新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

1月24日は多忙だった

2017-01-25 05:31:11 | コラム
病院週間に考えたこと:

24日は朝9時前に国立国際医療研究センター病院に入り、先ずは皮膚科で07年1月に手術した皮膚ガンのフォローアップ検診。肝心要の循環器科検診は予約時刻は10:30だったのに呼ばれたのは11時半過ぎ。問題なしとの診断で「やれやれ」。それから会計を済ませて我が家の近所の調剤薬局に処方箋を置いて帰宅し、一休みしてから受け取りに出向き、帰路に歯科医に寄って帰宅すれば04:00。25日は昨年末の新宿区の検査で前立腺がんのマーカーの数値が悪化し、朝10時の予約でまた国際医療研究センター病院に。27日は大久保通りのクリニックにプラセンタエキスの注射に行くので、今週は当に病院週間の如き。

24日はそういう具合で、方々で考える待ち時間が豊富にあったので愚考したが、飽くまでも想像上の話しで「もしもトヨタ他の我が国の自動車メーカーがメキシコの安価な労働力の質を著しく高め、性能が一段と優れた車を現地生産して、35%とトランプ様が言われるborder taxをものともしないような価格でアメリカに持ち込んだらどうするだろうか」と思い付いた。関税でデトロイト産よりも低価格にはならないまでも、少しくらいの値差で品質というか燃費等が優れていれば、日本ブランドに対する安心感も手伝って、そちらの方が売れることにでもなったら大統領はどうされるだろうか。考えてみただけでも楽しめたのだが。

トランプ様が言われたアメリカ車が日本国内で売れないように我が国が策略を巡らしているなどと言うのは「ものを知らないのも甚だしい」と言うことで、自動車輸送の専用船でアメリカに輸出している台数など知れたもので、現地生産させたのはアメリカ連邦政府ではなかったのか。何十年前のことだったかご存じないのか。一部のアメリカ人は困った人を大統領に選んだものだと思わずにはいられなかった。私はここまで来れば、矢張り「トランプ氏は”He is ignorant.”説」に戻りたい。“Ignorance is right.”(「無知は力なり」)では困るのは日本だけではない。選んだアメリカでも困る時が来るのではないかな。


コメントを投稿