goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

浪花橋コース82、月下美人

2021-09-10 14:21:40 | ランニング
月下美人






  一昨日の夜月下美人が開花した、家の前を道でもかなり強い匂いが漂っていた、3輪かと思っていたが4輪咲いていた、今年もこれでお終いみたいだ。





               
9月8日 午後7時45分



               
9月9日 午前9時                                三輪かと思ったら四輪だった





  昨日は1日中雨で走らなかった、今日は気温は上がるが風は無いというので支度をした、一昨日思っていたより良かったので今日も浪花橋コースを走ることにした、一昨日位の感じで走れると良いのだが。





               
今日のスタイル                                           東跨線橋


               
14号幕張陸橋                                         幕張西小学校


               
横水路                                           市町村アカデミー





  外に出るとかなり蒸している、軽く体操をして走り始めたがやはりすぐに汗が噴き出してきた、入りの1Kは7分を切れなかったが前回より早い、畠の道から阿武松部屋・14号と走り横水路まで来た、自分的には頑張っているつもりだが足の回転はあまり良くない、汗を拭き拭き浜田川緑地へ向かった。





               
浜田川緑地右岸                                      メッセ大橋をくぐる


               
土手を登る                                            メッセ大橋


               
ZOZOマリンスタジアム                                     海浜大通り





  浜田川緑地右岸に入り今日も息が切れる中頑張る、5K通過はキロ6分を1度も切れなかったが前回より30秒ほど早かった、緑地終点の土手を登りZOZOマリンスタジアムの前へと出た、ロッテはどうしたのか首位を走っている、ゲーム差なしでオリックスがいるがこんな状態をだれが予想したか、この間テレビかラジオで言っていたが野球解説者で予想していたのはGG佐藤ただ一人だったそうだ、このまま行けばよいのだがどうなることか? 、海浜大通りに入っても6Kまでは相変わらずキロ6分を切れずにいた。





               
美浜大橋                                        定点写真、何も見えん


               
検見川の浜サイクリングコース                            花見川サイクリングコース


               
富士通広場                                           JRのガード





  6K過ぎからやっとキロ5分台に入ってきた、ここから頑張って気持ち良く走り切りたいなどと思いながら美浜大橋へ、定点写真を撮ったが霞んでいて何も見えない風が無い証拠だ、橋を渡り検見川の浜サイクリングコースから花見川サイクリングコースへと入って行った、前から富士通の荒井選手と少し離れて松永選手が歩いて来た、歩いているとはいえやはり早いそのまま少し行くと後ろから誰か着いてくる、パタパタ足音は聞こえるが抜いて行かない、こちらもムキニになってペースを上げてみた、上げたといってもキロ5分30秒を僅かに切るくらい、そのうち抜いてきたがどうも富士通の大森選手のようだ、故障のリハビリでゆっくり長く走っているようだ、あまり遅すぎて上手く走れないみたいだった、今度は前から前回も会ったHさんが声をかけてきた、彼女は50代ではこの辺りで無敵の女子選手だ、しばらく体調を崩していたがだいぶ良くなってきたようで体が絞れている、たぶん今なら10Kを42分前後で走れるのだろう羨ましい。





               
浪花橋                                              JR幕張駅


               
幕張昆陽地下道                                         幕張馬頭観音


               
第二花立跨線橋横の坂                                  JR幕張車両センター





  花見川サイクリングコースで頑張ったせいでペースはかなり上がった、浪花橋を渡ってJR沿いの道に入るとペースが落ちてしまうのではないかと心配になった、しかし何とかキロ5分台を確保しながら走れていた、こうなった何としてでもキロ平均5分台で走り切ってやろうと必死(相変わらずバカですネー)、なんとなく足元はおぼつかないが何とか走れている、調子が今年の4月頃くらいまで戻ってきたみたいだ、うまく疲れを抜きながらもっとペースを上げられるよう頑張る。

    今日のデータ
               距離      15.14K
               時間      1時間29分51秒
               ペース     5分56秒/K
               ストライド   90㎝
               カロリー    769kcal
               心拍      最高169bpm 平均152bpm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする