丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

YONEX ストリンガーズキット AC617

2020-06-19 | ストリングマシン&ツール 


プロテック8を購入した時にオマケで付いていたツールです。掃除をしていて見つけたw
使ってみようとは思わなかったので忘れていました。

さすがに高価なスターティングクランプ(AC618H)はないw 
まあ、ニッパーとプライヤーはバボラツールセット(青ハンドルの頃の)に比べると質は良さそうですが、ロールバーなんて使う人いるのかな・・・


現在僕が使っているツールと比べるとやや小振りですね。
Comments (3)

Leonard Cohen - Hallelujah (Live In London)

2020-06-13 | Music 
Comments (2)

ヨネックス・プロテック8

2020-06-06 | ストリングマシン&ツール 


ラボにプロテック8を導入してちょうど5年が経った。
カウンターを見ると、

約2000本ってところですか・・・

クラブ既定のマシン使用料1回500円で考えると既に償却出来ていることになるのですが、テニス専用口座の残高は常にプラスマイナスを繰り返す状態で5年前とほとんど変わってはいないw
まあそれでも、年々増えていくストリングとラケット(未使用ラケットを含む)と工具を見るとついついうれしくなってしまう僕はちょっとそうとうにおかしいのかもしれませんねw
Comments (4)

プリンス・エンブレム120を張る

2020-06-02 | ガット張り 


ラボで推奨するハイブリッドが増えてきたこともあって、このところ2本張りで張ることが多くなってきた。で、個人的な感想としては2本張りの方がラクチンなんじゃないかとちょっと思えてきた。

まあ、メインを張る時にロングサイドをズリズリ手繰るのと、ノットを2個余計に作るのとではどっちがメンドクサイかという問題ではあるw 

それ以外では、1本張りはストリングの長さは短くすむけど、ストリングの種類によってはダメージはあるかなとか・・、ノットによるテンションダウンは確かにあるが、逆に言えばメインを張り終えた時のフレームの変形はほんのわずかではあるけれど少ないのかなとか・・、色々と考えてしまう今日この頃。

で、このエンブレム120ですが、デカイw

ポストの位置は一番外側です。
ボトムアップ2本張り、クロス4ポンドダウン、ストリングはヨネックス850X(クロス)でした。

ガット張りはただの単純作業に過ぎないので、慣れれば(まあこれが大事ですがw)誰がどんな道具でどんな手順で張ってもたいして変わらないと、僕は相変わらず思っている。打球感はラケットとストリングでほぼ決まりますから、ガット張り自体はラクチンカンタンであることに越したことはないです。 

と言う訳で、ハイブリッド以外で1本張りか2本張りかは今のところケースバイケースですが、どうもこのところ2本張りが多くなってきたような気がする。
Comments (4)