターの弦を交換したので、昼食後はギターの練習です。
とりあえず、美香さんから頼まれている課題曲3曲
頼まれてから何か月たつのだろう・・・実は3曲ともまだ未完成・・・
YouTubeに合わせると出来るのだが、まだ頭に入ってない曲が2曲

曲はだいたい覚えたがコードがイマイチなのが1曲と前途多難・・・
そんなこんなでギター練習していると美香さんがやって来た。

先日貸し出したDVDが、DVDプレーヤーでもPCでも
見る事が出来なかったと言う。
と言う訳でそのDVDを自分のPCで再生してみました。

ちなみに今回観たDVDは3枚。
1枚目「高谷オカリナの里・お披露目コンサート」('03.10.18)

 高谷オカリナの里のお披露目を兼ねて川口のけーこさんが企画した
 谷力さんがオカリナの里でオカリナを吹いた唯一のコンサート
2枚目「第2回 オカリナの森フェスティバル」('01.07.01)

 日光霧降スケートセンターで行われたオカリナフェスティバル
 谷力さんが指導していた、田沼と羽生のサークルやHIROさんが出演
 オカリナ始めて4か月の東二さん、ドキドキのオカリナデビュー
3枚目「HIROオカリナコンサートお菓子工房エータロー」('10.12.04)

 那須塩原市のお菓子工房エータローで行われた
 谷力さんの唯一の弟子HIROさんのオカリナコンサート
 オカリナ始めて6か月の西田さんが初めて人前でオカリナを吹きました

途中でオーナーと週末住人さんも来たので、
一緒になって、懐かしくDVDを見ていました。

美香さんにはオカリナの練習時間が少なくなってしまいましたが、
谷力さんやHIROさんのオカリナを聴く事で、
今時の上手な若いオカリナ奏者たちとの、
吹き方(音色)の違いを感じてもらえたのならば、
練習以上の価値があったのではないかと思います。
DVD鑑賞後は少ない練習時間の中で
「風とケーナのロマンス」と「マイムマイム」を2回ずつ、
耳コピーでギターと合わせました。
「風とケーナのロマンスは」18日午後の演奏会でお披露目予定です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '23.09.02 オカリナの里でギ... | トップ | '23.09.06 オカリナキャンプ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岡崎)
2023-09-04 07:51:26
18日参加させて戴きます 風とケイナご披露愉しみです
ひとつ質問🙋何で宗次郎さんにしてもツトムさんにしても髪型長髪着衣似たような?制服?なのでしやうか?
ずっと疑問でした💦
コメントありがとうございます (管理人)
2023-09-04 17:36:30
ただ単に個人的な好みだと思います。

コメントを投稿