goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

西跨線橋コース6K、もう少し

2025-06-16 13:53:29 | ランニング

西跨線橋

 

 

 

  昨日は天気の回復が早く午前中に雨は上がっていた、ただ初めからやる気がなくボーと大谷のホームランを見ていた、今日は午後に血圧の診察で病院に行かなくてはならないので、午前中遅くなったが走ろうと支度をした。

 

 

 

          

今日のスタイル(立ち位置を間違えた)               地元の馬頭観音

 

 

          

鬼っ子像                              JRのガード

 

 

 

  11時過ぎに外に出たが気温はすでに30.6度の真夏日だ、こんな時に走るなんて健康に良くないナーなんて思いながらスタート、昨日1日休んだのになんだか疲れが取れていない、これが後期高齢者がなせる所以か、マアそんなことはどうでもよいがともかくゆっくりと足を運ぶ、1Kを越えていくらか良くなるかと思ったがあまり変わらなかった。

 

 

 

          

西跨線橋                             新定点写真方面

 

 

          

ハミングパーク                          ハミングロード

 

 

          

学園おおくぼ商店街                         京成の地下道

 

 

 

  JRのガードから京成の開かずの踏切に出たが今日も開いたまま、ただ今日は踏切を渡らずに横の坂道を上った、坂を上り今度は跨線橋を登るキツイ!、ハミングロードまで戻ったがどうもリズムが良くない、大昔だがよその実業団の監督に言われたが「音痴は走りのリズムも良くならない、うちの選手にはカラオケに行ってしっかり歌って来いと言っている」だって、家にあるカラオケセットでまた歌ってみるかナ、やはり疲れがまだ取れ切っていないようで後半に入ってもタイムが良くならない。

 

 

 

          

中央公園横の坂                            中央公園橋

 

 

          

花咲児童公園                         梅林公園のトンネル

 

 

 

  重い足を引きずりながらも何とか走ってきた、気温が30度を超えているんだもん仕方がないと、自分自身に甘い言葉を投げかけながら今日の練習は終了、走っていて後半ばててしまうのが難点だが、地味にコツコツ走っていればそのうち良くなるかもしれない。

 

   今日のデータ

             距離     6.02K

             時間     41分20秒

             ペース    6分52秒/K

             ストライド  80㎝

             カロリー   325Kcal

             心拍数    最高168bpm 平均142bpm


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海浜MC練習会、やっと行った | トップ | JR沿い4K、大谷登板・熱... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (げたのうら)
2025-06-16 18:26:42
こんにちは(^^♪

暑くなりましたね。梅雨明け後の天気みたいです。
これから10月ぐらいまでずっとこんな気温が続いたら外では走れなくなってしまいますよね。
温暖化を何とか止めたいですがもう無理なんでしょうかね。
昼間外での運動は熱中症にならない様にお互い気をつけましょうね。
返信する
暑いですね (サンミゲル○○)
2025-06-17 09:39:06
  いつもありがとうございます、コロナのその後はいかかですか、
お互いに若くはないので無理せず(これが難しい)楽しく走りましょう、
健康第一と言いながら病院通いと並行して走っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ランニング」カテゴリの最新記事