丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

バボラ ストリングマシン

2018-05-31 | ストリングマシン&ツール 




2016年に登場したバボラのストリングマシンですが、
この時点での日本での発売(じつは見積もりをお願いしていたw)は未定でした。
こうして見ると、実物はちょっとそうとうにカッコイイですね。
Comments (2)

ヨネックス VCORE PRO97

2018-05-10 | ガット張り 



Vコアプロ97です。1本張りだとトップダウンですね。


ボトム側のタイオフホールはクロスです。



このラケットはヨネックスさんのサイトではトップダウンの2本張りになっていますが、何度か調整をした結果、ラボのマシンではボトムアップ2本張り(クロス2ポンドダウン)クールストリンギングに落ち着きました。
Comments (7)

YONEX POLYTOUR STRIKE (ヨネックス ポリツアーストライク)

2018-05-06 | ストリング


ヨネックスの新しいガット、ポリツアーストライク(125)です。表面は一般のポリと同じくツルツルで、触った感じはけっこう柔らかく、ヨネックスの中では最も張りやすいガットではないかなと思います。今回ハイブリッドにすることも考えてカラーはアイアングレーにしたのですが、これがかなり濃いグレーでカーキっぽく、粘土みたいな感じでとてもキレイと言えるような色ではないですw

今までのヨネックスのポリガットに比べるとホールド感はかなり強く感じ、打球音もパカンってな感じでまずまず悪くはない音がします。ただ、その強いホールドのせいか、飛び出しがやや悪いというか遅いというか、軽快な感じはなく重く感じます。ただし、体育会系でスイングスピードの速い人にとってはコントロールしやすいガットだと思います。実際、スイングスピードの速いラボのテスターはこのガットをかなり気に入ったみたいですから。僕はというと、一生懸命振らなきゃいけないので、普段よりグリップを強く握ってしまいまい、ちょっと疲れますねw 

と言う訳で、同価格帯のルキシロン・アルパワーに比べると、このガットはプレーヤーにモアパワーを求めているような気がします。たとえば、アルパワーよりRPMブラストを好むタイプの人は一度使ってみる価値はあると思います。ウチのテスターに言わせると、アルパワーとRPMブラストの中間に位置する感じかなと言っております。

ちなみに、現在僕はメインVSタッチ×アルパワー(パープル)のハイブリッド、テスターはRPMブラスト125(以前はアルパワー・アイスブルー)を使っております。
Comments (4)