丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

ヨネックス VCORE Tour G

2014-04-23 | ラケット 

ガットはRPMブラスト130

これはスマートテニスセンサー対応ラケット、VCORE Tour G なのだが、このバットキャップ、フタがカンタンに外れ過ぎるような気がする。 指先でちょいとツメのところを引っ掛けると、アッサリと外れてしまう。 これはフタをなくすこともあるかも知れんなあ・・・。


フタのツメに指先をかけると、さほど抵抗感なくカンタンに外れる。

フタのツメの部分は、なんだか華奢で、強度不足のような気もする・・・

普通に使う分には、普通のバットキャップの方がイイと思うのだが、
このモデルではそれは選べないのかな・・・
 
使用方法がヨネックスのサイトにあったので、とりあえず・・・





で、カンジンのツアーGの使用感ですが(笑)、ハッキリ言って、これはラクチンなラケットではないです。 コイツはガット、オーバーグリップ込みで約338gと、たいして重くはないのですが、形状がかなりスリムなのでズッシリ感があります。 こりゃフィッシャー・バキュームプロとか、フォルクルっぽいな、と言っても、そんなん知らんって(笑) まあ、スイングスピードがかなり速くないと、使いこなすことは難しいと思います。 逆に最近のモデルの打球感と操作感に物足りない体育会系のハードヒッターには、このフレームの剛性感とシナリ感がいいんでしょうねえ・・・。 まあ、僕にはチョット(笑)
 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« ポリスター・エナジー | TOP | PROTEX FP-34 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうみたいです (Neko)
2014-04-24 10:53:40
普通のフタでも取れるんだから、そこまで取れやすくしなくても良い気がしますけどね。無くすと格好悪いし。


VCORE G はスマートセンサー対応のみしかないみたいですねぇ。
[source]
テニスショップ裏日記 : センサー対応グリップ
http://blog.livedoor.jp/tennisplacepeer/archives/54129369.html
返信する
Unknown (malibu)
2014-04-25 06:13:23
まあ、皆が皆、スマートテニスセンサーを買う訳でもないでしょうから・・・
あ、でも誰かが買ったら、絶対使うなw

しかし、センサーの重量は約8g、僕はけっこうグリップの調整はしてるんですけど、
グリップエンドを重くすると、タイミングが合わなくなったことが・・・
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラケット