goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MC練習会、今日も10K

2025-06-07 16:19:00 | ランニング

中央入口奥

 

 

 

  昨日何とか走り癖を付けておいたので今日は海浜MCの練習会に参加した、仲間がいるから走っていられるけど1人だったらもう何もせず家で大谷の試合を見ているだろうナ。

 

 

 

          

今日のスタイル                            ザ・サーフ

 

 

          

海浜大通り                              アパホテル

 

 

          

ZOZOマリンスタジアム                      県道15号歩道

 

 

 

  朝早く起きて支度をしてブルーシートに向かう、今日も朝から気温が高くて暑くなりそうだ、いつものように9時にスタート気温はもう24.4度もあった、周回コースを走るとどうしても途中で歩きたくなってしまい10Kは走れそうもないので、今日も外のコース5Kで折り返すコースに出た、1人かと思っていたらSさんも走っていたらしい。

  走りだすと相変わらず体が重く呼吸が苦しい、初めからこんな調子では帰りになったら歩くかもしれないと思っていた、きついなキツイなと感じながらともかく走る、美浜大橋からの下りになってもなかなかペースは上がらずZOZOマリンスタジアムまで来てしまった、ロッテの今年のキャッチコピーは「その全ては、勝つために」だがちょっと高すぎる目標だったみたい、現在パリーグの最下位を絶賛独走中だ(情けない)、海浜大通りから県道15号に入りもうすぐ折り返しだ。

 

 

 

          

ここで5K                              サア帰るぞ

 

 

          

メッセ大橋                           パームツリー並木

 

 

          

美浜大橋                                定点写真

 

 

 

  折り返しに着いたらすぐSさんが来た、帰りは歩いていくと言ってきたが別にどうでもよい情報だ、ただこちらは何とか歩かないように頑張っていこうと思っただけ、帰りの初めは順調だったがパームツリー並木に来た辺りから疲れがドッと出た、美浜大橋への登りはもう地獄、いつ歩き出そうかばかりを考えながら走っていた、取り敢えず歩かないで済んだがキロ7分近くかかってしまった。

 

 

 

          

草野水門                              あと300m

 

 

          

ヨットハーバー                             公園西詰

 

 

 

  ヨレヨレになりながらもなんとか10K走った、美浜大橋を過ぎると下り基調になったので助かった、かなり足に来てはいたが歩かず完走で来たので良しとする、ゴールしてから1度水道で水を浴びダウンでさらに1K、本当に体に良くないナと思いながら練習は終わった。

 

   今日のデータ(本練習のみ)

             距離     10.21K

             時間     1時間07分47秒

             ペース    6分38秒/K

             ストライド  80㎝

             カロリー   571Kcal

             心拍数    最高175bpm 平均152bpm

                    (やはり心拍数が高かった)   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二花立跨線橋コース、4日... | トップ | 鷺沼城址公園コース、蒸し暑... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ランニング」カテゴリの最新記事