藤原新が日本人1位になったらしいですね!
朝5時過ぎに起きてエッチラ、東京マラソンに行って来ました、なんにしてもすごい人々、新宿駅から会場に行くのに行列でした、着いてアップをしようにも人が多くてスペースがありません。

皆道路で着替えをしています

荷物は番号別にトラックへ、私は10番でした
スタート40分前までには荷物を預けなくてはいけないので、後は走るカッコで待つしかありません、ランパンランシャツじゃいくらなんでも寒いので、使い捨てのビニール合羽と下は仕事をしていたころの作業着のズボンをはいてスタート前に脱ぎました、カッパは2K過ぎまで着ていた。

今回のユニホームはこれでした、クラブのユニホームはゲンが悪いと前に書きましたが、結果はユニホームのせいではなく実力が無いだけでした
スタートしてしばらくしたら君原さんなど往年の名選手が走っていました、人が多くてなかなか前に行けずペース作りが上手くできません、5K過ぎてからやっと走れてきましたがそれも25Kまで30K以降は足は痙攣するし女の子にドンドン抜かれて気が滅入りました(実力だから仕方がないけど)、レースの途中でこんなに食べたのも初めてでした、おかげでエネルギー切れは無かった、35K以降の橋を渡る坂道は涙が出るほどきつかった、でも何とか屈伸運動した時以外は走っていたので良かったという事にしておこう。

完走者にタオルをかけてくれた、前は無かったよな

終わって着替えのスペース、前はおにぎりをくれたのに今回は無かった、代わりにノンアルコールのアサヒドライをもらって飲んだ
家に2時過ぎに帰ってきたらまだテレビで放送していた、本当に5時間6時間かかって完走する人たちはすごい、芸能人も昔みたいに遊びながらではなく真面目に走っているのを見ると好感が持てる。

かえってネットで調べたら速報だが3時間18分11秒だった、後半の落ち込みがネー・・・
結局レースは無職の藤原新が2位で7分台日本人1位、実業団の選手は形無しだ、先頭が品川の折り返し過ぎてからすれ違った時は、ホンダの藤原が日本人トップだったような気がする、30K過ぎの折り返しではゲブレシラシエともう1人を追って3位になっていた、公務員の川内はかなり後ろだったがものすごい声援だった、人気は抜群だった、でもこれでオリンピックはかなり厳しくなってきてしまったと思う。
朝5時過ぎに起きてエッチラ、東京マラソンに行って来ました、なんにしてもすごい人々、新宿駅から会場に行くのに行列でした、着いてアップをしようにも人が多くてスペースがありません。

皆道路で着替えをしています

荷物は番号別にトラックへ、私は10番でした
スタート40分前までには荷物を預けなくてはいけないので、後は走るカッコで待つしかありません、ランパンランシャツじゃいくらなんでも寒いので、使い捨てのビニール合羽と下は仕事をしていたころの作業着のズボンをはいてスタート前に脱ぎました、カッパは2K過ぎまで着ていた。

今回のユニホームはこれでした、クラブのユニホームはゲンが悪いと前に書きましたが、結果はユニホームのせいではなく実力が無いだけでした
スタートしてしばらくしたら君原さんなど往年の名選手が走っていました、人が多くてなかなか前に行けずペース作りが上手くできません、5K過ぎてからやっと走れてきましたがそれも25Kまで30K以降は足は痙攣するし女の子にドンドン抜かれて気が滅入りました(実力だから仕方がないけど)、レースの途中でこんなに食べたのも初めてでした、おかげでエネルギー切れは無かった、35K以降の橋を渡る坂道は涙が出るほどきつかった、でも何とか屈伸運動した時以外は走っていたので良かったという事にしておこう。

完走者にタオルをかけてくれた、前は無かったよな

終わって着替えのスペース、前はおにぎりをくれたのに今回は無かった、代わりにノンアルコールのアサヒドライをもらって飲んだ
家に2時過ぎに帰ってきたらまだテレビで放送していた、本当に5時間6時間かかって完走する人たちはすごい、芸能人も昔みたいに遊びながらではなく真面目に走っているのを見ると好感が持てる。

かえってネットで調べたら速報だが3時間18分11秒だった、後半の落ち込みがネー・・・
結局レースは無職の藤原新が2位で7分台日本人1位、実業団の選手は形無しだ、先頭が品川の折り返し過ぎてからすれ違った時は、ホンダの藤原が日本人トップだったような気がする、30K過ぎの折り返しではゲブレシラシエともう1人を追って3位になっていた、公務員の川内はかなり後ろだったがものすごい声援だった、人気は抜群だった、でもこれでオリンピックはかなり厳しくなってきてしまったと思う。