goo blog サービス終了のお知らせ 

ごはん日記

おいしいごはん日記。
毎日のごはんを写真と日記で記録します。

6/2 初ラザニヤ

2009-06-02 18:41:27 | 洋食
きょうは妹の家に遊びに行きました。
2人乗りバギーで初の外ランチ敢行。

意外とスヤスヤ眠っておりました。


ラザニアって,外で食べるものであって,家で作るなんて
あまり考えたことありませんでしたが,まぁパスタだし,できるもんです。

分量が異常に多くなっちゃったけど。









最初からこれだもの,多いに決まってるか…。








昼の外ランチはスラバヤで。
彼らの人生初のレストランはエスニック料理なのでした。

5/7 久々タイカレー

2009-05-07 23:11:50 | 洋食
GWも終了してきょうから会社生活再開。
あーどんより…。


ということできょうはパンチの効いたエスニックカレーにしてみました。

が…。

ナス買うの忘れちゃった。
鶏肉とたけのこと獅子唐と長ネギ,という妙な感じの具です。

でも,どうせココナッツ味になっちゃえばなんでも一緒一緒。


電子レンジで,ブロッコリーを下ごしらえしたら,イマイチ。
やっぱり蒸すのが一番。

5/3 生春巻き作ってみた

2009-05-03 22:54:47 | 洋食
このまえフォーを食べてから,なんとなく気になっていた生春巻き。
自分で作ってみました。案外簡単,それっぽい。

しかし,そもそも生春巻きって,美味しいっ!!!って絶賛するような
感じの食べ物でもないしね。
いわゆる,お店で食べる,あのまんまの味にはできました。
美味しいかどうかはノーコメント。







そして実家でも食べた,ピーターの節約レシピによるヅケ丼。
これは間違いのない美味しさです。ってめんつゆだけど。

4/25 dancyuのポテトフライ

2009-04-25 20:19:16 | 洋食
これは,dancyuに載っていたというポテトフライ。
実家で大ブームが巻き起こっているそうで,連日食べているそうです。

一度皮ごと蒸したじゃがいもを手で裂いて(この,“手で裂く”のがキモ),
揚げるというめんどくささ。自分じゃ絶対作らない…。

しかし!
驚きの美味しさでしたよ。
やっぱり一度蒸かしてあるから,普通のポテトフライよりしっとりしていて,
手で裂いたときの皮のギザギザがカリッカリに揚がって,サイコーです。
熱いうちにちょっといいお塩をかけたら,最高のビールの友です。
オススメします。






そして,ためしてガッテンレシピのハンバーグ。
牛脂を刻んで入れること,パン粉の代わりに吸水性のいい麩を使うこと,
焼き目をつけたあと野菜の上で蒸し焼きにすること,で
シェフ顔負けの味になりましたよ。ビックリです。





新玉ねぎのサラダ。カリカリベーコンとゴールデンコンビ。






この日の朝は,最近ちょっとブームのとろとろ冷やっこ。
オクラときゅうりとシソと昆布を細かく切って,ポン酢で和えるだけ。





長いもの天ぷらも美味しかったなぁ,お惣菜だけど…。





これは,妹が伊勢丹フランス展で買ってきてくれたパテ。
美味しい~♪ フランス万歳!! 行きてぇ…。







お昼,だんな様用におにぎり弁当を作りました。
ひじきの煮物,今日はそれらしくなってます。
いつもひじき以外の具が多すぎて,ひじきがまばらなもので。笑

4/23 ルクエでカオマンガイ

2009-04-23 21:06:48 | 洋食
タイトルと違う話で恐縮ですが,ブラックアウトだそうですよ,ク○ナ○メンバー。
私の知っている限りでも,そうとう該当者はいそうな気がするので,
どうぞみなさんお気をつけください。

はい。ワタシも気をつけます…。


で,カオマンガイ。
ほんとにお米を入れてナンプラーだのなんだのを入れて,
鶏を載せて15分でできちゃいました。恐るべし,ルクエ。

もうちょっと洗いやすかったら完璧なのに。






こういう感じでできあがります。
お米って野菜なんだな,と実感しました。

4/21 ルクエ再び

2009-04-21 20:49:35 | 洋食
またしてもルクエが登場です。
忙しい朝にはホントにぴったり!

卵を溶いて,塩胡椒して,ベーコンとか野菜とかチーズを載せて
数分レンジにかけるだけです。







ちょっと固まりすぎたので,次回はもっと時間を短くしよう。






本日のランチはこんな感じ。





そして夜もお弁当になっちゃった。笑

今日はヒノキの花粉がホントにひどくて,もう料理する気なんてゼロだったんです。



4/17 新玉ねぎトマトソース

2009-04-17 20:29:34 | 洋食
この前きょうの料理で日高シェフが作っていた,新玉ねぎのトマトソースを
作ってみました。
分量とか適当ですが。

どうやらコツは,新玉ねぎによーく焦げ目をつけて,甘さと香ばしさを引き出す,
という点にあったようですが,せっかちな私は焦げ目なんて待っていられません。

トマトパスタって久しぶりだけど,美味しいもんだな。

4/11 三郷のIKEAへ

2009-04-11 19:44:39 | 洋食
きょうは三郷に去年できたIKEAに行ってきました。
港北のIKEAには何度か行きましたが,三郷のほうがうちからは絶対近いな,と。

三郷インターまではすぐだったけど,なんだか場所がよくわからなくて
大回りのすえ到着しました。


毎回思うけど,きょうはこれ買おう!という明確な目的がないと,
本当にただ歩き回って疲れるだけ,ってくらい広い。広すぎる。
そして今日もまた明確なビジョンのないまま,歩き回ってきました…。

本当はベランダで食事ができるようにと,手すりに引っ掛けるタイプの
机を買いたくて,前の日に入ったチラシを見て行く気になったのですが,
うちのベランダの手すりの形状が合致しないことに直前に気づきました。


というわけで,ほとんど食事に行ったようなものでした。
やっぱり北欧系ということで,サーモンものを中心に…。





こういうサーモンのパテって,急に買おうと思い立っても
なかなか売っていないんだよな。
冷凍で売っていたから買ってくればよかった,と思ったけど,
いま絶対冷凍庫に入らない。。






なんだか海外のショッピングセンター内の食堂のような店内でした。
平日にはモーニングが150円らしいですよ。





お昼もしっかり食べていったのにね。






そしてこの日の朝は,前の週の残り物リメイク品でした。

4/10 シャウエッセン大好き

2009-04-10 20:39:36 | 洋食
前世はドイツ人かも?というほど,ハム・ソーセージが好きです。

西荻窪のもぐもぐとか,グルメくにひろとかのももちろん美味しいけど,
簡単に手に入ってサイコーに美味いのがシャウエッセン!

2個パックで398円で売っていると,冷蔵庫にどれだけ在庫してあろうが
かごに入れずには素通りできません。

朝ごはんはもちろん,焼きそばにもラーメンにも炒飯にも(中華ばっかり?)
とにかくいつでも使いますが,やっぱり朝食時が最高です。


ホットドッグパンにはさむのもいいけど,このフランス生地の食パンに
サラダとともにはさむのがベストパートナーです。
朝からビール飲みたくなるよなぁ…。

3/18 レンジで3分

2009-03-18 21:57:37 | 洋食
今日のメインは,キャベツどっさりを帆立の缶詰と一緒に,
レンジで3分かけただけです。

帆立の缶汁と,鶏がらスープの素と塩胡椒だけで美味しい~。

真ん中に見えているシュウマイ,これ10個入りでなんと!98円なんです。


大丈夫なのかなと思いつつ,国産だから買ってみましたけど,
しびれたりしなくてよかったです。





そして,ものすごく久しぶりに目玉焼きを作った気がしたので写真を撮りました。

目玉焼きって私の好きなものベスト10に確実に入ります。
ベーコンエッグよりハムエッグが好きです。
ソーセージが添えてあったら言うことありません。


3/16 あっさりカオマンガイ風

2009-03-16 21:54:16 | 洋食
これ,まったくカオマンガイではないです。

鶏肉を茹でて,キュウリやセロリと一緒に白いごはんに載せて,
生姜醤油ベースのピリ辛ソースをかけて食べるんですよね。

そしてだんな様も私も異常に好きです。


セロリが思いがけず美味しいんですねぇ。


鶏肉を茹でるときにスープもできちゃうし。
こりゃ楽でいいワ。

3/1 お誕生日会

2009-03-01 21:20:43 | 洋食
今日が本当のお誕生日のだんな様の誕生会を,実家で開催しました~♪

おめでとうございます


とは言っても,育児中の実家では用意もままならないため,ワタクシが自宅で
すべて支度して持参いたしました。

冒頭のケーキは,ママのプレゼントでございます。ありがとうございます。





というわけで,定番ローストビーフを。

今日はキレイに焼けましたね。





そして意外にも大好評だった野菜のバルサミコ焼き。

焼きラタトゥイユな趣です。






それから,シーフードマリネ。

これは妹の定番レシピを拝借しました。





〆はたらこと筍の炊き込みご飯。

たらこのピンク色で,雛祭りのようでした。

蛤のおすましはママ作。


もう1品ミートローフを作ったんですが,生地がゆるくてグズグズに
なってしまい,写真はありません。
味はまぁまぁなんですけど,見た目ダメすぎでした。反省。



いろいろプレゼントをいただいて,恐縮しております。
ありがとうございました。


2/16 フライ尽くし

2009-02-16 20:52:04 | 洋食
きょうは実家で,フライ尽くしです。

ロースかつ・海老フライ・帆立フライです。

自分の家ではなかなか揚げ物はやらないので,美味しかった!