この僕の最近のお気に入りのラケットなのですが、ガットを張っていて気付いた事がある。 こいつはピュアドラのコピーと言ってもいいほどソックリなのですが、フレームは比較にならないほど柔らかい。 ところが、張り上がりの変形はピュアドラより少ない、というかほとんど変形しないので注意することと言えば、マシンにセットする時にごく軽く固定しないと、この時点で変形してしまうということくらいです。
と言う訳で、ハイブリッドでクロスをテンション操作なしで上から張ってみることにした。 で、結果はと言うとヘッド側がほんのわずかに広がったみたいな気がするものの、ボトム側はほぼヤセなかったです。 僕はこのところ、メインにナチュラルかマルチを使うことが多いので、クロスを上から張るというのは、テキトーに張ってもトップよりのヒッティングポイント付近のガットが傷付きにくいのがイイですね。
ガット張りにおいては、フレームは同じ様な形状でも、硬いからといって変形しにくいというものでもないみたいです。 で、打球感なんてのはフレームとガットでほぼ決まるものですが、クロスを上から張るとヒッティングポイントあたりがやや緩くなるので、物理的にはタマの反射角度がほんのわずかですが大きくなると思います。 この角度のせいで、タマの飛びやスピンがほんの少し変わったりします。 ただハッキリ言うと、その分硬く張ったり緩く張ったりすればイイ訳なのですが、まあ、コノミでしょうね(笑)