まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

2019JAMへ(クリニック編)

2019-09-03 06:13:14 | 取材班

おはようございます。

台風13号、14号そして台風のたまごが二つできてます。

今後も台風情報にご注意ください。

さて、はじめます。

二日目は朝一でお勉強ですw

受講するのは、金属車両工作テクニックです。

楽しい雰囲気の中ではじまりました。

講師の馬場富士夫先生は、モデルスイモンの専属ワーカーだそうです。

道具類の数々です。

あんなテクやこんなテク、あんなことやこんなことがありとても勉強になりました。

なかでも衝撃的だったのは、プロはキサゲ刷毛を使わないとか!

理由は半田が隅まできれいに取る事ができず、掛けすぎると角が丸くなってしまうからだそうです。なるほどなるほど

展示してあったすばらしい作品たちです。

只々見惚れているばかりでした。

お勉強のあとはちょっとだけ本会場に戻ります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019JAMへ(モデラー編)その5 | トップ | 2019JAMへ(モデラー編)その6 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (なる)
2019-09-05 01:27:30
無事にご受講できて良かったですね。
Unknown (まも)
2019-09-06 06:14:00
なるさん、おはようございます。

はい、とってもためになりましたw

コメントを投稿

取材班」カテゴリの最新記事