JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

明日から台湾&バンコクへ行って来ます。

2010-04-30 22:01:38 | 台湾(もろもろ)

5月1日~4日まで台湾&バンコクへ行って来ます。

今回の行程はちょっとイレギュラー・・・


5/1  関空発    10:25 → 台北    一泊
5/2  台北発    18:20 (AIR アジア)  バンコク着  20:50    空港近くのホテルで一泊
5/3   バンコク発 23:50
5/4   関空着       7:30

本当ならバンコクで丸一日あるので楽しむつもりでした。

でも・・・

バンコクは今こんな情勢なので、空港のすぐ近くにあるホテルでじーっとしてることに・・・。

じゃあ行かなきゃいいのに・・・って言われそうですが、今回のバンコク発関空行きは、夏の特典ヨーロッパ旅行の航空券の第一行程になっているので、何が何でも乗らなきゃダメで・・・

空港のそばとはいえ、一応スーパーや屋台なんかが近くにあるホテルを選んだので、それなりに楽しめるといいのですが…

台湾は食べたいものがてんこ盛り! そしてマンゴーの季節到来
2日間で食べ倒して来ます!

では、行って来ます


←海外旅行情報満載


2010.4月 ハワイ ~Kokuaマーケット~

2010-04-28 01:46:07 | ハワイ買い物

             

                              キングストリートにあるオーガニック系スーパー Kokua Market  

                 
                      ハワイ唯一の生協なんだそうで・・・

      
                         野菜類はオーガニック

       

       
      お米・グラノーラ(シリアルみたいなもの)、ポップコーン、ナッツ類・チョコレート などなど
                         いろんなものが量り売り

                 いろんなスーパーでよく見かけるこの量り売り
      前々からずっと気になっていたものの、システムがよくわからず見送ってきてました。
                 でも今回はグラノーラが欲しくてチャレンジ~

           

      
                       今回買った4種類のグラノーラ

          この売り場には必ず紙でできた、袋の口を縛るものが用意されています。
           その紙に、グラノーラのケースに書かれている記号番号を記入します。
                      上の場合なら、「PLU 1431」と記入

             値段の $4.29 /LB というのは、1ポンド(450グラム)あたりの金額

            その紙には針金が入っているので、それで口を縛りそのままレジへ。
            レジには量りがついているので、店員さんがピッとレジを通せば完了

                  上のは、「フレンチバニラアーモンドグラノーラ」
                      これとっても気に入りました~
                                        ほんのり甘くてフレンチバニラの香りがgood

              ヨーグルトにこれを入れて食べるのが今の私のマイブーム

     
                       ここはエコバッグもかわいい~

          
         左:キャンバス地のミニトート 7.39ドル  右:不織布のエコバッグ 1.49ドル
       
                このミニサイズのバッグが、フィットネスでの小物入れに重宝  

       ここの店員さん、どの人もみんなとっても感じよくて親切にいろいろ教えてくれます。

          近くには同じくオーガニック系スーパーのダウントゥアースもあるので
                 オーガニックマーケットめぐりなんていいかも・・・。

 

2643 South King Street,Honolulu, Hawaii 96826

ザ・バスで行くには・・・
アラモアナショッピングセンターの北側、Kapiolani Blvd のバス停からエキスプレスAに乗る。
またはアラモアナから6番に乗る。King/University で降り少し歩きます。                  
                    
まん前に朱色の大きな鳥居さんがあります。  
1番バスならお店のすぐ前で止まりますが、アラモアナからは1番に乗れないのでダウンタウン付近で乗り換えることになります。

←おかげさまで現在2位


2010.4月 ハワイ ~新しくなったブーツ&キモズ~

2010-04-25 22:56:02 | ハワイ食べたもの

         

                     

                                          ハワイへ行くたび必ず訪れる <ブーツ&キモズ>
                     移転して新しくなったお店に行ってきました。


      

      
                    店内は以前同様フットボールグッズでいっぱい
                           広くなって、天井も高い


     


         
                     お馴染みの マカダミアナッツソースパンケーキ  $7.99


                      ひと口食べてオットと顔を見合わせた・・・

                              んん…?
                         なんだろう? なんか違う・・・

                        ソースは相変わらずおいしい

                       でも、パンケーキそのものが違う
              一枚一枚が薄くなった、ベチャっとしてる、粉の味が薄くなった・・・


         2005年に初めて行ったときからずーっと食べ続けてきていつも同じ味だったのに
              ついに変わってしまったのか、このときだけたまたまなのか・・・

               日によって、焼く人によって違うこともあるかもしれないから
                    これからも昔の味を期待して行きたいです。

               それに何と言ってもこのソースのおいしさは格別ですから

営業時間  AM 7:30~15:00
定休日 火曜日(2015.11月現在)


<バスでの行き方> 地図も参照願います。

カイルアのこのあたりに行くバスは、56番・57番・57Aの3本
アラモアナセンターでバスを待っているとき、この3本のどれかが来たらとりあえず乗る!

56番に乗った場合は、必ずバス停その④ で降りる。 
このバス停の少し手前に細い川があるので白い橋がかかっています。
その橋を過ぎたらすぐバス停です。
56番はこのあと全然違う方向へ行くので必ずここで降りるよう注意

57番に乗った場合は、バス停その①の macy's 前 で降りる。
ただし③④で降りても問題なし。 少し歩くだけのことです。

57Aに乗った場合は、バス停その② で降りる。 ここだとブーツ&キモズの目の前。
ただし、①③④で降りても問題なし。

57Aがお店には一番近いですが、めったに来ないのでわざわざ57Aを待たなくても、
この地図内の①~④は徒歩10分程度のことなので、3本のいずれか最初に来たバスに乗るのが
早く着くコツです。




←おかげさまで現在2位


2010.4月 ハワイ ~カイルアにホールフーズがOPEN予定~

2010-04-25 08:23:43 | ハワイ買い物
                    

                 カイルアに行ったらこんな看板をみつけちゃいました。
              ホールフーズマーケットがカイルアタウンにもできるんですね~

                             と言っても

                   2011年の秋OPEN・・・一年半も先ですが・・・

 
                      場所はロングスドラッグのお隣あたり
            今年の初めくらいからこうやって囲って工事に入っていたようです。

          すぐ近くには同じくオーガニック系のスーパー <Down to Earth> もあり
                   一度に両方行けてしまうのはありがたいです。


                             ちなみに・・・
        もう一店舗予定していたワードビレッジでのオープンの話は流れてしまい残念!
                   ワードならとっても近くてよかったんですが・・・
             新たな建設地を探しているようですがどこになるか楽しみですね


←おかげさまで現在2位

2010.4月 ハワイ ~アラモアナホテル ツインルーム~

2010-04-24 11:13:18 | ハワイもろもろ
            急にハワイ行きが決まり、いつものイリカイホテルは取れず・・・
           なので前回泊まってお気に入りになったアラモアナホテルを予約
                前回 は一番お安いコナタワーのお部屋でしたが、
             今回のカテゴリーはワイキキタワーのオーシャンビュー

   
                  ダブルサイズベッドのツインルーム 30階 32㎡
                ベッドが大きくて、オットがゴロゴロ寝返りうっても大丈夫

     
                 テーブル&イスがあったのでここでビールを飲んだり・・・


           
                ベッドに寝そべっているとビルの合間に海が・・・

       
                      ヨットハーバーの向こうに海


                        
                      
                 前回と違ってラナイ(バルコニー)があったので
               ここでフルーツ食べたりコーヒー飲んだりと気持ちイイ


   
                          山側の夜景も・・・

          帰国日の朝、時間があったのでアラモアナショッピングセンターをうろうろ・・・
                  そんなことができるのもこの立地だからこそ。
           ワイキキには行かない我が家にはうってつけのアラモアナホテルです。


←おかげさまで現在2位

2010.2月2回目 韓国 ~今回のお買物~

2010-04-23 00:20:36 | 韓国(買物)

                       韓国も2ヶ月で4回目ともなると
                      もうそんなに買うものもないのですが・・・

      

                   スーパーへ行くとこの時期はイチゴだらけ
           フルーツ好きの同行者が部屋で食べようよ!と言うので一箱お買い上げ
          練乳を探しまわるも発見できず、そのまま食べたけど甘くて一気にパクパク・・・ 

                     真ん中の緑色のパック入りの海苔は
                        以前JALのCAさんに機内で
                   「騙されたと思ってぜひ食べてみて!」と薦められたオリーブオイルの韓国海苔
             お味は、ごま油のものよりあっさりしててなかなかgoodです。


               
         
        韓国で必ず買うものの中にヨーグルトドリンクがありますが最近の定番はコレ
                 しばらくの間、我が家の冷蔵庫を占領してました。

        ザクロ味とサボテン味があるんですが、どっちも同じような味で差はない感じ
              とろっとしたヨーグルトに、
アセロラみたいなさっぱりした酸味が加わって飲みやすい
                         もちろん快調・快腸


          ホテルの部屋でフルーツを食べるのっていいやん!と気づかせてくれた同行者に感謝
                      機会があったら皆さんもぜひ!


←おかげさまで現在2位


2010.2月2回目 韓国 ~隠れ家カフェ RAIN TREE ~

2010-04-22 13:17:28 | 韓国(食べ物)
  
                                               梨大にある <REST CAFE RAIN TREE>

       梨大付近で買物してどこかで休憩をと・・・ふらふら~っと歩いていて偶然見つけたカフェ
                概観からしてかわいいに違いない!と思い入ってみると・・・


           


          
                        まるで隠れ家のような雰囲気
                           ピンクでかわい~
                 テーブル席もありますが、梨大の女子大生さんたちは
                  座卓のほうに座り、おしゃべりしたり勉強したり・・・


               

    
                 とっても小さなカフェですが意外とメニューは豊富
                         パンケーキおいしそ~    

                     
                  でも、テーブルの上にあったこのメニューを見て  
                   きっとコレがおすすめなんだろうな・・・と思い・・・

    
                                   リアルホットチョコレートを注文    7500ウォン (約600円)

                     
                        かな~り濃厚とろ~り
           リアルというだけあってドリンクではなくまさしくチョコレートそのもの
              なのでカップで飲むよりスプーンですくってペロペロって感じ

                 濃厚なのに苦くない。でも甘過ぎることもない。
                    半分までそのまま飲んで(食べて?)
                    残りにミルクを入れてココアにして・・・
                        一粒で二度おいしい


                  
                       こちらはストロベリーのシェイク
                       かなり大きなグラスにたっぷり
                           こちらも濃いです。

            行き方は カフェ モレン のすぐ近く (2、3軒隣くらい) なのでそちらを参照願います。


←おかげさまで現在2位

2010.4月 ハワイ ~覚書き~

2010-04-21 00:13:24 | ハワイ覚書き

4月16日から20日まで3泊5日でオットとハワイへ行って来ました。

半年ぶりのハワイは…

寒い!寒い!とにかく寒~い!
曇っているのと風が強いのとでほんとに寒かったです。
ホテルでも明け方は寒くて目が覚めるほど…
今まで2月や3月の冬期のハワイでもそんな経験はなかったのでびっくり・・・
                        

そして帰る日の朝、きれいな青空で暑~い!
今日から来る人をうらめしく思いつつ帰国の途へ…


4/16 (金) 

伊丹発 JAL116便 12:30 →  羽田 13:40着  
                
成田発 JO 074便 21:00 → ホノルル空港 08:50着 → The Busでアラモアナホテルへ

ABCでバスの4日間券購入
カイルアの<ブーツ&キモズ> へ
<HK'Sレストラン> へ
カハラモール、ホールフーズへ
                                     
<パイオニアサルーン>で晩ごはん
フードパントリーへ
ロスドレスへ                       
< Tutti Frutti > フローズンヨーグルトへ
ウォルマート&セブンイレブンへ
                           
4/17 (土)                                            

<ロックスオブベーグル> で朝ごはん

ランチワゴンのユーハングリーに行くもクローズ
                                   
バスでハレイワへ
<カフェ ハレイワ>でお昼ごはん
ハレイワタウン散策

ラニアケアビーチへウミガメを見に…
フキラウビーチへ

ワードの<ビッグシティダイナー>へ
<Menchie's > フローズンヨーグルトへ
アラモアナフードコートへ
ドンキホーテ&セブンイレブン へ

4/18 (日) 

ハワイカイの<コモン・グラウンズ> で朝ごはん
<ターゲット>に行きかけたものの時間がなく断念し、途中でバスを飛び降り、<BOB'S>でお昼ごはん                       

<TANGOコンテンポラリーカフェ>で furikakeさん と待ち合わせ
お茶&ケーキでしばらくおしゃべりしたあと、車でターゲットへ
ホテルへ送ってもらい、furikakeさん とお別れ

<ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル> で晩ごはん
ウォルマート&セブンイレブンへ

4/ 19(月) 

<ボガーツ>でアサイ&ベーグルの朝ごはん
持ち帰り用のベーグルを買って・・・
<ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル> でも朝ごはん
持ち帰り用のスコーンも買って・・・
ホテルに帰って荷作り
アラモアナショッピングセンターをぶらぶら
The Busで空港へ

ホノルル空港発 JO 077便 13:50 → 関空 4/20 (火) 17:50着


家に着いてすぐにフィットネスへ走り、エアロビクスを受けたあと体重を量ったら1kg増
出発前にガンガン運動して落とした体重が元の木阿弥だわ・・・
明日からまた頑張らねばっ!


←おかげさまで現在2位


今日からハワイへ行ってきます♪

2010-04-16 10:18:17 | ハワイもろもろ
年始の計画では3月に行くはずだったハワイ
オットの仕事の都合で行けなくなりあきらめていたら
3月31日の夜11時頃、「ハワイのチケットを購入する」と急にオットが言い出した・・・。
燃油サーチャージの上がる期限ぎりぎりにポチッと・・・

半年ぶりのハワイ・・・楽しみ~
今回はこのブログで知り合った方と向こうで会う約束をしていて
今までとちょっと違う雰囲気の旅になるかも・・・と期待に胸を膨らませています。

たった3泊ですが楽しんできたいと思います。

帰国は4月20日

では、行ってきます


←おかげさまで現在2位

2010.2月2回目 韓国 ~ビビンバ専門店 ビビンバン~

2010-04-16 02:01:35 | 韓国(食べ物)
       
                                                 麻浦駅近くにある <ビビンバン>

         


           
                 わかめスープはお鍋ごと出てきてコンロで温めながら・・・

      

                            プルコギビビンパッ (奥) 7500ウォン と タチェバン (手前) 6800ウォン

                       

                              プルコギビビンパッ

             

                                                                    タチェ(多菜) バン
                            野菜いっぱいのビビンパッ
                              お肉も入ってます。


                       プルコギのほうは至って普通な感じ。
               でもタチェバンのほうはかなり気に入りました。 おいしい~
                      量的には女性にちょうどいいぐらいかも。
                        男性にはちょっと少ないかな・・・

                     お気に入りのお店がまたひとつ増えました

                                        (2010年2月28日午後1時頃利用)


<行き方>

←クリックで拡大


5号線麻浦駅③番駅を出たらまっすぐ進み
ソウルガーデンホテルの一番端っこの角を右へ曲がります。
             



広い通りに出たら左へ曲がり
←この路地へ入るとすぐにあります。
※地下鉄1号線鐘閣駅付近にも同じお店があるようです。


←おかげさまで現在2位