新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

9月23日 その2 小池都知事の定例記者会見

2016-09-23 15:52:46 | コラム
用意周到であると痛感:

本日午後2時からの小池都知事の帰国後初の会見をジッと聞いていた。昨日からやや体調が下降線を辿っており、ジムから帰ってきて寝転がっていた状態であった。16日のYM氏との懇談でも一致した意見だった「女性は本質しか語らず、無駄なことを言わない鋭さがある」をそのまま画に描いたかのような見事なものだった。

会見以前にTBSの「ひるおび」だったかで「都民ファーストの会」だったか「小池政治塾」を採り上げていたが、都知事の答弁の中でもこの件に触れておられた。この辺りには私が都知事は立候補以前から周到な準備をされていたのではと思わせる点が多々あった。

答弁の中で、自民党都連から離党勧告された7人の区議を守ると明言した辺りの度胸は大したもので、質問者を沈黙させるに十分なものがあった。また「豊洲問題での責任追及を如何にするか」との質問に答えて「犯人捜しが目的ではない」とした後で「それも目的の一つである」と補足した辺りが唯一の慌てた場面であって、それ以外は付け入る隙を与える事なく淀みなくこなしていったのには、凡庸な記者どもは小池さんの敵ではないと痛感させて貰えた。

28日から始まる定例の都議会で如何に自民・公明とわたりあっていくかが焦点だろうが、自民党は失態がこれでもかと暴かれている現時点では、彼らがどれほど低次元の議員の集合体であるかが衆目に曝されないように努力する必要があるだろうと思わせてくれた。だが、都知事は結局は豊洲への移転の時期等の突っ込んだ質問に対しては「都庁の幹部から挙がってくる報告書次第」とかわしていたのも、見事なものだった。

その背景にあったことは、ブラジル出張に仕上げることを命じて置いた報告書が不満足で却下したと明言したのも、その度胸の良さというか、実態を包み隠さず感情的にならずに語ってしまう女性独特の鋭さかと思って聞いた。兎に角、言葉に無駄がなかった。それは裏を返せば「鋭い質問がなかった」ということではなかったか。

正直に言えば、私には小池都知事の政治家としての力量などを計ることは出来ない。だが、就任後のこれまでの短期間では端倪すべからざる能力を見せていると思わせてくれた。しかし、小池さんのと知事としての働きが本格化するのは都議会との対決というか、正面から向かい合った時に初めて見えてくることだと思うのだ。現時点では、野球に喩えれば1回の表に先頭打者を三球三振に打ち取ったまでのところで、サッカーにすれば試合開始直後の5~10分間を無難に滑り出したというところだろう。

私は今後小池さんが都民の期待を裏切らないように都政を運営され、都議会と都庁職員に貴重な税金の無駄遣いを許すことがないようにして「都民ファースト」を実現して欲しいと心から願うものだ。



コメントを投稿