goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MC練習会、今日も15Kコース

2019-04-21 18:34:25 | ランニング
海浜大通り






  昨日足の具合がマアマアだったので今日も練習会に参加、昨日会長に言われていたフキをたっぷり採って持っていた。





              
まずはワラワラと集まる                   1K付近のオーシャンテラス


              
美浜大橋                                 橋からの下り


              
海浜大通りを西へ                               5K付近





  さすがに仲間たちも疲れ気味なのか今日は本当にユックリペース、とはいっても2Kから先は5分40秒くらいで押していく、昨日は美浜大橋の下りで離れ始めたが今日はもう少しもった、ZOZOマリンスタジアムの前あたりも一緒に走っている、そういえばロッテは4連勝して最下位を脱出した(またいつ落ちるか判らないが)、走っていて暑くなるが今日はハンカチを持ってくるのを忘れてしまった。





              
そろそろ海浜大通りはお終い                        霊園内の通路


              
茜浜緑道                                 折り返し地点


              
サア帰るぞ                               橋を渡り霊園へ





  海浜大通りを西へ6.5K走ると習志野海浜霊園になる、ここまでは前と10秒ほどの差で付いて来れた、ただここで無理をすると足の具合が心配なのでこの差に甘んじて走る、霊園から茜浜緑道に入り結構汗をかきながら前へ、前の2人も7.5Kで折り返してきた突堤まで行くと思っていたのに、昨日調子の悪かった東京のクラブの会長さんも今日はしっかり食いついていた、帰りは少し頑張ってみようかと思い折り返した。





              
海浜大通りを東へ                            メッセが見える


              
定点写真                            折り返しが遠くに見える


              
あと1K足らず                               最後の直線


              
三陽メディアフラワーミュージアム                    今日のスタイル





  折り返してから少し頑張ってペースを上げたが前とは離れていく、膝の具合が悪くなってからはそれほど無理をしないで走っていたのだが走りが重いようだ、タイムを見ると一応5分30秒位になっていた、前はもっと早く走っているようで茜浜緑道・霊園・海浜大通りと行くうちにどんどん離れていく、10K近くになるとかなり離れてしまった、もう追いつくなんて無理なので今のペースを保って走るしかない、美浜大橋に向かう登りも橋からの下りも同じようなペース、ただ足に違和感が出てこなかったのでそれだけは良かった、ただ走り終わってダウンをしている時にかなり足に来ていたのはご愛敬。





              
サア反省会の始まり                          まずはのどを潤す


              
これは流水麺用に使う                             少し反省


              
かなり反省                                しっかり反省


              
食べ物も飲み物も無くなった                        サア解散です





  走り終わった後は反省会、よく走れようと走れまいと反省します、昨日ビールが早めに無くなったので担当が多めに持ってきたとのことですがすぐに売れきれ、おかずは今シーズン初の流水麺、薬味を刻んできて本格的に食べます、今日は昨日と違って冷たい風も吹いておらず楽しく反省して終了となった。

  帰ってきてから市長と市議の選挙には行ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする