goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

「ナチュラルキッチン」にて 季節の箸置きの購入

2016-12-12 04:12:47 | 食器・箸置き・キッチン雑貨

オシャレ100均の「ナチュラルキッチン」で、可愛い 箸置きを た〜くさん買っちゃいました 


「箸置きを見ると素通り出来ない」という病気なので、仕方がない。

わ〜お!

今までになく、いっぱい買っちゃってるよ〜 この人!


だって どれも可愛くて、選べなかったんだもん。

大丈夫、100円だし(と、自分に言い聞かせる)

 

今の時期は、お正月用の おめでたいデザインのものが多いね。

「富士山」でしょ〜

 

こちらは、小ぶりの「梅」

薄いピンク色のものもありましたが、食卓が映えるかなと思い、私は赤を買いました。

 

こちらは「鶴」

なかなか可愛らしい鶴です。

カジュアルに使えそう。

 

「にわとり」

酉(鶏)は、来年の干支でもあります。

でも干支を意識せず、普通に 目玉焼きの朝食で使えそうです。
 

え? 目玉焼きと一緒に使うのは、ちょっと残酷だって?

 

「うさぎ」

これは 買おうか迷ったんだけど。

ま、100円だしって事で、うさぎは持ってなかったので、買っちゃいました。

 

迷った理由は、

ちょっと うさぎに見えないかな〜?って思って。

 

これだけ買ったら、当分 箸置きはいらないって思うよね〜 

でも、可愛いモノがあったら、また買っちゃうんだろうな〜(笑)


誰にも迷惑がかからない趣味だし、ね 


車麩入りのおでんで夜ごはん

2016-12-12 04:01:50 | 夜ごはん

金沢で買って来た「車麩」を入れて、おでんを作りました。

 

車麩は、うちの近くのスーパーでは、あらかじめ1センチくらいに薄くカットされたものしか売っていません。

金沢で買って来たものは フランスパンみたいに1本になっているので、パン切り包丁で好きな厚さに切って使う事が出来るの。

って事で、分厚く切っていれた〜 

 

分かりにくいけど、右の方に車麩、入ってます(笑)

 

他には、サラダや りんごを入れたヨーグルトも。

おでんは美味しいね〜

車麩も、お汁を吸って もちもちに〜 


アレコレ具を入れていたら お鍋2つ分 おでんが出来上がったので、明日もおでん食べます 


レトルトカレーとナンで朝ごはんと テレビの影響

2016-12-12 03:45:54 | 朝ごはん

「成城石井」のナン
レトルトカレー2種類
ブロッコリー、中玉トマト
ミルクティー
柿、りんご 

 

レトルトカレーの「桃太郎とまとカレー」は、前にダンナが ジム友さんにもらって来たもの。

 

金沢に行っている間の息子の食料にと、すぐに食べられるラーメンやカレーを買っておいたのですが、食べなかったものが残っていたので キーマカレーも一緒に頂きました。

 

2種類のレトルトカレーを3人で分けて。

ちょっぴりずつしかないけど、ナンに付けて頂きました 

ナンは、「成城石井」の冷蔵コーナーで買った、小ぶりのナンです。

袋から出して 温めるだけで食べられます。


「桃太郎とまとカレー」は、トマトの酸味が利いたカレーでした。

どちらも美味しかったです 


先日、テレビ「マツコの知らない世界」で レトルトカレーの事をやっていて、見ていたら レトルトカレーが無性に食べたくなったのでした(笑)

テレビの影響って すごいわ〜